【フィリピン大学正規留学】サンホセ大学

2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)
サンホセ大学の特徴
大学名 | サンホセ大学 |
エリア | セブ |
住所 | Magallanes Street, Cebu City, 6000 Cebu |
学期 | 二学期制(セミスター) |
難易度 | Aクラス |
国内大学ランキング | 40位 |
偏差値(目安) | 43 |
学生数 | 約12,500人 |
外国人生徒率 |
不明(日本からの交換留学生の受け入れ経験あり) |
日本人生徒の受け入れ実績 |
あり |
大学院の有無 | あり |
寮の有無 | なし |
規則の厳しいカトリック系大学
サンホセ大学は、フィリピンのセブに校舎を構える私立大学です。設立は1947年で、学生数は約12,500人です。
サンホセ大学は、キリスト教カトリックの影響がかなり強く、校則が厳しいことでも有名です。
例えば男性は髭や長髪が禁止、女性はミニスカートが禁止、構内では生徒IDの携行や革靴の着用が必須など日本の中学や高校のような厳格な校則が定められています。
その影響もあってか、サンホセ大学の学生には真面目で勤勉な学生が多いです。
校則は気にせず、真剣に学びたいという人にはとても適した環境ですが、堅苦しい校則に縛られた環境は嫌な自由志向の人にはすこし窮屈かもしれません。
セブ市内に2つのキャンパス
サンホセ大学は、メインキャンパス、バサックキャンパスの2つのキャンパスを所有しています。
メインキャンパスは、ビジネス、看護、アート&サイエンス、エンジニアリングの学生が所属するキャンパスです。バサックキャンパスは、教育、ITの学生が所属するキャンパスになります。
通常であればトップ100位にランクインしているメインキャンパスのみを紹介しますが、バサックキャンパスにも優良認定を受けた学部があるので2つとも紹介しています。
IT系、ビジネス系の学部が優良認定
サンホセ大学は、IT系、ビジネス系、教育系の学部が政府の優良認定を受けています。
特にIT系とビジネス系は、今後のキャリア形成に活きる学問ですから、世界を舞台に活躍したいと考えている方は、この2分野において優良認定を受けているサンホセ大学を候補に入れるといいでしょう。
ビジネス系では経営学部がおすすめです。マーケティングやマネジメントを英語で学ぶことができるので将来仕事の現場でも生かせるスキルや知識が身に付きます。英語力と掛け合わせればそれこそ世界中で働ける人材に成長できるでしょう。
またIT系も今後のテクノロジー中心の時代に市場価値の高いになれる可能性が高いので学んでおいて損はないでしょう。
サンホセ大学の試験・入学条件
入学条件
- 高校の卒業資格があること
- 大学独自の入学試験に合格すること
入学試験の内容
試験科目 | 英語、IQテスト、面接 |
試験の日程については、お問い合わせください。
必要とされる英語力のレベル
特に入学に必要とされる英語力のレベルの条件はありません。
大学の費用
登録料 | 1,500ペソ |
学費 | 13万円/1年 |
寮費 | × |
学部・学科によって金額が変わるため、詳しくはお問合せ下さい。
サンホセ大学での生活
大学内の雰囲気・環境
メインキャンパスは、セブ市内のダウンタウンにあるP. Lopez and Magallanes Sts.に属しています。校舎は少し古くスペイン時代の歴史ある雰囲気がいまだに残る趣のある環境です。
大学自体はとても安全ですが、周辺にあるパシル、フエンテ、コロンといったエリアは治安が悪いので近寄らないようにしましょう。
バサックキャンパスは、メインキャンパスからタクシーで10分ほど離れたミッドタウンのN. Bacalso Aveにあり、こちらは校舎も新しくとても綺麗です。
大学で行われるイベント
- スポーツ大会
- メディアパブリケーション
- サークル活動 など
長期休みの情報
- 第1セミスター終わりの長期休み:12月~1月
- 第2セミスター終わりの長期休み:5月~7月
サンホセ大学周辺環境
メインキャンパス
サンパロックキャンパス
周辺おすすめスポット
- フリーダムパーク(マーケット):徒歩2分
- コロネイド・ショッピングモール: 徒歩6分
- ロビンソンガレリアセブ(大型ショッピングモール):タクシー15分 など
交通手段
サンホセ大学のメインキャンパスもバサックキャンパスもメインストリートに近いエリアにあるので交通の便もよく、タクシーも容易に拾えます。交通の便はいいと言えるでしょう。
タクシーで10~15分走れば大型ショッピングモールなどもありますので、生活にも便利です。
サンホセ大学の学部・学科
ビジネス系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
☆経営 |
|
マーケティングコミュニケーション |
|
☆会計 |
|
管理会計 |
|
企業 |
|
観光ホスピタリティー系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
ホスピタリティ・マネジメント |
|
観光マネジメント |
|
コミュニケーション&情報サイエンス系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
コミュニケーション |
|
ジャーナリズム |
|
言語系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
英語 |
|
社会学系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
心理学 |
|
国際関係学 |
|
エンジニアリング系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
☆産業工学 |
|
コンピューター・エンジニアリング |
|
電気工学 |
|
電子工学 |
|
機械工学 |
|
サイエンス系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
生物学 |
|
医療系(メインキャンパス)
学部 | 学科 |
看護 |
|
IT系(バサックキャンパス)
学部 | 学科 |
★インフォメーション・テクノロジー |
|
★情報システム |
|
★情報システム |
|
教育系(バサックキャンパス)
学部 | 学科 |
★初等教育 |
|
★中等教育 |
|
★体育 |
|
★幼児教育 |
|
★特別支援教育 |
|
★がついている学部は、フィリピンの政府機関から最優良認定(COE-Center of Excellence)を、☆がついた学部は優良認定(Center of Development)を受けたおすすめの学部です。
まとめ
サンホセ大学は、フィリピンのセブに校舎を構える私立大学です。設立は1947年で、学生数は約12,500人です。キリスト教カトリックの影響がかなり強く、校則が厳しいことでも有名です。
メインキャンパス、バサックキャンパスの2つのキャンパスを所有しており、キャンパスごとに学べる学部が異なります。
IT系、ビジネス系、教育系の学部が政府の優良認定を受けています。
特にIT系とビジネス系は、今後のキャリア形成に活きる学問ですから、世界を舞台に活躍したいと考えている方は、この2分野において優良認定を受けているサンホセ大学を候補に入れるといいでしょう。
2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)