セブ島留学の綺麗どころI.BREEZEの教科書


学校に直接申込みと同じ金額なのに出発~帰国まで安心のサポートが受けられます。

業界の最低価格を保証。どこよりも安く安心してお申込みが可能です


学校に直接申込みと同じ金額なのに出発~帰国まで安心のサポートが受けられます。
業界の最低価格を保証。どこよりも安く安心してお申込みが可能です
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
目次
I.Breezeのアクセス・基本情報
アクセス・周辺環境
セブの郊外から2018年にシティ側に引っ越してきた170名規模の綺麗な学校です。セブの中心地にあるのでアクセスが良く、徒歩圏内に2つのショッピングモールもあるので、買い物にも困りません。
基本情報
学校名 | I. Breeze Language International Center | ||
国籍比率*通年平均 | 日本4% 韓国46% 台湾32% 中国12% ベトナム5% タイ1% | ||
設立 | 2018年 | 規模 | 200名 |
建物 | キャンパス型 | ジム | 〇 |
自習場所 | 自習場所:〇 教室開放:* | クリニック | 〇 ※ナース不在 |
トイレ | 紙は流せない | デスクライト | レンタル可 |
日本人スタッフ | × | 授業時間 | 45分/コマ |
入寮・退寮 | 入寮:日曜日 退寮:土曜日 | 食事 | 平日:3回 土日祝:3回 |
掃除・洗濯 | 掃除:週2回 洗濯:週3回 | シーツ交換 | 要相談 |
門限 | 日~木:22時 金~土:1時 祝日:22時 | ||
ジュニア受入年齢 | 親子の場合:5歳以上 単独の場合:16歳以上 | ||
空港お迎え | 原則日曜日20ドル。土曜日到着の場合は50ドル | ||
入寮直後のスケジュール | 【3週間以上の留学】(最初の月曜) 1. 08:50 ~ 12:00 : レベルテストと両替(オフィス内) 【2週間以下の留学】 | ||
授業追加 | 平日: | ||
その他 | ※コース変更時:100ドル |
I.BREEZEの施設・サービス面
まだできて間もない学校なので、施設はコンパクトですが綺麗な方です。セブにはEVという一番綺麗さで有名な学校がありますが、それをコンパクトにしたような学校です。
まだ日本人スタッフがいないので、日本語でのサポートは受けれませんが、日本人慣れしたハニーという優しい韓国人女性マネージャーが在籍しているので簡単な英会話でも大丈夫です。
国籍比率、スパルタ度、留学生の雰囲気・レベル
セミスパルタの学校で、台湾・韓国が30~35%、中国・ベトナムが10~15%程で、日本は10%程なので日本人がまだまだ少ない学校です。
本来もっと日本人の比率が高くてもおかしくないようなクオリティの学校ですが、まだ最近日本人向けのマーケティングを始めたばかりなのでこのような日本人比率になっています。少々穴場な学校です。
部屋タイプ
1人部屋
2人部屋
3人部屋
4人部屋
ギャラリー
※スライドできます。
I.BREEZE(アイ ブリーズ)の留学費用
1週間の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESL |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 156,285円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 63,800円 |
空港送迎費 | 2,200円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
電気代(目安) | 1,725円 |
管理費 | 575円 |
テキスト(目安) | 575円 |
ID | 920円 |
デポジット | 6,900円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 2,950円 |
合計: | 156,285円 |
2週間の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESL |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 210,830円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 111,100円 |
空港送迎費 | 2,200円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
電気代(目安) | 3,450円 |
管理費 | 1,150円 |
テキスト(目安) | 2,300円 |
ID | 920円 |
デポジット | 6,900円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 6,170円 |
合計: | 210,830円 |
1ヶ月の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESL |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 282,370円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 169,400円 |
空港送迎費 | 2,200円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
電気代(目安) | 6,900円 |
管理費 | 2,300円 |
テキスト(目安) | 4,600円 |
ID | 920円 |
デポジット | 6,900円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 12,510円 |
合計: | 282,370円 |
2ヶ月の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESL |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 497,429円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 338,800円 |
空港送迎費 | 2,200円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 8,349円 |
電気代(目安) | 13,800円 |
管理費 | 4,600円 |
テキスト(目安) | 9,200円 |
ID | 920円 |
デポジット | 6,900円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 36,020円 |
合計: | 497,429円 |
3ヶ月の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESL |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 713,992円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 508,200円 |
空港送迎費 | 2,200円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 19,642円 |
電気代(目安) | 20,700円 |
管理費 | 6,900円 |
テキスト(目安) | 13,800 |
ID | 920円 |
デポジット | 6,900円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 50,040円 |
合計: | 713,992円 |
半年の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESL |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 1,349,088円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 1,016,400円 |
空港送迎費 | 2,200円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 41,308円 |
電気代(目安) | 41,400円 |
管理費 | 13,800円 |
テキスト(目安) | 27,600円 |
ID | 920円 |
デポジット | 6,900円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 71,670円 |
合計: | 1,349,088円 |
I.BREEZEカリキュラムの強み・特徴
I.BREEZEでは、10段階のレベルを設けていて、英会話をコースに強みを持ちます。例えば、月に1回のスピーキングテストでは毎回録画しているので、1ヶ月以上滞在する人であれば、スピーキングの伸びを客観的に毎月確認することができます。
ライティングのクラスでは、講師がトピックを決めて週に2~3度ライティングの課題を出して、翌日にそれを添削しながら個人の弱点を確認しながら体系的に英語の力を付けていきます。また、日本で英会話講師をしていた経歴もあるベテランのカナダ人講師が在籍しているので、ネイティブ講師からの授業も受けられます。
時間割サンプル
Power ESLコースの場合
時間 | 授業 |
---|---|
7:00~7:50 | 朝食 |
8:00~8:45 | マンツーマンクラス(Reading) |
8:50~9:35 | マンツークラス(文法) |
9:40~10:25 | マンツーマンクラス(グラマー) |
10:30~11:15 | 自習 |
11:20~12:05 | 自習 |
12:05~13:00 | 昼食 |
13:00~13:45 | グループクラス |
13:50~14:35 | マンツーマンクラス(Lリスニング) |
14:40~15:25 | グループクラス(Native) |
15:30~16:15 | マンツーマンクラス(会話) |
16:20~17:05 | マンツーマンクラス(スピーキング) |
17:30~18:30 | 夕食 |
英会話(ESL)コース
Power ESL

・グループ2コマ
・任意参加1コマ
合計9コマ
Light ESL

・グループ2コマ
・任意参加1コマ
合計7コマ
Intensive Speaking

・グループ0コマ
・任意参加1コマ
合計6コマ
TOEICコース
TOEIC

・グループ2コマ
・任意参加1コマ
合計7コマ
IELTSコース
IELTS All In One

・グループ3コマ
・任意参加1コマ
合計9コマ
親子留学コース
JUNIOR ESL

・グループ0コマ
・スペシャルクラス1コマ(日記)
合計7コマ
I.BREEZEのデメリット・注意点
ランドリーサービスは、他校と違って有料となっているので備え付けの洗濯機で洗うか、近くのランドリーショップに持って行って洗います。
また、Wi-Fiはダイニングエリアでのみしか使えないので、それ以外の場所で使う必要がある人は、個人的に現地SIMカードを入れるか、モバイルルーターを持参する必要があります。
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket