【2023】セブ島留学の綺麗どころI.BREEZE(アイブリーズ)の教科書

ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
I.BREEZEを紹介されたんだけど、本当に良い学校なの?
今回の記事では、そんな疑問を持つ方向け。
- I.BREEZEがなぜお勧めされるのか?
- 何か隠れたネガティブな情報はないの?
- 本当に選んでいいの?
これらの疑問に解決すべく、I.BREEZEの基本情報をお伝えしながら答えていきます。
I.BREEZEは2018年に設立されたまだまだ新しいキャンパスです。EV Academyのような大きなキャンパスは持ちませんが、それでもオーナーのリゾートへのこだわりがキャンパス内の至る所で感じられる学校です。設立以来、既に3回以上は訪問している僕が、I.BREEZEのリアルをお伝えします。
目次
I.BREEZEのお勧めポイント
①キャンパスが綺麗
2018年にリゾートをイメージしてできたばかりのキャンパスなので、セブ島の中ではリゾート校と呼べる1校。
キャンパスは大きくありませんが、ダイニングやガーデンの作りはこれまでオーナーが様々なリゾート施設を見てきて、それらを反映させたのが分かります。
ブランコとかあるんだ~
③スピーキングテスト録画で徹底復習「インタビューテストレビュー」
I.BREEZEでは10段階のレベルを設けていて、英会話をコースに強みを持っています。例えば、月に1回のスピーキングテストは毎回録画しているので、1ヶ月以上滞在する人であれば、スピーキングの伸びを客観的に毎月確認しながら授業を進めることができます。
②ライティング・アクティビティで文章力アップ
ライティングのクラスでは、講師がトピックを決めて週に2~3度ライティングの課題を出して、翌日にそれを添削しながら個人の弱点を確認しながら体系的に英語の力を付けていきます。
④効果を上げるための3つのマネジメント体制「ユニーク・マネジメント」
ジェネラルマネージャーが最初の週の金曜日に新入生を面談し、そこで留学生の生活面やカリキュラム面での悩みを聞き出します。その際、必要があれば講師を変更(変更は2週間後)。また、講師は毎週のレポートを確認しながら留学生の進捗を管理し、スムーズにレベルが上がっていなければ、各担当講師に連動し対策(ヘッドティーチャーから各講師へ)を行います。特に超初心者・ジュニア・IELTSコースの留学生には、必要に応じて講師から毎週面接時に勉強法についてのアドバイスがあります。(全コース対象)
わー、結構ちゃんと見てくれるんですね!
生活面では、マネージャーは留学生がもし欠席していたら、放置せずに部屋まで行って留学生のコンディションを確認するようにしているため、万が一のことがあっても安心です。因みに、I.BREEZEでは90%以上の出席率がなければ卒業証書は発行されません。
I.Breezeのアクセス・基本情報
アクセス・周辺環境
セブの郊外から2018年にシティ側に引っ越してきた170名規模の綺麗な学校です。セブの中心地にあるのでアクセスが良く、徒歩圏内に2つのショッピングモールもあるので、買い物にも困りません。
基本的には、タクシーを使わないと暑くて疲れる距離なので、徒歩では考えないことだね。
基本情報
学校名 | I. Breeze Language International Center | ||
国籍比率 *通年平均 |
韓国50% 日本20% 台湾・タイ・サウジアラビア30% | ||
スパルタ度 | セミスパルタ | 支払通貨 | 米ドル |
設立 | 2018年 | 規模 | 200名 |
建物 | キャンパス型 | ジム | 〇 |
キッチン |
× | クリニック |
〇 |
日本人 スタッフ |
〇 | 1コマ | 45分/コマ |
カップル 同室可否 |
婚約者:× 未婚:× |
トイレ (紙) |
流せない |
食事 | 平日:3食 土日祝:3食 | ||
掃除/洗濯 | 詳細を見る
掃除:週2回 洗濯:3回 シーツ交換:要相談 |
||
部屋の設備 | 詳細を見る
デスクライト:× ドライヤー:〇 冷蔵庫:〇 金庫:× |
||
門限 |
日~木:22時 金土:1時 祝日:22時 |
||
ジュニア受入年齢 |
親子の場合:小学生以上 単独の場合:15歳~ ※2024年から16歳~に変更 |
||
空港お迎え | 入寮:日曜14時~ 退寮:午後1時~午後5時 ピックアップ詳細
土曜日到着の場合20ドル、土曜日到着の場合50ドル |
||
入寮後 の流れ |
|
||
追加授業/ OPクラス等 |
|
※カップルの同室はできないが、提携しているMEZZOホテルに滞在しての、通学の場合は同室可能
※ドライヤーレンタルあり(100ペソ/週)
※クリニックあるがナース不在
※洗濯サービスP100/3kg
※センディングP1000
※平日21時以降、金・祝日前日午後23時以降の外出不可
*月―木はランチとディナーは、3種類のビーフ・ポーク・チキンから選べる(全部も可能)。他の日は2種類のメインディッシュ。
*ランドリー―洗濯機があるので自分で行う。委託する場合、3キロで100ペソ(週3回実施)で翌日の午後から2日後の午後ぐらいまでには仕上がります。
*Wi-Fiはダイニングのみで使用可。
※貴重品は事務所の金庫に預けることができる。
I.BREEZEの施設・サービス面
まだできて間もない学校なので、施設はコンパクトですが綺麗な方です。セブにはEVという一番綺麗さで有名な学校がありますが、それをコンパクトにしたような学校です。
まだ日本人スタッフがいないので、日本語でのサポートは受けれませんが、日本人慣れしたハニーという優しい韓国人女性マネージャーが在籍しているので簡単な英会話でも大丈夫です。
国籍比率、スパルタ度、留学生の雰囲気・レベル
セミスパルタの学校で、台湾・韓国が30~35%、中国・ベトナムが10~15%程で、日本は10%程なので日本人がまだまだ少ない学校です。
本来もっと日本人の比率が高くてもおかしくないようなクオリティの学校ですが、まだ最近日本人向けのマーケティングを始めたばかりなのでこのような日本人比率になっています。少々穴場な学校です。
毎月なにかしらのアクティビティ(ハロウィンなど)も行われています。
【2022/11/25】防災訓練
消防隊が来て、校内で防災訓練を実施しました。実際に消火器を使って火を消す練習も行いました。
【2022/10/28】ハロウィーンイベント
【2022/9/29】

部屋タイプ
1階建ての寮で天井が高めなのが特徴です。
1人部屋
※バスユニットタイプ
2人部屋
※バスユニットタイプ
3人部屋
※トイレ・シャワー別
4人部屋
※トイレ・シャワー別
外部寮


・1人部屋は一般の生徒様も滞在可能。
・2人部屋~4人部屋は親子留学のみ。カップル滞在も可能
・門限時間は門限時間を推奨しておりますが、門限時間を越えてしまっても外部寮の場合はそれに対するペナルティ等はなし。
・学校の食事は月曜日〜日曜日3食。但し、外部寮内でのお食事の提供はなし。
・Mezzoホテルは選択することはできません。現在はHotel Sの外部寮のみ。
ギャラリー












※スライドできます。
I.BREEZE(アイ ブリーズ)の留学費用
期間ごとに航空券代を含めた留学費用(目安)を載せています。実際には、為替や航空券の取得タイミング・キャンペーンなどによって留学費用は変動する可能性があるため、お見積り依頼をしていただければ正確な金額が分かります。
*2022年4月18日の学校料金改定適用済み(旧料金表の価格が掲載されているサイトもあるのでご注意ください)
1週間の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESLコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 213,665円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 13,000円 |
授業料・滞在費・食費(朝のみ) | 87,100円 |
ピックアップ費 | 2,600円 |
小計① | 102,700円 |
②フィリピンで払う費用 | |
デポジット | 6,900円 |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
管理費 | 575円 |
IDカード | 920円 |
テキスト代目安 | 3,450円 |
小計② | 27,485円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 3,480円 |
小計③ | 83,480円 |
①②③合計: |
213,665円 |
2週間の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESLコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 268,930円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 13,000円 |
授業料・滞在費・食費(朝のみ) | 139,100円 |
ピックアップ費 | 2,600円 |
小計① | 154,700円 |
②フィリピンで払う費用 | |
デポジット | 6,900円 |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
管理費 | 1,150円 |
IDカード | 920円 |
テキスト代目安 | 3,450円 |
小計② | 28,060円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 6,170円 |
小計③ | 86,170円 |
①②③合計: |
268,930円 |
1ヶ月の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESLコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 352,010円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 13,000円 |
授業料・滞在費・食費(朝のみ) | 213,200円 |
ピックアップ費 | 2,600円 |
小計① | 154,700円 |
②フィリピンで払う費用 | |
デポジット | 6,900円 |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
管理費 | 3,680円 |
IDカード | 920円 |
テキスト代目安 | 3,450円 |
小計② | 30,590円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 12,620円 |
小計③ | 92,620円 |
①②③合計: |
352,010円 |
2ヶ月の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESLコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 605,262円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 13,000円 |
授業料・滞在費・食費(朝のみ) | 426,400円 |
ピックアップ費 | 2,600円 |
小計① | 442,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
デポジット | 6,900円 |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 9,522円 |
管理費 | 7,360円 |
IDカード | 920円 |
テキスト代目安 | 6,900円 |
小計② | 47,242円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 36,020円 |
小計③ | 116,020円 |
①②③合計: |
605,262円 |
3ヶ月の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESLコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 860,105円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 13,000円 |
授業料・滞在費・食費(朝のみ) | 639,600円 |
ピックアップ費 | 2,600円 |
小計① | 655,200円 |
②フィリピンで払う費用 | |
デポジット | 6,900円 |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 21,965円 |
管理費 | 11,040円 |
IDカード | 920円 |
テキスト代目安 | 10,350円 |
小計② | 74,865円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 50,040円 |
小計③ | 130,040円 |
①②③合計: |
860,105円 |
半年の留学費用
おすすめ格安コース | Power ESLコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 1,610,041円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 13,000円 |
授業料・滞在費・食費(朝のみ) | 1,279,200円 |
ピックアップ費 | 2,600円 |
小計① | 1,294,800円 |
②フィリピンで払う費用 | |
デポジット | 6,900円 |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 47,081円 |
管理費 | 22,080円 |
IDカード | 920円 |
テキスト代目安 | 20,700円 |
小計② | 121,371円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 113,870円 |
小計③ | 193,870円 |
①②③合計: |
1,610,041円 |
※電気代はメーター清算。
I.BREEZEカリキュラム・コース紹介
ESLコースは、スピーキング重視の学校です。スピーキング科目自体のコマ数が2コマと多め(他コースは1コマのみ)で、更にスピーキングテストを入学、卒業、レベルテストで毎回録画録音をしており、第三者目線で発音や文法を訂正したりするのは、中々他校では見られません。
ライティング科目でも添削して修正を繰り返すなど、似たような行い方をします。
日本で英会話講師をしていた経歴もあるベテランのカナダ人講師が在籍しているので、ネイティブ講師からの授業も受けられます。オプションクラス(18:00-18:45)1日1回ありますが、参加すると4週間は続けるというルールがあります。内容はボキャブラリークラス、ポップイングリッシュクラス(英語の歌で英語を覚える)となり、催行人数は5人です。
講師は全員正規雇用で、ピークシーズンのみパート講師を雇うという事もありません。基本的に8時~17時までの間で空き時間を使って文法などの自己トレーニングを行い、更に土曜日に全体トレーニング(各科目ごと)が4時間行われ、IELTS・TOEICのトレーニングもそこで行われます。また、定期的にIELTSの試験が課され、結果に基づいて表彰があります。
その結果、ヘッドティーチャーが講師のスキルによってどの科目を担当するかを決めるため、講師によって英会話と試験対策コースの両方又は片方のみ教えられます。

生徒の出席率、毎週提出する生徒からのフィードバック、毎月行われるテスト(留学生のマンスリーテストはもちろん、講師もテストを週末に実施)、総合的なマネジメント評価、以上4点をもとに評価します。留学生の英語力が向上するよう、フィードバックをもとに講師陣はヘッドティーチャーと面談を行い、留学生の弱い部分を伸ばすための工夫を常に行う。
時間割サンプル
Power ESLコースの場合
英会話(ESL)コース
POWER ESLコース
合計8コマ+1クラス
・グループ:1コマ
・ネイティブグループ:1コマ
・オプションクラス:1コマ
短期間で英語力を伸ばしたい方やスピーキングが苦手な方におすすめで、スピーキング特化のカリキュラムで、カナダ人講師(講師歴15年以上、日本での指導経験あり)によるネイティブグループクラスが唯一受けられるコースです。ジョブインタビューの練習ができたり、スタッフがワーホリ経験者(韓国人ジェネラルマネージャーVAN、中国人マネージャーCISCO)でワーホリ前の準備としてこのコースを取る人もいます。*ネイティブグループクラスのレベルが高すぎる場合、フィリピン人グループクラスに変更も可能。
ライティングクラスでは、講師がトピックを与えて、翌日に構成が修正し、講師が再度同じトピックを与えるのでブラッシュアップして提出するというサイクルを週に2-3回繰り返します。月に1回行われるスピーキングのインタビューテストでは、その様子を録画して進捗を測ります。
——————————————–
※2024年からはコース編成が変更になります。2024年1月1日以降に留学予定の方は以下を参考にしてください。
合計8コマ+1クラス
・グループ:2コマ
・ネイティブグループ:1コマ
・オプションクラス:1コマ
——————————————–
Power Holiday Programコース ※2024年1月1日より受付開始
合計8コマ+1クラス
・グループ:2コマ
・ネイティブグループ:1コマ
・オプションクラス:1コマ
Power ESLコース8週間以上の生徒様が対象で、残り2週間を無料でマンツーマンクラスをワーホリ準備仕様に変更可能です。(Resume, Interview, Situation dialog等)
「POWER ESLコース」で申込、申請は原則現地にてお願いします。
LIGHT ESLコース
合計6コマ+1クラス
・グループ:2コマ
・オプションクラス:1コマ
適度な学習時間でプライベートな時間も過ごせます。I.BREEZEで最も選ばれているのがESLコースで、日本人留学生はLIGHT ESLコースを選ぶ人が多いです。コマ数が少ないので、勉強と遊びを両立したい人向け。
INTENSIVE SPEAKINGコース
合計5コマ+1クラス
・オプションクラス:1コマ
POWER ESLコースからグループクラスをなくしてマンツーマンを1コマ増やしたコースです。グループクラスよりマンツーマン授業を受けたい方におすすめ。
TOEICコース
INTENSIVE TOEICコース
合計6コマ+1クラス
・グループ:2コマ
・オプションクラス:1コマ
TOEICのスコア取得だけでなく、グループクラスを通じ英語の基礎力を身につけることも可能です。マンツーマンレッスンでは、スピーキングもライティングも行われます。基本的に、カリキュラムに忠実にやるため、スピーキングとライティングを抜かすなどのアレンジはできません。月に2回の模擬試験が行われます。
IELTSコース
IELTS Targetコース(旧Intensive IELTS)
合計8コマ+1クラス
・グループ:3コマ
・オプションクラス:1コマ
IELTSのスコアアップを目的としたコースです。毎週ヘッドティーチャーからIELTS生徒へのレポートが渡されます。毎週金曜日に模擬試験、12週間に1回公式テストが無料で受けられます。
12週以上ご登録された生徒は「無料のオフィシャルテスト」もしくは「オンライン授業4週間」を学校から無料進呈。但し、以下の条件となります。
12週間以上の生徒
- 授業3週間前のMockテストで5.0
- 卒業3週間前時点の出席率90%以上
上記、
- 条件を達成できた場合→無料オフィシャルテスト
- 条件を達成できなかった場合→オンライン授業4週間
※オンライン授業の教科は個人で勉強することが難しいスピーキング。
※オンライン授業は3コマ/1週間(授業時間は25分)。
ビジネスコース
General Businessコース
合計6コマ+1コマ
・グループ:2コマ
・オプションクラス:1コマ
BECコース
合計6コマ+1コマ
・グループ:2コマ
・オプションクラス:1コマ
ビジネスでは一般的に使われるビジネス英語を学び、BECコースは一般的に使われるビジネス英語はもちろん、ケンブリッジ英語検定について学ぶことができます。
親子留学/ジュニアコース
JUNIOR ESL(Young Learners English Cambridge)コース
合計6コマ+1クラス
・オプションクラス:1コマ
※16歳~が対象(15歳はJUNIOR YLEコースを受講)
JUNIOR YLEコース
合計6コマ+1クラス
・オプションクラス:1コマ
5~15歳のお子様向けのカリキュラム(単体留学不可)です。レベルに応じて柔軟にクラスをアレンジしています。保護者はどのコースでも選択が可能で、親子の時間が合うように学校側が調整します。親子は毎日週末関係なく22時が門限で、外泊は土日のみ許可(月曜の8時までなら2泊3日可能)されます。ただし、3回ルールを破ると退学になるためご注意ください。
I.BREEZEに行くならココに注意!トラブル事例を紹介
①Wi-Fiが使えるエリアが限定的
また、Wi-Fiはダイニングエリアでのみしか使えないので、それ以外の場所で使う必要がある人は、個人的に現地SIMカードを入れるか、モバイルルーターを持参しましょう。
②試験対策コースを取る学生は少ない
I.BREEZEはどちらかというとスピーキングを中心としたESLプログラムが強い学校なので、試験対策であれば他校でもいいと思います。
③学校主催のアクティビティは少ない
学校主催でアクティビティなどは多くないため、学校やアクティビティ・ツアーなどを期待している人には向きません。
I.BREEZEのNews
- 2023.10.17:「I.BREEZE 2024年料金改定、新カリキュラムのお知らせ」を更新。
- 2022/9/28:返金規定の更新
- 2022/9/23:空室状況の更新
男性 女性
1人部屋:10/31~
2人部屋:10/17~
3人部屋:10/3~
4人部屋:10/3~
1人部屋:11/7~
2人部屋:11/7~
3人部屋:10/3~
4人部屋:10/3~
- 2022/7/8:I.BREEZEの視察記を更新。
キャンペーンの案内
年末渡航者プロモーション
- 申込期限:2023/10/17~
- 渡航期間:2023/12/25までに渡航
- 条件:
- 内容:2023/12/26~12/29の4日間、
マンツーマンクラスを1コマ追加(17:15~18:00)。
まとめ
セブのタランバンからBOC(Best of Cebu)として学校が初めて誕生し、そしてセブの中心地に移転して生まれ変わったI.BREEZE。
移転後は「リゾート」をイメージして作られたキャンパス。そこまで広いキャンパスではありませんが、快適に勉強に集中したい人には十分なスペースです。
また、以前は人懐っこい韓国人の女性スタッフが日本人留学生の対応を英語でしていましたが、それでも英語初心者には不安なもの。コロナ禍での再開で、初めてI.BREEZEが日本人スタッフを確保したため、これから英語がまだまだ不安な初心者でも安心になりました。
キレイどころの学校はセブにいくつかありますが、I.BREEZEはそれらの学校と比べると小さいながらもカリキュラムや講師に質担保に余念のない学校だと感じました。
セブというロケーション、そしてなるべく充実したプログラムを受けたいという人には最適な学校となるはずです。
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket