フィリピン留学のネイティブ講師はココにこだわる(AELC)

ご相談・お見積りはこちらから
★フィリピン留学Hubなら仲介手数料0円&最低価格保証★

仲介手数料は頂きません!
学校に直接申込みと同じ金額なのに出発~帰国まで安心のサポートが受けられます。

最低価格保証を実現!
業界の最低価格を保証。どこよりも安く安心してお申込みが可能です
ご相談・お見積りはこちらから
★フィリピン留学Hubなら仲介手数料0円&最低価格保証★

仲介手数料は頂きません!

最低価格保証を実現!
学校に直接申込みと同じ金額なのに出発~帰国まで安心のサポートが受けられます。
業界の最低価格を保証。どこよりも安く安心してお申込みが可能です
この記事を書いている人 - WRITER -
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
今回は、クラークの中でもネイティブ講師在籍数のもっとも多いAELCの取材です。ネイティブ講師はフィリピン人講師の教え方と一体なにが違うのか?なにを考えながら彼らは教えているのか?そんな疑問をぶつけてみました。取材したのはスコットランド出身でAELC在籍数4年のビル先生です。
クラークに来た理由

シン
はじめまして!日本から来たシンです。どちら出身ですか?

AELCネイティブ講師ビル
やあ、ぼくはビルだよ。スコットランド出身で4年前に妻とフィリピンに来たんだ。

シン
奥さんってもしかして、あれですか、フィリピンの人ですか?

AELCネイティブ講師ビル
そうだよ。マレーシアのクアラルンプールの空港近くに住んでたときに出会ってそのまま結婚したんだ。自分ももう70だからかなり前のことだけど、フィリピンには4年前に来たんだよ。

シン
なんでクラークには多くのネイティブが多く暮らしてるのかなぁって思ってたんですけど、そういう理由なんですね。一般的に多くのネイティブは、なぜセブじゃなくてクラークを選ぶんですか?

AELCネイティブ講師ビル
いや~それは人それぞれじゃないかな~。結婚したからってのもあれば、彼らの好むようなバーがここには多いってのもよく聞くし。まあ人それぞれだよ。この学校だけでもイギリス、アメリカ、タイ系アメリカ人とか沢山いるよ。
ビル先生の授業

シン
AELCだけで20人いるって聞きましたけど、クラークの学校の中でもたぶん一番数多いですね。ところで、ビル先生の授業ではどんなこと教えてるんですか?

AELCネイティブ講師ビル
ぼくはより実践的な話をするようにしているよ。そのための課題もよくだすしね。もちろんその人のレベルにあった授業はするけど、歴史や人間とは何かなど哲学的なことも話したり考えさせたりするかな~。

シン
結構他の先生とは違った授業やってるんですね。なんでそういう風にしてるんですか?

AELCネイティブ講師ビル
英語学習者はもっと自分で考えて自分で話せるようにならないといけないね。ぼくは歴史が好きで3週間日本に滞在したことがあるんだけど、東京や京都だけじゃなく、長崎や広島も回ったな~。

シン
原爆のところですね。実際行ってどうでした?どう感じました?

AELCネイティブ講師ビル
正直、どう感じたというよりもそれをありのまま受けとめたっていう感じかな。もう30年も前の話だからね。

シン
なるほど。ところで話戻りますけど、他のネイティブの先生はどんな授業してるんですか?

AELCネイティブ講師ビル
今、フィルって先生がグループクラスやってるから受けてみたらいいよ。あの先生も独自の考えで授業してるみたいで生徒からの評判もいいみたいだよ。

シン
そうなんですね!じゃあちょっと行ってきます!ありがとうございました。
この後いろんなネイティブ講師の話を聞きましたが、結構独自のやり方で教えてるようです。AELC的にもフィリピン人のレッスンは体系的にやってるけど、ネイティブの表現や考え方も学ばせる上で、ネイティブの授業内容は彼らにある程度任せてるということでした。フィリピン人講師でベーシックな部分を鍛え、ネイティブとの会話にもついていけるように調整されてるってことですね。
この記事を書いている人 - WRITER -
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket