
0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
セブ島のフィリンターが気になるけど他と比べてどうなの?
こんな問い合わせを時々もらいます。
フィリンターはセブ島で2番目に古い学校です。マーケティング(集客)だけに特化することなく、生徒一人一人の生活面のケアから学習面までしっかりと管理された伝統的な学校です。施設に拘る人やショッピングを楽しみたい人にはやや向きませんが、出来るだけまじめな雰囲気でやりたい人が選ぶべき学校です。
セブ島留学は知名度が高い分、中途半端な意識の留学生も多く、周りに流されて留学を失敗する方も少なくありません。そんな中、フィリンターは規則正しい生活とルールで留学生を管理しているため、必然としっかりと勉強しようという学生が集まってくる環境です。
僕は2014年からセブ島・フィリンターを見続けており、既に2回滞在してすべてのコースを受講しました。更に実際に留学している人の話や講師インタビューを通してわかったカリキュラムの背景など、学校選びには欠かせない要素も盛り込みながらフィリンターを解説します。
フィリンターには、「ePSコース」と「iPSコース」というスピーキングに特化した英会話コースがあります。ePSコースは3週間以下の短期間専用のコースで、出来るだけ流ちょうに話せるようになるために特に「発音とスピーキング」に重点を置き、iPSコースではよりスピーキングに特化した内容になります。
Q. ePSコースとiPSコースをもっと深く
フィリンターのIELTSコースは、なんと公式試験管を13年も務めてきたカナダ人講師が監修しています。カリキュラムでは、0.5ポイント刻みで対策されていたり、4技能ごとに講師が分かれているので確実な点数アップが見込めます。また、英語初心者から上級者まで細かく内容が分かれているので、学校に到着後にどのレベルのコースになるのかテストします。
試験官が作ってくれるカリキュラムなら信頼感バツグンですね!
フィリンターが持っている外部寮「Scape Skydeck」という建物には、ルーフトップバーがあります。セブ島に滞在している人には有名でセブを一望できるオシャレなバーです。外部寮として滞在しているフィリンターの学生は、毎日このバーでお茶しながら自習をすることも可能です。
Wi-Fiも強いので、休日は学校に行かず、ここで気分転換しながら捗ること間違いなしだね。
私は飲んじゃいそう・・w
ソフトドリンクにしとけ!
時間 | 授業 |
---|---|
7:20~8:00 | 朝食 |
8:00~8:45 | マンツーマンクラス |
8:50~9:35 | マンツーマンクラス |
9:40~10:25 | 自習 |
10:30~11:15 | マンツーマンクラス |
11:20~12:00 | マンツークラス |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~13:45 | グループクラス (選択) |
13:50~14:35 | 自習 |
14:40~15:25 | グループクラス(選択) |
15:30~16:15 | グループクラス(オプションクラス) |
16:20~17:00 | グループクラス(オプションクラス) |
17:30~18:10 | 夕食 |
内部寮1人部屋
内部寮2人部屋
内部寮3人部屋
外部寮1人部屋
外部寮3人部屋外部寮3人部屋(ファミリー用)
※スライドできます。
おすすめ格安コース | General ESL |
部屋タイプ | 内部寮3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 167,014円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 73,350円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ID | 575円 |
ビザ延長 | 0円 |
水道代 | 460円 |
電気代 | 1,035円 |
管理費 | 690円 |
ピックアップ | 1,840円 |
デポジット | 4,600円 |
テキスト | 874円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 2,950円 |
合計: |
167,014円 |
おすすめ格安コース | General ESL |
部屋タイプ | 内部寮3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 205,870円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 105,950円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
ID | 575円 |
水道代 | 920円 |
電気代 | 2,070円 |
管理費 | 1,380円 |
ピックアップ | 1,840円 |
デポジット | 4,600円 |
テキスト | 1,725円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 6,170円 |
合計: |
205,870円 |
おすすめ格安コース | General ESL |
部屋タイプ | 内部寮3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 279,955円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 163,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
