0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
社会人向けのMeRISE(ミライズ)が気になってるけど、どうなの?
今回の記事はそんな方向け。
MeRISE English Academy Cebuは、2013年に社会人向けの語学学校としてセブ島に誕生(旧称:MBA)。その後、オンラインや日本国内での英会話スクール事業を展開し、2019年にMeRISE(ミライズ)としてブランドを統一しました。
セブ島に通い続けて10年。ミライズの前身MBAの時から現地視察を続けていた僕が、ミライズの基本情報を交えながら率直な感想をお伝えするよ!
セブ島留学の情報については、「セブ島留学完全ガイド|語学学校一覧」を参考にしてください。
講師の質が一定以上の学校はいくつかあります。ですが、ミライズの講師に関しては更にその上を行っているという印象。実際にこれまでにも沢山の学校の授業を受けてきましたが、
ミライズの講師の質はちょっと別格。その理由は「講師採用時のハードルの高さ」と「評価制度」にあります。
ミライズでは、最低応募資格を4大卒以上としており、本採用までに2ヶ月ほどの研修を受けてもらい実際の生徒が持てるようになります。ですが、実際に確認した所、新米講師にとってそんな簡単なものではありませんでした。採用時には、スピーチをさせられてそこでの英語の訛りチェック、そこで問題がなければ日本人スタッフが確認し、採用後にトレーニングしてもダメな場合は採用取り消しになります。
100人の応募があっても1~2人が候補者としてトレーニングに残りますが、その内1人が通るかどうかという狭き門です。更に通ったとしてもその後のトレーニングで残る確率は更に半分になります。
そこから更に2ヶ月のトレーニング期間を経て初めてレッスンを担当できます。ミライズでは、コアティーチャー制度という生徒1人1人に対して留学中の英語力向上に責任を持たされる担当(コアティーチャー)制度を採用しているため、適当な講師を絶対に充てないというポリシーで厳しく対応しています。
更に、講師はTESOL(英語を教える国家資格)を所持しており、定期的に勉強会やトレーニングでスキルアップを常に図っているという実務経験も豊富な「教えるプロ」集団です。
ミライズのトレーニングは、留学生はビジネスマンが多いため、ビジネスマナーから徹底して教え込むことから始めます。
フィリピンは日本とは考え方や習慣が根本的に違うため、日本人が不快に思う行動(人前でゲップをするなど)こと、礼儀作法などから教えていきます。単にビジネス英語を教えるだけだと思っている講師も多いため、こうしたことから徹底しているんだよ。
ミライズでは、トップティーチャーに連続で2回選ばれると日本に観光や日本で働ける条件を与える制度を持っています。採用時に4年制大学卒に拘っている理由として、将来日本で働く可能性を考えて、短大ではなく4年生大学に限定しています。
ミライズでは、東京を中心に英会話スクールを展開しています。そこで教えるのは、まさにセブでトップティーチャーなどの成績を収めた優秀な講師。その権利を獲得するために、セブで勤める講師は常に高いレベルで英語が教えられるよう切磋琢磨しているというわけなんだ。
なるほど、それで良質な講師だけが残って、更にレベルアップするってわけですね!
2022年7月現在、東京のスクールはコロナ禍の影響で8校から4校に減少。講師数も減って(現在20人弱ほど)足りないため、セブのミライズでその権利を獲得した講師が日本で働くようになります。日本のスクールで働く講師とセブの講師の交流もあるため、セブにいる講師も現実味が出てきてそれ自体がモチベーションアップにつながるし、トレーニングにもなっています。
ミライズの基本プログラムは、留学生一人ずつのレベルと興味に合わせたセミオーダーメイドのカリキュラムです。
特定の教科書のみを使って授業を行わず、留学生のニーズや留学生が実際に英語を使うシーンや弱点に合わせて一人ずつ独自にカリキュラムを作成します。
事前アンケートを行った後、コンサルシートを作成し、初回ヒアリングとレベルチェックテストで学習⽬的にあったプランを作成します。前述した通り、どの講師も選び抜かれた質の高い講師なので、要望にも臨機応変に対応し、セミオーダーメイドのカリキュラムを提供することが可能です。
基本プログラム
・英語学習初心者コース
・日常英会話コース
・ビジネス英会話コース
・海外赴任準備コース
・英語試験対策コース(TOEIC/TOEF/IELTS)
ミライズでは、基本プログラムとは別にフルオーダーメイドができるパーソナルトレーニングプログラム(コーチング付きのプログラム)があります。学習開始前〜学習中、自己学習まで日本人のプロの英語トレーナーがレベルと目標に合わせたスケジュール管理とフルオーダーメイドカリキュラムを提供しています。
学習の進め方や自己学習方法がわからない方でも安心で、現状のレベルや英語を使用されるシーン、弱点や目標にあわせて担当トレーナーが、ヒアリングを行いながらカリキュラムを作成します。トレーナーとは週一でセッションがあり、その他の日はチャット(LINE)で質問できます。
以前は、日本人トレーナーは先生の資格を持ってるだけなどでしたが、トレーナーという資格や経験はないので、コーチング協会(一社)の資格を取った人のみが現在は対応しています。トレーナーはオンライン英会話の方を含めると30人程度在籍していて、将来的にはオフライン専任で現地で対応する予定です。
英語中級者のイメージが強いミライズですが、意外と初心者にこそ受けてほしいプログラムで、「やり方が分からない人」「留学する期間が凄く短い人」に最も効果がでるようなプログラムを持っています。
パーソナルトレーニングは、現地で最低2週間以上受けると「伸びを実感した」という声が多いです。英語学習のプロが「英語レベル」「課題」「目標」をもとに
オーダーメイドの英語学習カリキュラムをデザインします。英語を教えるのではなく、英語学習への「 課題発見」と「最適な英語の勉強方法 」をコーチングしていきます。
短期的な成果はもちろん、長期的に英語を伸ばし続けるための「習慣化形成」と「モチベーション維持」のサポートをしています。
留学ならではの英語漬け体験を提供するため、
基本ルール:
ミライズらしく楽しく実施いたします!
先生が注意しづらい、厳格すぎるのはちょっと…
ルール違反者にはPenalty Boxから以下のようなゲームが書かれたカードを引き、
例:
MeRISEのある建物は、セブの中心地から近い(車で大型の総合病院まで5分程度、大型ショッピングセンターまで5分程度)場所にあり、周囲にはレストランやカフェなどの商業施設が集中している場所にあるため、語学学校の中でも放課後や週末で外食やショッピング時にアクセスのいいロケーションにあります。
語学学校 | ★学校名★ | 評価 |
---|---|---|
設立年 | 2013年 | – |
規模 | 100人 | – |
建物 | ホテル型 | |
利便性 | 良い | |
日本人比率 | 90% | |
国籍比率*平均 | 台湾 | |
日本人スタッフ在籍 | 〇 | |
スタッフの柔軟度 | 〇 | |
ナース/クリニック | × | |
病院の付添い有無 | 〇 | |
食事の充実度 | 平日:1食 土日祝:1食 | |
ランドリー | ×* | |
掃除 | 週2回 | |
学校アクティビティ | × | |
シャトルバス | × | |
送迎(往路) | 〇 | – |
送迎(復路) | × | – |
受入年齢(単独) | 18才~ | – |
未婚カップル | 〇 | – |
入寮 | 日曜 | – |
退寮 | 土曜 | – |
前泊 | ★ペソ/泊 | – |
後泊 | ★ペソ/泊 | – |
最低受入れ期間 | 1週間~(毎週) | – |
支払い通貨 | 円請求 | – |
語学学校 | ★学校名★ | 評価 |
---|---|---|
施設のキレイさ | キレイ | |
部屋のキレイさ | キレイ | |
ホテル/コンドミニアム | 〇 | – |
ネット回線 | 普通 | |
自習室/ワークスペース | 〇 | |
オンラインMTGルーム | 〇 | |
発電機 | 〇 | |
ジム | 〇* | |
プール | × | |
シアター | × | |
カフェ | × | |
売店 | × | |
部屋の備品 | ドライヤー・冷蔵庫・金庫 | |
トイレ*紙 | 流せる | |
マットレス | 厚い | |
自炊可否 | × |
語学学校 | ★学校名★ | 評価 |
---|---|---|
スパルタ度 | ノンスパルタ | |
EOP*母国語禁止 | × | |
門限 | 平日:なし 週末:なし | – |
1コマの時間 | 50分/コマ | – |
ネイティブ講師 | × | |
最大マンツーマン | 5コマ/日 | – |
平日特別クラス | × | |
週末特別クラス | × | |
祝日特別クラス | × | |
追加クラス-平日 | × | – |
追加クラス-土日 | 20,000円~ /週 | – |
公式試験センター | × | – |
語学学校 | ★学校名★ | 評価 |
---|---|---|
子ども受入年齢 | 12才~ | – |
保護者滞在のみ | × | – |
グループクラス | 〇 | |
プレイルーム | × | |
託児所 | × | |
幼稚園 | × | |
ベビーシッター | × | – |
アクティビティの充実 | × |
※ランドリー:近くのランドリーショップで洗濯。コインランドリーは1回8kgまでの洗濯で80ペソ(液体洗剤付き)乾燥器も80ペソです。ランドリースタッフにお任せで出した場合、洗濯物をたたんでくれて、50ペソ追加。
※ジム:近くの提携ジム。
※追加クラス-土日:1週間+20,000円、2週間+30,000円、3週間+40,000円、4週間+50,000円。グループクラス1コマ→マンツーマンクラス1コマへ変更:10,000円/週
※学校情報は随時更新されて変更されている可能性もあるため最新情報をご確認ください。
MeRISEはキャンパス型ではなく、ビルのワンフロアを貸し切って学校として提供しており、同建物内のホテルの部屋を宿泊先として使用しています。また、一階にはコンビニ・レストラン・コインランドリーの商業施設、近くにもカフェやスポーツジム(ゴールドジム)もあるためアクセスも良く、外出制限のある一般の語学学校と比べて自由度の高い社会人向けの留学が可能です。
留学生の年齢層が高く、食事にもクオリティを求める方が多いため、MeRISEでは建物の一階にあるスキレットという日本人シェフのいるレストランの食事を提供(朝食のみ)しています。昼食や夕食は自由なので、同じレストランで食べても外食しても構いません。
通年台湾人が10%弱程度在籍。台湾人留学生がたまにいますが、95%以上は日本人留学生のみです。逆に学生ではなく30-40代の社会人(それ以上のシニアの方も多い)が圧倒的に多いため、落ち着いた留学をしたいという人に最適です。学生の英語レベルは初心者の社会人が多く、中級者の方まで在籍しています。
2024.6.2:国籍比率
*学生の場合は、親御さんが安心して送れる学校だからという理由でたまに在籍あり。
毎週火曜日の18:30-19:30まで講師と話せる「カフェイングリッシュ」を開催しているので、自由に参加できます。
アペリテーボは現在は日本ご案内ですが、今後は英語案内になっていく予定です。写真は留学再開後初のアペリティーボの様子です。
完全1人部屋のお部屋です。大きな窓があり太陽の光がよくさしこむお部屋となっています。
完全1人部屋のお部屋です。お部屋の中に窓はありますが外が壁になっており外の景色は見ることが出来ないお部屋となっております。空気の入れ替えは可能です。
2人で滞在できるお部屋になっております。寝室がお部屋の中に2部屋あり、カギを締めることも可能です。バスルームやリビングは共同でご使用いただきます。ご友人様やご家族、夫婦、カップルなどにご案内可能なお部屋となっております。(外が見えるお部屋と見えないお部屋になっております。)
寝室がお部屋の中に2部屋あり、1部屋につき2名様滞在していただきます。(二段ベット)バスルームやリビングは共同でご使用いただきます。ご友人様やご家族などにもご案内可能となっております。(外が見えるお部屋と見えないお部屋になっておりますが空気の入れ替えは可能となっております。)
※アメニティ:無し (タオル、トイレットペーパー等)
※スライドできます。
期間ごとに航空券代を含めた留学費用(目安)を載せています。実際には、為替や航空券の取得タイミング・キャンペーンなどによって留学費用は変動する可能性があるため、お見積り依頼をしていただければ正確な金額が分かります。
*2022年9月25日の学校料金改定適用済み(旧料金表の価格が掲載されているサイトもあるのでご注意ください)
【2023年度のセブ留学特別料金】
MeRISEでは以下日程でのご留学時は、特別料金20,000円が発生します。
--------------------------
GW:2023年5月1日(月)~5月5日(金)
お盆:2023年8月14日(月)~8月18日(金)
年末年始:2023年12月25日(月)~ 2024年1月5日(金)
------------------------ --
おすすめ格安コース | 日常英会話実践コース |
部屋タイプ | ドミトリー |
留学総費用(①+②+③) | 197,230円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 20,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 70,000円 |
現地費用 | 20,000円 |
小計① | 110,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
ピックアップ費 | 3,750円 |
小計② | 3,750円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 3,480円 |
小計③ | 83,480円 |
①②③合計: |
197,230円 |
おすすめ格安コース | 日常英会話実践コース |
部屋タイプ | ドミトリー |
留学総費用(①+②+③) | 259,920円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 20,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 130,000円 |
現地費用 | 20,000円 |
小計① | 170,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
ピックアップ費 | 3,750円 |
小計② | 3,750円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 6,170円 |
小計③ | 86,710円 |
①②③合計: |
259,920円 |
おすすめ格安コース | 日常英会話実践コース |
部屋タイプ | ドミトリー |
留学総費用(①+②+③) | 386,370円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 20,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 250,000円 |
現地費用 | 20,000円 |
小計① | 290,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
ピックアップ費 | 3,750円 |
小計② | 3,750円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 12,620円 |
小計③ | 92,620円 |
①②③合計: |
386,370円 |
おすすめ格安コース | 日常英会話実践コース |
部屋タイプ | ドミトリー |
留学総費用(①+②+③) | 669,595円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 20,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 490,000円 |
現地費用 | 20,000円 |
小計① | 530,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 9,825円 |
ピックアップ費 | 3,750円 |
小計② | 13,575円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 36,020円 |
小計③ | 116,020円 |
①②③合計: |
659,595円 |
おすすめ格安コース | 日常英会話実践コース |
部屋タイプ | ドミトリー |
留学総費用(①+②+③) | 933,865円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 20,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 730,000円 |
現地費用 | 20,000円 |
小計① | 770,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
ACR-Iカード | 7,500円 |
ビザ延長 | 22,575円 |
ピックアップ費 | 3,750円 |
小計② | 33,825円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 50,040円 |
小計③ | 130,040円 |
①②③合計: |
933,865円 |
おすすめ格安コース | 日常英会話実践コース |
部屋タイプ | ドミトリー |
留学総費用(①+②+③) | 1,741,920円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 20,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 1,450,000円 |
現地費用 | 20,000円 |
小計① | 1,490,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
ACR-Iカード | 7,500円 |
ビザ延長 | 46,800円 |
ピックアップ費 | 3,750円 |
小計② | 58,050円 |
③その他 | |
航空券 | 80,000円 |
海外旅行保険 | 113,870円 |
小計③ | 193,870円 |
①②③合計: |
1,741,920円 |
MeRISEのカリキュラム面における強みは2つあります。
1つは講師採用に力を入れていることです。講師採用では、実際に100人の応募があっても最終審査に残るのは1人通るかどうかという狭き門です。更に採用された後の試用期間(トレーニング)に解雇となる確率が半分ほどあります。
どうしても大型の学校であれば、幾ら講師の質を高く保ちたいとしても、このような講師採用システムは現実ではないため、ある程度妥協した採用になりがちです。しかし、MeRISEは規模の拡大よりも講師の質を徹底的に担保する方に舵を切っているため、少数精鋭の講師で運営を続けています。また、全ての講師に優秀者には日本の英会話スクールで働けるチャンスが平等に与えられるという社内制度があるため、それも講師のモチベーションアップに寄与しています。
2つ目に英語コーチングに力を入れているオフライン唯一の語学学校という事です。英語コーチングサービスは最近ポピュラーになっていますが、そのスキルがないのにコーチングサービスと謳っている語学学校もあります。
ですが、ミライズのトレーナーは全員が英語コーチングの資格を有しており、短期間で確実に成果を挙げたいという生徒に対し、英語のレッスンと的確な学習アドバイスができる英語コーチングを提供しています。英語コーチングは留学に来る前の準備段階から課題の洗い出しや計画が策定されるため、例え1~4週間の短期留学であっても成果を求める人に最適です。
更に、英会話コースの全てで「発音プログラム」も提供されており、「英語ができても発音が悪いために通じなかった」「英語が出来る方なのに発音がわるくて出来ない人のように見られてしまう」という課題解決に役立っています。
少しでも聞き取れるようになりたい、話せるようになりたい初級者の方向けのコースでう。リスニングとスピーキングに集中的にアプローチし、最初に英 語の音の学習を中心に行います。ひたすら聞けないものを聞く、話せないものを話そうとするというアプローチではなく、「発話できることは聞けること」というルールで、英語の音と文字の関係性、音の リズム(アクセント)つながる音(リエゾン)を理解し、そして音読の練習を何度もやっていくこと、更に語彙力を伸ばすことで、リスニング力を伸ばします。また、単語から短文、そして文の塊と徐々に理解できるところを増やし、簡単でもいいので会話練習をこなしていくことで、最終的にスピーキング力の向上を目指します。*1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能。
自分の言いたいことが言えるようになりたい方向けのコースです。
聞き取りは出来るけど、自分の言いたいことがうまく言えないという方のコースです。最初に自分自身のことが語れるようになる練習からスタートし、次のステップとして、身の回りのことについて話をする練習をします。そして、自分の好きなジャンルについての会話ができるようにしていくという3ステップを踏むことで、徐々に自分が言いたいことが言えるようになるための力を付けます。また、同時進行で中学英文法のやり直しをして、言いたいことがすぐに文章に出来る文章作成能力を身につけていきます。*1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能。
IELTS受検対策をされたい方向けのコースです。講師がコーチとなり、一番効率的な方法でマンツーマンでレッスンを進めていきます。過去問等を 使い、受講生の得意分野と苦手分野を把握し、バランスをとりながら 4技能それぞれを少しずつ高めていく方法で基礎英語力とIELTSスコアの両方を同時に上げるためのプログラムとなっています。※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能。
TOEIC受検対策をされたい方向けのコースです。講師がコーチとなり、一番効率的な方法でマンツーマンでレッスンを進めていきます。過去問等を 使い、受講生の得意分野と苦手分野を把握し、バランスをとりながら 4技能それぞれを少しずつ高めていく方法で基礎英語力とTOEICスコアの両方を同時に上げるためのプログラムとなっています。※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能。
TOEFL受検対策をされたい方向けのコースです。講師がコーチとなり、一番効率的な方法でマンツーマンでレッスンを進めていきます。過去問等を 使い、受講生の得意分野と苦手分野を把握し、バランスをとりながら 4技能それぞれを少しずつ高めていく方法で基礎英語力とTOEFLスコアの両方を同時に上げるためのプログラムとなっています。※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能。
ビジネスシーンで使える英語を学びたい方向けのコースです。ビジネスシーンの現場で 使える英会話力を付けていくことを目的としています。電話応答・会議・ 商談事・プレゼンテーション・レジュメ(履歴書)・ビジネスメールなど、ビジネスシーンで頻繁に出てくる範囲の英語力を付けます。
同じ英語でも、例えば、ミーティングを主宰する側、参加する側なのか、学習者の状況や職場での状況によって 使う英語が異なります。そのため、受講生ごとにビジネスシーンでの役割を確認し、 ニーズを理解したうえで、言い回しやエクスプレッションなど、それぞれのシーンや役割にふさわしいものを選びながらレッスンを進めていきます。そのため、無駄なくその人にとって使えるビジネス英語を伸ば していくことが可能となり、ワンランクアップしたビジネス英語を身 に付けたい方におすすめのコースです。
