フィリピン・セブ島留学で失敗しない留学を!初心者だからフィリピンの治安、安全性をブログでサポート。【営業時間11:00~19:00】
お問い合わせ
LINE
:0120-504-216

フィリピン・セブ島留学で失敗しない留学を!初心者だからフィリピンの治安、安全性をブログでサポート。

フィリピン留学Hub – セブ島留学・おすすめ語学学校ガイド

  • 当社が選ばれる理由
  • 留学のメリット
  • 留学費用
  • 地域の選び方
  • 学校の選び方
  • 留学の流れ
  • お客様の声
  • よくある質問

フィリピン留学Hub – セブ島留学・おすすめ語学学校ガイド

  • 当社が選ばれる理由
  • 留学のメリット
  • 留学費用
  • 地域の選び方
  • 学校の選び方
  • 留学の流れ
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 当社が選ばれる理由
  • 留学の費用
  • 学校の選び方
  • お客様の声(口コミ)
メールでお問合せ
ラインでお問合せ
  • ホーム
  • 留学先の選び方
  • 語学学校の記事
  • フィリピン留学】アットホームなバギオの語学学校A&J!女子大生が徹底レポート

【フィリピン留学】アットホームなバギオの語学学校A&J!女子大生が徹底レポート

2018年9月11日
2019年2月18日
WRITER
川原香奈
 
kana-anj
この記事を書いている人 - WRITER -
川原香奈
大学4年生のカナです!春からお仕事で世界中を飛び回ります♪生まれも育ちも熊本県。旅行や音楽が大好きです! 英語を本気で学べた環境、年齢関係なく目標に向かって頑張る人たちとの出会い、私にとってフィリピン留学は、最高の経験でした。またフィリピンに戻りたい…そう思える魅力を皆さんにお伝えしていきたいです!

こちらの記事では、バギオの『A&J(エーアンドジェー)』についてご紹介致します。

 

 

今回はA&Jに2度留学した私の経験から、

  • A&Jの特徴や他の学校との違い
  • コースや費用、施設

 

等の情報をお伝えできればと思います。

 

A&Jをご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

目次

  • 1 A&Jの特徴は?バギオの他の語学学校との違い
    • 1.1 圧倒的にアットホーム!A&Jに留学した方の口コミ
  • 2 バギオの語学学校A&Jのイチオシポイント
    • 2.1 アメリカ人のネイティブ講師と一緒に生活
    • 2.2 オプションのナイトクラス
      • 2.2.1 アメリカ人講師のナイトクラスの授業は?
    • 2.3 笑いあり日本人クラスで発音・スピーキング力アップ
    • 2.4 週末はカフェで接客!魅力的なワーキングホリデーコース
  • 3 A&Jの立地・周辺環境
    • 3.1 学校から徒歩5分!SMCITYMALL
    • 3.2 学校からの移動手段は?
  • 4 A&Jの授業コース
    • 4.1 A&Jの授業コース表
    • 4.2 A&Jのコース内容
      • 4.2.1 1)General ESL Powerコース
      • 4.2.2 2)General ESL Intensiveコース
      • 4.2.3 3)General ESL Nativeコース
      • 4.2.4 4)General ESL Crazyコース
      • 4.2.5 5)Special TOEIC/ IELTSコース
  • 5 A&Jの費用
      • 5.0.1 無料のオプションクラス
  • 6 A&Jの施設(寮)
    • 6.1 学校の入り口
    • 6.2 カフェテリア
    • 6.3 自習室
    • 6.4 中庭
    • 6.5 バスケットボールコート
    • 6.6 寮の部屋
  • 7 A&Jの料理
  • 8 A&Jはこんな人におすすめ
    • 8.1 アットホームな雰囲気のA&J!
  • 9 最後に

A&Jの特徴は?バギオの他の語学学校との違い

kana-anj

 

A&Jは生徒数20~50名で少人数の語学学校です。

 

生徒・講師・スタッフの距離がとにかく近い!

 

少人数ということで、みんなと毎日顔を合わせるし、みんなと英語でやり取りをします。休み時間は生徒や先生と和気あいあいと過ごすし、休みの日に生徒や先生とディナーにいくこともよくありました。

 

kana-anj

 

また、私はA&J留学後、インターンシップでフィリピンのバギオにある語学学校8校を訪れましたそこで、気づいたのは、一校一校雰囲気が全く異なるということ。

休み時間も自習室にこもって勉強する生徒がたくさんいた学校や、200~300人の生徒がいてまるで海外の大学に留学しにきたかのような学校があったりと…

 

色々な学校を見てみて、改めてA&Jがいかにアットホームな学校だったのかに気づかされました。

 

圧倒的にアットホーム!A&Jに留学した方の口コミ

A&Jは少人数なので、モーニングやランチ、ディナータイムなどはいつも顔をみる人たちと一緒に食べます。ここにきて数日しかたっていないのにみんな挨拶をしてくれるのでアットホーム感がとても強いです。少人数ならではの良さだと感じました。/A&J留学生の口コミより抜粋

フリータイムなどにも生徒や講師の方たちと話して過ごすことがほとんどです。ですからホームシックには1度もなっていません。落ち着く環境で勉強できることはとても最高だと感じました。/A&J留学生の口コミより抜粋

教室に移動する際も講師の方とすれ違うことが多いのですが、そのたびに微笑み返してくれたり、挨拶をしてくださいます。このフレンドリーさがとても居心地が良くて、アットホームだなと感じます。/A&J留学生の口コミより抜粋

A&Jに留学した方の口コミを見ても、本当にアットホームだということがわかります。

バギオの語学学校A&Jのイチオシポイント

アメリカ人のネイティブ講師と一緒に生活

 

A&Jにはアメリカ人講師がいます!

 

kana-anj

 

副校長のJohn(ジョン)です!とっても優しい!そしてなんと、ジョンも同じ寮で生活をします!授業以外にも、日常生活の中でジョンに会う機会は多いです。

 

A&Jでは、生きた英語を使えるし、聞けます。

 

また、休みの日は一緒にご飯に行ったり、学校の敷地内の中庭でジョンやスタッフの方、留学生でお酒を飲んで語らうこともよくしていました。

 

こういう時間が本当に楽しいし、リアルな英語を聞ける使えるということで最高の時間でした!

 

オプションのナイトクラス

 

A&Jには、オプションで無料で参加できるナイトクラスがあります!

 

毎週月曜日から木曜日、17:30〜18:20と19:00〜19:50の2コマ。1コマ目はフィリピン人講師、2コマ目はネイティブ講師が担当しています。無料の希望参加制となっており最低2人以上の参加で開講されます。

 

フィリピン人講師の授業では、韓国人3名日本人3名でその日の話題に合わせてディスカッションを行います。お互いの意見を主張したり、共有したりする中で、異なる国の文化や価値観についても理解を深めることができます。

 

自分の意見を言うときにうまく言いたいことがまとまらず緊張してしまい、少し消極的になっていたと感じました。他の生徒はすらすらと発言をしていたので、あたしも負けてられないなといい刺激になりました。/A&J留学生の口コミより抜粋

 

アメリカ人講師のナイトクラスの授業は?

アメリカ人講師の授業では、日常会話で使える例文をたくさん紹介してくれます。一つの日常会話の文章を深く掘り下げ、解説してくれるので、使いまわしの仕方なども学ぶことができます。分からないフレーズがあると、そのフレーズを英語で解説してくれるので理解力も増えると同時にもっと知りたいという気持ちも強くなりました。

 

ネイティブの講師がいつも私たちに生徒に質問はないか聞いてくださったので、わからなかったらすぐにその場で質問できる環境がいいなと感じました。/A&J留学生の口コミより抜粋

笑いあり日本人クラスで発音・スピーキング力アップ

kana-anj

 

単語テストの後、夜の8時半からスタートする日本人クラス。

 

これは絶対参加ではないのですが、とてもおすすめできるクラスです。

 

担当は、人生経験豊富で、お笑い芸人のさんまさんのようなユーモアさを持っている日本人スタッフのジョセフさん。

 

kana-anj

眠気と疲れが出てくる時間ですが、ジョセフさんのフリートークが本当にくだらなくて面白くて、私の息抜きの時間になっていました!

