フィリピン・セブ島留学で失敗しない留学を!初心者だからフィリピンの治安、安全性をブログでサポート。【営業時間9:00~18:00】

フィリピン・セブ島留学で失敗しない留学を!初心者だからフィリピンの治安、安全性をブログでサポート。

筋肉留学!?3D ACADEMYに新コース誕生!

シン
WRITER
 
セブ島留学3DACADEMY
この記事を書いている人 - WRITER -
シン
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得

ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。

【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
詳しいプロフィールはこちら
今回、セブの3D ACADEMYで筋肉留学コース?なるものができたということで、早速取材してみました。ぼく個人的にはすごく興味のあるコースなので非常に楽しみです。「プロテインは何がいいですか?」って留学生から聞かれたことがあるんですが、(以前、ウェイトトレーニングにはまったことがあって異様に筋肉に関して詳しい)ぼくは的確に答えたので留学生はビックリしていました(笑)今は中年腹をどうにかしなければならないので、そういう意味で興味がアリます。。。
「英語+エクササイズコース」って何だ!?
シン
そういえば、3D ACADEMYでは最近新しいコースを開講してるということですが、それはどういうコースですか?
3Dタカさん
「英語+エクササイズ」コースが10月から開講しました。コースのタイトルから想像つくように、英語の勉強と同時にダイエット、筋トレもできるコースです。
シン
なんですかそれ!なんか面白そうですね。主にどういう生徒さんがターゲットになるんですか?
3Dタカさん
特に限定的なターゲット設定はないですが、20代の若者が中心になるかと思います。
シン
そもそもですが、なんでそのようなコースができたんですか?背景というか。
3Dタカさん
フィリピン留学自体に迷われている方、またさらに言えば学校を迷われている方にとって、留学中に達成する成果として英語だけでない可能性を提供することが、彼らを留学に向かっていただく(3Dを選んでいただく)後押しができると考えております。特にフィリピン留学自体が多分にスポーツの合宿に類似しており、英語学習自体もスポーツトレーニングに近い性格をもつものであるため、エクササイズまでスケジュールに組み込んで規則正しい生活を送ることにより、より英語学習の成果を出すイメージが生徒様にとってつきやすいかと思っております。
セブ島留学3DACADEMY

エクササイズ(3D)

授業構成
シン
なるほど、コース名を聞いたときにマッチョなコースなのかと思いましたが(笑)そうではなかったんですね。どんな授業構成ですか?
3Dタカさん
はい、マッチョなコースではないですね(笑) 授業構成は英語の授業がマンツーマン4時間+グループ1時間(+オプショナル授業1時間)、トレーニング:2時間(午後3時~5時 or 4時~6時)専属のトレーナー がついて毎日2時間のトレーニング。生徒の目標にあわせて毎日のカリキュラムも作成してもらえます。(+ジム無制限利用可能)
シン
英語の時間もみっちりあるんですね!トレーニング時間2時間って結構ガッツリじゃないですか。どんなプログラム構成になってるんですか?
3Dタカさん
まずランニングを20分から25分。次に腹筋メニューを3種類⇨ダンベルを使った上半身の筋トレを4種類⇨マシーンを使って上半身の筋トレ4種類⇨最後にストレッチをして終わります。メニューは12種類ぐらいあり、曜日によって下半身の筋トレもします。
セブ島留学3DACADEMY

エクササイズ(3D)

どんな人が受講してるの?
シン
現在そのコースを受講してる人はいるんですか?
3Dタカさん
今はモニターとして、2人生徒がそのコースを体験しております。既に興味をもって問い合わせは数件きてますね。
シン
その生徒さんの反応はどんなですか?またどういった問合せが多いですか?
3Dタカさん
生徒さんの反応は、結構キツイメニューもありますが、自分の目標(ダイエットやインナーマッスルをつけたい)を達成できそうと満足していただいております。問合せについては年配の方でも、参加できますかといった件や代理店からもどういった生徒がターゲットになりますかという問合せがあります。こちらで聞かれたことと、かぶりましたね(笑)
シン
提携ジムなので3D ACADEMYの生徒であれば無料で使えますが、自分ひとりでやるのに自信のない人とか、体系的にやって目標をクリアしたいという人にはいいかもしれないですね。また、その業界で将来働きたい人とかもいいかも。
3Dタカさん
はい、専属のトレーナーがついてできるというのは本当に大きいと思います。くじけそうな時やつらい時には励ましてくれますし、トレーナーの方と仲良くできるのも魅力だと思います。もちろん、会話をすることで英語の勉強にもなりますしね。一石二鳥です!
シン
3D ACADEMYの場合、本格的なジムと提携してるので、日本である程度やっている人でも対応できそうですね。かなり健康的な留学になりそうです。ぼくが3D ACADEMYに3ヶ月留学するとしたら、最初の2ヶ月は暴飲すると思うので、最後の1ヶ月だけ申し込みたいですね。(笑)
3Dタカさん
そうですね、トレーナーもかなり有名な方ですので、日本で定期的にトレーニングやっている方にもオススメです。途中でコース変更もできますので、最初の2ヶ月は通常のコースで、残り1ヶ月をエクササイズコースにすることも、もちろん可能です。いいアイデアですね。長期留学される方にはそういったプランもありだと思います。

3D ACADEMYパンフレットのダウンロードはこちら ↓(コースの詳細・カリキュラム)3D ACACEMYパンフレット ※パンフレットで分かることを載せても意味がないので、実際に行って泊まって感じた生の情報を中心にまとめています。

お問合せ・お見積り

3D Academy紹介ページ [clink url=”https://www.hub1234.com/school_cebu_3d.html”] 筋肉留学!?3D ACADEMYに新コース誕生! 3D ACADEMYの授業を受けてみた! 3D ACADEMYはセブシティ最安! セブ島3D ACADEMY新ビル完成!その魅力に迫る 
この記事を書いている人 - WRITER -
シン
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得

ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。

【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© フィリピン留学Hub , 2016 All Rights Reserved.