※ビジネス英語コースは就職前の社会人準備の大学生でも受講可能です。1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能。
基礎からやり直すことで4技能を鍛えるカリキュラムです。パーソナルトレーニングプログラムは、マンツーマンレッスンのみになり、最大10コマまでレッスンを受講することが可能です。ただし、4コマまで授業を自習時間に変更可能です。自習時間は担当のトレーナーが作成したカリキュラムを行うことになり、レッスンがアウトプット、トレーナーのカリキュラムがインプットの学習という形です。
・1コマ50分
・レッスン提供時間:8:00~18:50
・4コマまで授業を自習時間に変更可能
・レッスンコマ数と自習コマ数については担当の英語トレーナーと相談の上決めていただきます。
留学+英語学習サポートがパッケージとなったコースで、特長は主に以下の3つです。
1.留学中だけではなく、留学前後の学習も含めて英語トレーナーが徹底的にサポート。
2.事前のレベルチェックテストやカウンセリングを通じ、留学前にカリキュラムが提案。
3.日本帰国後の通学型英会話レッスンあるいはオンラインレッスンにより、重要な帰国後の学習もカバー。
前述しましたが、留学生は一部台湾人がいるぐらいでほとんどが日本人です。そのため、国際色豊かな学校を選びたいような人には向きません。ミライズは、もっと落ち着いてクオリティの高い留学をしたい人向けの学校です。
==================
現地費用:変更前20,000円/一律→変更後30,000円/一律
(※変更前25週以上のご留学の方は40,000円/一律→変更後60,000円/一律)
変更期間:2023年11月15日~
==================
2024年のMeRISE留学では、以下日程でのご留学時に、特別料金20,000円が追加となります。
------------------------------
GW:2024年4月29日(月)~5月3日(金)
お盆:2024年8月12日(月)~8月16日(金)
年末年始:2024年12月23日(月)~ 2025年1月3日(金)
※年末年始は各週毎に特別料金が必要となっております。
------------------------------
■ 特典のご案内
【特典】日本人コーチとの留学前セッションが無料 (10,000円相当)
【対象】先着10名様まで
【期間】2023年9月10日23:59までに留学お申込
【適用条件】留学申し込みフォームの「備考」欄に「特典」と記載
▼日本人コーチとの留学前セッションの内容
① 留学前の推奨学習方法のご案内
② 留学中の推奨学習方法のご案内
③ その他学習方法や内容についてのアドバイス
ミライズの日本人コーチは、英語上達のために必要な学習方法・
卒業生紹介割引プラン
留学生受入れ再開後にセブ島のミライズを訪問してきました。たまたま日本からサポートしているスタッフの古賀さんが現地入りしていたので、キャンパスを案内してもらいながらいろいろとお話を聞かせてもらいました。コロナ禍での体制の変化や新しい試みなど、表からは見えない企業努力が感じられました。
留学再開後、コロナの影響で変更になったことや気になったことをメモ代わりにこちらに残しておくよ。
【2022/12/1】2023年度のセブ留学特別料金
MeRISEでは以下日程でのご留学時は、特別料金20,000円が発生します。
--------------------------
GW:2023年5月1日(月)~5月5日(金)
お盆:2023年8月14日(月)~8月18日(金)
年末年始:2023年12月25日(月)~ 2024年1月5日(金)
------------------------ --
【2022/7/7】
ミライズは、キャンパスを移転する前の時代から現地で視察をし続けており、個人的にもたまたまですがミライズの講師とはお友達の人もいます。
はたから見れば、社会人の中級者以上向けのキャンパスに思われてしまう事が多いのですが、初心者こそ短期間で効率的に上げられるプログラムを持っている学校です。
ミライズにとって、最良のプログラムを求める姿勢に終わりはありません。いつもミライズのスタッフさんと話すたびに小さいことで他校ではないがしろにされてそうなことだけどまじめに会議して徐々に徐々にいいプログラムに変りつつあるというのが毎回感じられます。
話を聞いていて面白いと思ったことは、よその学校が100人~300人~600人と規模を拡大していく中、ミライズはずっと50人以下の規模で変わりません。その理由は「講師も海外へ挑戦できる環境を整えるため」であり、そのことが他の学校を寄せつけない講師の質の高さに繋がっており、それが留学生に対して良質な授業をやミライズのプログラムをしっかりと届けられることに繋がっています。そして、その留学生が今度は海外に挑戦できる力を身につけて羽ばたいてほしいという想いを持っている学校です。
語学学校というと、華やかなキャンパスを思い浮かべつかもしれません。ですが、ミライズの創業者3人が実際にセブに来た時、思う事があって社会人専用の落ち着いた学校を作ろうという意思を固めたという経緯があり、その信念が今も曲がっていないビジネス目線ではなく常に留学者やそれを支える講師目線の学校だと言えます。
落ち着いた環境で、日本とのインフラの差もそこまで感じることなく快適に留学をしたい人はミライズは検討に値する学校です。