ジョセフさんの授業は音読が中心で、10文くらいの英文をひたすら読みつづけるハードな授業。それにも関わらず、人気があり、ほとんどの日本人の学生の方が参加されています。同じ文章を40回読みあげ、その中で5回はシャドーイングをしながら声に出し続けます。

 

音読の特訓をしながら、発音やスピーキングの練習をします。何十回も同じ文章を読み、その中でジョセフさんが個別で音読を聞いて下さりその場で発音等を正してくださいます。

 

のどが痛くなりましたが、声にだして英文を読むことによって、理解度が深まり、英語を話すことへの抵抗が薄らいでいくことを実感しました。音読の重要さを改めて気づかされました。/A&J留学生の口コミより抜粋

 

授業後は、私たち生徒のために、チキンやスイーツをご馳走してくださいました!(本当に紳士な方です…)

 

kana-anj

 

帰国した後も、この勉強法を取り入れ、スピーキング向上を目指しています!

週末はカフェで接客!魅力的なワーキングホリデーコース

kana-anj

 

A&Jには、ワーキングホリデー準備コースが存在します。

 

実際の仕事先での「接客英語・おもてなし英語」をアメリカ人講師のジョンの元でも学べます。また、「履歴書の書き方・面接」までのプロセスも指導してもらえるみたいです。

 

実際にバギオ市内の人気レストランカフェ『CAFE WILL』でOJTを行うことができます。OJTとは「On-The-Job Training」といって、実際の職務現場において、業務を通して行う教育訓練のこと。

 

平日は学校で授業を受け、週末はカフェで働くといった感じです。

 

同じ学校の友達が働いていたので、みんなで「ちょっと様子を見に行こう!」と何度かご飯にも行きました。

 

kana-anj

 

実際に生きた英語を使えて学べるのは、最高の環境ですよね。

 

A&Jの立地・周辺環境

kana-anj

 

A&Jは、バギオ市という比較的治安のよい街に位置しています。

 

学校は山に囲まれており、とてものどかな環境です。

A&Jに来て一番最初に感じたことは、気候が暑くもなく寒くもなく過ごしやすいことです。学校の周りは緑に囲まれており、落ち着いた環境の中で勉強することができます。/A&J留学生の口コミより抜粋

 

学校から徒歩5分!SMCITYMALL

 

学校から徒歩5分くらいに、新しくきれいなスーパーマーケットやラウンドリー、カフェがあります。何でも揃うSMCITYMALLへは、タクシーで15分くらいかかります。

 

フィリピン人は週末や休みの時間にモールで過ごすことが多いらしく、とてもたくさんのひとがいてにぎわっています。モールはとても広くてお店も多いので、1日中楽しむことができます!

 

学校からの移動手段は?

 

バギオでの移動手段は基本的にタクシーかジプニーと呼ばれるバスです。といっても、ジプニーの車内はかなり込み合っているので、スリなどに巻き込まれる可能性も高くなります。

 

日本では乗車料金が高いタクシーですが、バギオだと30分程度でだいたい50~70ペソ程度と、かなり安いんです。そのため、安全性を考えるならジプニーよりタクシーがおすすめです!中心地へもタクシーで簡単にアクセスすることができます。

 

バギオのタクシーは、料金がとても安いので、タクシーはバギオの人々にとって大切な生活の一部となっています。そのため、つかまりにくいところもあるかも。

 

学校から町の方まで行くのになかなかタクシーが捕まりませんでした。やっと、タクシーに乗って学校から町の方まで行きます。バギオは標高1392メートルの高原地帯に位置しているので町に行くまでの景色は最高でした。/A&J留学生の口コミより抜粋

A&Jの授業コース

 

A&Jの授業コース表

コース紹介

マンツーマンレッスン

グループレッスン

General ESL Power コース

50分×4コマ

50分×2コマ

General ESL Intensiveコース

50分×6コマ

 

General ESL Nativeコース

50分×6コマ

※ネイティブ講師1コマ+フィリピン人講師5コマ

 

General ESL Crazyコース

50分×8コマ

 

Special TOEIC/ IELTSコース

50分×6コマ

 

ワーキングホリデー準備コース

【通常クラス】50分×5コマ【初心者レベル向け】50分×6コマ

【通常クラス】ネイティブ講師50分×1コマ
【初心者レベル向け】ー

 

A&Jのコース内容

1)General ESL Powerコース

一般的な会話を中心とした、標準となるコースで、Speaking/Writing/Listening/Reading/Grammar/Pronunciationの6科目で構成されています。

 

2)General ESL Intensiveコース

Power ESLコースのグループ授業がマンツーマンとなるコースです。とにかく一対一で学びたい方はオススメです。

 

3)General ESL Nativeコース

Intensive ESLコースの1時間を、ネイティブ講師ジョンとのマンツーマンクラスとなるコースです。

 

4)General ESL Crazyコース

Intensive ESLコースに更にマンツーマンを2時間追加したコース。本気で勉強したい方にオススメです。

 

5)Special TOEIC/ IELTSコース

TOEIC,IELTSに特化し、留学や海外就職及び転職、キャリアアップを目的とした方へのコースです。授業は全てマンツーマンです。

 

6)ワーキングホリデー準備コース

より実践的な“ホスピタリティ英語(接客英語)”を学び、ワーホリでの仕事を意識した学習体系に加え、

  • ロールプレイ
  • 模擬面接
  • レジュメ作成

も扱い、英語を使う仕事獲得に必要な全てが網羅できます。バギオ市内レストラン・カフェでの実習が必修です。学んだ知識・英語を使って接客します。

 

A&Jの費用

kana-anj

 

A&Jの標準となるコース「General ESL Power(マンツーマン4時間+グループ2時間)で見てみましょう。

 

一番お得な3~4人部屋ですと、4週間の滞在で¥130,000(入学金+授業料)で留学に行けます!

 

人数が多い部屋を選ぶとお得に留学が可能です!

 

無料のオプションクラス

 

また、夜無料のオプションクラスが50分2コマ(ナイトクラス)と日本人クラスが希望性で行われます。

ナイトクラスはフィリピン人講師とネイティブ講師によるグループクラスで、日本人クラスは私のオススメの発音やスピーキングを鍛えるクラスです。

朝から夜まで授業を受けられてこの値段はかなりお得ですよね。

 

 

A&Jの施設(寮)

学校の入り口

kana-anj

 

カフェテリア

kana-anj

 

自習室

kana-anj

 

ここでテストも行われます。左に写っている扉の部屋はマンツーマンの授業で利用する教室です。

 

中庭

kana-anj

 

ここでイベントが行われます。週末はみんなで飲むことも。

 

バスケットボールコート

kana-anj

 

地元の子供たちと触れ合える場所でもあります。

 

寮の部屋

kana-anj

 

4人部屋。各部屋にシャワーとトイレがあります。この部屋には冷蔵庫もありました。

 

 

この他に、無料で使える運動器具があるジムのような場所や売店等があります。

 

A&Jの料理

 

A&Jでは、韓国料理がメインです。

 

 

kana-anj

kana-anj

 

とんかつなど、日本食もでます。

 

 

食事の好みは個人差があると思いますが、A&Jは比較的寮のご飯は美味しいみたいです。

物足りない人は売店でカップラーメンを購入して食べたり、母国からふりかけ等を持参している人もいました。

 

学食は主に韓国料理です。嬉しかったのは、お米がおいしいことです。スタッフさんいわく、A&Jの学食はほかの学校と比べてもとてもおいしいそうです。また、学食の方々と交流できるのも少人数のいいところだと思いました。/A&J留学生の口コミより抜粋

A&Jはこんな人におすすめ

アットホームな雰囲気のA&J!

kana-anj

A&Jは、

  • 英語力に自信がない人
  • 友達作りに不安な人
  • 少人数の環境で英語を勉強したい人

におすすめです!

 

実際に私が留学をして、英語力0で留学にきている生徒さんもいらっしゃいました。しかし、英語が喋れなかったとは思えないくらい、英語が話せていてびっくりしたのを覚えています。

 

また、友達作りに不安な人もいると思いますが、A&Jでは少人数でみんなと距離が近いので、すぐにその不安が解消されます。

 

留学をすると第二のお家とも思えるくらい、安心しながら、楽しみながら英語を学べる学校です。

 

最後に

kana-anj

 

いかがだったでしょうか?こちらの記事では、バギオのA&Jについて、詳しくご紹介しました。

 

温かい人が多く、アットホームなA&J

 

ぜひ、語学学校に迷われてる方は、検討してみてくださいね!

シンさんに留学手配をしてもらったら他社と比較して、英語力が2倍以上上がります。

シンさんの留学手配の秘密を見てみる

フィリピン留学の相談は シンさんにして本当に良かった (1)

 

シンさんに留学手配をしてもらったら他社と比較して、英語力が2倍以上上がります。

シンさんの留学手配の秘密を見てみる

kana-anj

\フォローお願いします/

Follow
 feedly  4
  • 2
  • 2
  • 1
語学学校の記事
この記事を書いている人 - WRITER -
川原香奈
大学4年生のカナです!春からお仕事で世界中を飛び回ります♪生まれも育ちも熊本県。旅行や音楽が大好きです! 英語を本気で学べた環境、年齢関係なく目標に向かって頑張る人たちとの出会い、私にとってフィリピン留学は、最高の経験でした。またフィリピンに戻りたい…そう思える魅力を皆さんにお伝えしていきたいです!
前の記事 -Prev-
インターン

【フィリピン・セブ島0円留学】6カ月インターン!仕事内容は?無料でも英語力は伸びる?

次の記事 -Next-

留学生が語る!3ヶ月のフィリピン留学で語学力はどのくらい伸びる?

フィリピン留学3ヶ月効果

関連記事 - Related Posts -

オールネイティブ講師軍団「クラークフィリピン留学院」の教科書
オールネイティブ講師軍団「クラークフィリピン留学院」の教科書
languageaschool-riku
フィリピン留学おすすめの学校5選!学校選びに欠かせない3つの手順とは?
バギオイチのスパルタ名門校「PINES Academyチャピスキャンパス」の教科書
バギオイチのスパルタ名門校「PINES Academyチャピスキャンパス」の教科書
セブ島スパルタ校への橋渡し的存在「CG Academyバニラッド校」の教科書
セブ島スパルタ校への橋渡し的存在「CG Academyバニラッド校」の教科書

最新記事 - New Posts -

philippines-ryugaku-resume
2022年【セブ島】フィリピン留学再開はいつから?
オンライン留学
【フィリピン大学正規留学】オンライン留学について
フィリピン大学マニラ校
フィリピンの国公立大学について解説!私立大学との違いとは?
学生寮
【フィリピン大学正規留学】大学の寮事情について

留学相談・お見積りはお気軽に!

手数料無料で割引やサポート充実!
お気軽にお問合せください。

\最低価格保証/

LINEで相談・お見積り

メールで相談・お見積り

お電話での無料相談:0120-504-216

フィリピン留学Hubのメリット

遠方のエージェントだけど大丈夫?

遠方の留学エージェントって大丈夫?
地元のエージェントじゃないところに相談するって気が引ける?でも、実際には遠方の人にこそ頼りにされてるその理由を解説!

お問い合わせ

オンライン留学プログラム

オンライン留学プログラム

セブ島留学キャンペーン・割引情報

フィリピン・セブ島留学キャンペーン・割引情報

「年末年始留学」だけの特別プログラム

年末年始特別プログラム

プロフィール

⇒シンさんのプロフィールを見てみる

運営会社:ワウルド・スタディ合同会社 代表

●福岡営業所
福岡市中央区高砂1-22-2 ARK七番館 4F
(アクセスマップ)
●熊本相談会場
熊本県熊本市中央区 下通1丁目12−27 5F
(アクセスマップ)

■メディア・書籍掲載履歴■
西日本新聞
熊日新聞
くまもと経済
大前研一著「挑戦」

■ラジオ出演■
FM 熊本
FM 福岡
Japanese Be Ambitious大阪

■講演実績■
有歯会(医師会)
崇城大学(私立大学)

■トークイベント運営■
2016 学生レポーター発表会
2017 DAPPAN!~殻を捨てた大人たちの話~

フィリピン観光省後援

最近の投稿

  • 2022年【セブ島】フィリピン留学再開はいつから? 2022年2月4日
  • 【フィリピン大学正規留学】オンライン留学について 2022年1月5日
  • フィリピンの国公立大学について解説!私立大学との違いとは? 2022年1月5日
  • 【フィリピン大学正規留学】大学の寮事情について 2022年1月5日
  • 無料で行ける?フィリピン大学進学に使える奨学金制度 2022年1月5日

カテゴリー

  • お知らせ (88)
  • オンライン留学プログラム・英会話 (37)
  • フィリピンの治安 (25)
  • フィリピン英語のなまり (4)
  • フィリピン留学費用 (16)
  • 留学先の選び方 (265)
    • 留学エージェントの選び方 (13)
    • 留学地域の選び方 (5)
    • 学校の選び方 (9)
    • 日本人が少ない学校 (5)
    • フィリピン留学でTOEIC対策 (9)
    • フィリピン留学でIELTS対策 (9)
    • 語学学校の記事 (88)
    • 効果・時期 (41)
    • ワーホリ準備・対策 (16)
    • インターン (4)
    • フィリピン留学の評判&体験談 (110)
  • フィリピンの海外正規大学留学 (110)
  • 現地生活Q&A (61)
    • フィリピン留学の持ち物 (19)
    • 医療保険・予防接種・虫 (14)
    • ジム・マッサージ (5)
    • スマホ・Wi-Fi (6)
    • お金・両替 (8)
    • 恋愛・トラブル・韓国人 (7)
    • ビザ関連・チケット (7)
    • フィリピン留学持ち物(女子) (3)
  • フィリピン巡り (97)
    • フィリピン観光 (32)
    • グルメ (46)
    • フィリピンのお土産 (4)
    • アクセス・交通 (8)
    • フィリピン歴史 (15)
  • 英語学習法 (41)
  • シンさんのブログ (11)
   

 

今までぼくが研究してきた「留学で3倍の成果を上げる」
ノウハウを無料でプレゼントしちゃいます。

 

総ページ30以上にもなる充実した

留学前事前学習用のノウハウE-bookです。

ぜひ留学前の学習にお役立て下さい。

そのうち削除する可能性があります。

なので出来れば今のうちにダウンロードどうぞ。

他では絶対に聞けないフィリピン留学成功の秘訣!

惜しむことなく盛り込んじゃいました。

詳細はE-bookの中で解説してます!

ebook-present

 

ダウンロード

 

【福岡営業所】

〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂1-22-2 ARK七番館4F

【熊本相談会場】

〒860-0807
熊本県熊本市中央区 下通1丁目12-27CORE21下通ビル5F

【お問合せ先(代表)】
TEL:0120-504-216
(営業時間 9:00-18:00 定休日 土日・祝)

公式サイト:ワウルド・スタディ合同会社

  • 会社案内
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • LINEでお問合せ
  • TELでお問合せ
  • メールでお問合せ

Copyright© フィリピン留学Hub – セブ島留学・おすすめ語学学校ガイド , 2018 All Rights Reserved.