ID | 575円 |
水道代 | 1,840円 |
電気代 | 4,140円 |
管理費 | 2,760円 |
ピックアップ | 1,840円 |
デポジット | 9,200円 |
テキスト | 3,450円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 12,510円 |
合計: |
279,955円 |
おすすめ格安コース | General ESL |
部屋タイプ | 内部寮3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 490,477円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 326,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 9,522円 |
ID | 575円 |
水道代 | 3,680円 |
電気代 | 8,280円 |
管理費 | 5,520円 |
ピックアップ | 1,840円 |
デポジット | 11,500円 |
テキスト | 6,900円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 36,020円 |
合計: |
490,477円 |
おすすめ格安コース | General ESL |
部屋タイプ | 内部寮3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 704,803円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 489,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 21,988円 |
ID | 575円 |
水道代 | 5,520円 |
電気代 | 12,420円 |
管理費 | 8,280円 |
ピックアップ | 1,840円 |
デポジット | 16,100円 |
テキスト | 10,350円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 50,040円 |
合計: |
704,803円 |
おすすめ格安コース | General ESL |
部屋タイプ | 内部寮3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 1,329,485円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 978,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 45,770円 |
ID | 575円 |
水道代 | 11,040円 |
電気代 | 24,840円 |
管理費 | 16,560円 |
ピックアップ | 1,840円 |
デポジット | 27,600円 |
テキスト | 20,700円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 113,870円 |
合計: |
1,329,485円 |
合計8コマ
合計9コマ
合計10コマ
合計9コマ
合計8コマ
合計8コマ
合計8コマ
合計8コマ
合計8コマ
合計10コマ
合計8コマ
合計8コマ
合計8コマ
合計8コマ
合計9コマ
フィリンターの口コミには飯がまずいということが良く書かれてたりします。実際に2014年に滞在していた時に僕も食べていましたが、お世辞にもおいしいとは言えませんでした。。ですが、それは昔の話。今は、ケータリングサービスを使っていて、セブ島の中ではむしろおいしい食事を提供してくれるようになっています。
フィリンターはセブ島で2番目の学校なだけに特に内部寮の施設は古いです。寮のクオリティが気になる人は、フィリンター以外の学校を検討するか、それでもフィリンターに拘りたければ外部寮にしましょう。
学校がマクタン島(リゾートがある島)にあるので、勘違いする人も多いですが、フィリンターはリゾートとは真逆のロケーションにあります。また、マクタン島からセブ島のシティまでやや時間が掛かる距離にあるので、シティに買い物によく行きたい人にとっては少し遠くなります。但し、学校や外部寮の近くには徒歩でも行ける場所に、ローカルなショッピングモールやレストラン街もあるので、普段の生活に困ることはありません。
学校名 | PHILINTER | ||
国籍比率*通年平均 |
|||
設立 | 2003年 | 規模 | 200名 |
建物 | キャンパス型 | ジム | × |
自習場所 |
自習場所: 教室開放: |
クリニック |
〇 |
トイレ |
紙は流せない | デスクライト |
× |
日本人スタッフ | 〇 | 授業時間 | 45分/コマ |
入寮・退寮 | 入寮:土曜16時~日曜 退寮:土曜日 |
食事 | 平日:3食 土日祝:3食 |
掃除・洗濯 | 掃除:週2~3階 洗濯:週2回 |
シーツ交換 |
内部寮:2週間に1回 外部寮:オフィスに要請 |
門限 |
(内部寮)日~木:22時 金~土・祝日:24時 (外部寮)門限なし |
||
ジュニア受入年齢 |
親子の場合: 単独の場合: |
||
空港お迎え |
|
||
入寮直後のスケジュール |
【3週間以上の留学】 【2週間以下の留学】 【1週間の留学生】 【年末年始特別プログラム】 |
||
土日祝の授業追加 |
平日: |
||
その他 |
※TOEIC模試:毎月第1土曜8:30-12:00(申請必要) |