【フィリピン大学正規留学】サウスウェスタン大学

2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)
目次
サウスウェスタン大学の特徴
大学名 | サウスウェスタン大学 |
エリア | セブ |
住所 | Villa Aznar, Urgello St., Cebu City |
学期 | 二学期制(セミスター) |
難易度 | Bクラス |
国内大学ランキング | 35位 |
偏差値 | 44 |
学生数 | 約13,000人 |
外国人生徒率 |
5% |
日本人生徒の受け入れ実績 |
あり |
大学院の有無 | あり |
寮の有無 | あり |
37ヵ国から留学生がくるグローバルな大学
サウスウェスタン大学は、フィリピンのセブに校舎を構える私立大学です。設立は1946年で、学生数は約13,000人です。
アジア、アメリカ、アフリカなど37ヵ国から留学生が入学してくるグローバルな大学です。国際色豊かなので日本人留学生も環境になじみやすいでしょう。日本人の受け入れ実績もあります。
留学生のためのシティーツアーや文化教育なども行っており、海外からの留学生が少しでも早く現地の生活に馴染めるようサポートしてくれる点も魅力です。
1年目にはセブアノ語(セブ土着の言語)を学ぶ授業などもあり、よりフィリピン(特にセブ島)の文化や生活に溶け込む知識とスキルを磨くことができます。
試験がなしで出願可能
サウスウェスタン大学は、オープン・アドミッションポリシーという規定を掲げており、原則入学試験なしで出願が可能です。
そのため、外国人留学生にとっても進学しやすい大学と言えます。上記で述べたように、外国人留学生の受け入れにも積極的なので日本人でも留学しやすい環境が整っています。
学費も18万円からとそこまで高くなく、施設の設備も整っている大学なのでとてもコスパがいいおすすめの大学です。
医療・看護系が強い大学
サウスウェスタン大学は、医療&ヘルスケアの分野においてフィリピン国内で非常に評判が高い大学です。
医療業界において革新的な活躍ができる人材を生み出すことがサウスウェスタン大学の目標のひとつで、
メディカル・テクノロジー、看護、薬学、視力測定、リハビリテーションなど世界各国で医療機関のキャリアを築くためのレベルの高い教育を提供しています。
2021年にサウスウェスタン大学の学生で医療技術者免許試験(Medical Technologist Licensure Examination)を受けた人の通過率は94%、職業セラピーの試験の通過率は100%、視力測定試験は90%と非常に高い通過率を達成しています。
サウスウェスタン大学の試験・入学条件
入学条件
- 高校の卒業資格があること
- 大学独自の入学試験に合格すること
入学試験の内容
試験科目 | なし |
必要とされる英語力のレベル
IELTS | 6.0以上 |
TOEFL | iBT 60 以上 |
サウスウェスタン大学の費用
登録料 | なし |
学費 | 18万円/1年 |
寮費 | 69,230ペソ/1セミスター |
学部・学科によって金額が変わるため、詳しくはお問い合わせ下さい。。
サウスウェスタン大学での生活
大学内の雰囲気・環境
シリマン大学が校舎を構えるドゥマゲテは、ネグロス島にある綺麗な海に囲まれた小さな島です。
アジア、アメリカ、アフリカなど世界各国から多くの留学生を受け入れているため、国際色豊かな環境で大学生活を送ることができます。イベントなども多く、留学生でも大学生活に馴染みやすく、楽しい日々が送れるでしょう。
校舎も新しく綺麗で研究設備も整っているので質の高い学習や研究が可能です。
また学生寮もあります。ホットシャワーやエアコン完備はもちろんの古都、24時間のセキュリティやWiFiも使えます。
フードアウトレットやコンビニ、病院なども周囲に多数あるので快適な生活が送れるでしょう。
大学で行われるイベント
- 開校祭(セブで一番大きい)
- 学園祭
- 国際教育デー など
長期休みの情報
- 第1セミスター終わりの長期休み:12月~1月
- 第2セミスター終わりの長期休み:6月~7月
サウスウェスタン大学周辺環境
周辺おすすめスポット
- セント・ビンセント総合病院:タクシー4分
- セブシティ・スポーツセンター: タクシー5分
- ロビンソン(ショッピングモール):タクシー6分 など
交通手段
サウスウェスタン大学は、セブ市内のミッドタウンに位置しており、繁華街からは少し離れた場所にありますが交通の便はよく、タクシーを使えばセブ市内のお店がたくさんあるエリアには容易に行けます。
通学にも苦労せずに済むでしょう。
サウスウェスタン大学の学部・学科
医療系
学部 | 学科 |
メディカル・テクノロジー |
|
放射線テクノロジー |
|
理学療法 |
|
作業療法 |
|
薬学 |
|
看護 |
|
IT系
学部 | 学科 |
情報テクノロジー |
|
スポーツ系
学部 | 学科 |
健康スポーツ科学 |
|
ビジネス系
学部 | 学科 |
会計 |
|
管理会計 |
|
経営学 |
|
観光ホスピタリティー系
学部 | 学科 |
ホテル&レストランマネジメント |
|
社会学系
学部 | 学科 |
法学 |
|
政治学 |
|
教育系
学部 | 学科 |
初等教育 |
|
中等教育 |
|
まとめ
サウスウェスタン大学は、フィリピンのセブに校舎を構える私立大学です。設立は1946年で、学生数は約13,000人です。
アジア、アメリカ、アフリカなど37ヵ国から留学生が入学してくるグローバルな大学です。
オープン・アドミッションポリシーという規定を掲げており、原則入学試験なしで出願が可能です。そのため、外国人留学生にとっても進学しやすい大学と言えます。
医療&ヘルスケアの分野においてフィリピン国内で非常に評判が高い大学です。
メディカル・テクノロジー、看護、薬学、視力測定、リハビリテーションなど世界各国で医療機関のキャリアを築くためのレベルの高い教育を提供しています。
学費も18万円からとそこまで高くなく、施設の設備も整っている大学なのでとてもコスパがいいおすすめの大学です。
2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)