0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
大学名 |
エミリオ・アギナルド大学(Emilio Aguinaldo College) |
エリア |
マニラ |
住所 |
1113-1117 San Marcelino St.,Paco Manila, Philippines |
学期 |
二学期制(セミスター) |
難易度 |
Aクラス |
国内大学ランキング |
72位 |
偏差値(目安) |
41 |
学生数 |
約7,000人 |
外国人生徒率 |
不明 |
日本人生徒の受け入れ実績 |
不明 |
大学院の有無 |
あり |
学生寮の有無 |
なし |
エミリオ・アギナルド大学(Emilio Aguinaldo College)は、マニラ湾沿いに近いパコというエリアに校舎を構える私立大学です。設立は、1957年で、生徒数は7000人ほどです。
大学の名前は、フィリピンの革命家であり、フィリピン第一共和国の初代大統領であったエミリオ・アギナルドが由来です。もともとはMarian Collegeという名前でしたが1973年にいまの名称に変わりました。
財力のある大学でホテルと病院を所有しており、観光ホスピタリティー学部や医療&ヘルスケア系の学部の学生はそこで実地研修を受けることもできます。
エミリオ・アギナルド大学(Emilio Aguinaldo College)は、大学の設備が整っているところもおすすめポイントと言えます。
すべてのクラスにエアコンが完備されていて、図書館の文献も豊富、オリンピックサイズのスイミングプール、体育館、ジムなどもあるので勉強だけじゃなくエクササイズも行えます。
エミリオ・アギナルド大学(Emilio Aguinaldo College)の学部で政府の優良認定を受けている学部はありません。
しかし、医療&ヘルスケア系の学部は学べる内容が充実しており、医療テクノロジー、助産、看護
歯科、作業療法士、薬学、理学療法、呼吸療法など幅広い分野を学べます。
特に助産と呼吸療法は他の大学にはあまりない珍しい学部と言えます。
留学生の受け入れにも積極的で、医療系の学部にインドからの留学生が多いです。
このように留学生の受け入れ実績や受け入れ態勢が整っているところも魅力的な検討材料と言えそうです。
試験科目 |
一般常識、英語、数学、科学 |
試験日については、お問い合わせください。
特に入学に必要とされる英語力のレベルの条件はありません。
登録料 | 1,000ペソ |
学費 | 約12万円~/ 1年 |
寮費 | × |
学部・学科によって金額が変わるため、詳しくはお問い合わせ下さい。
エミリオ・アギナルド大学(Emilio Aguinaldo College)は、マニラのパコというエリアに校舎を構えています。大学がたくさんあるユニバーシティベルト内に属しています。
マニラ湾からも近く、夕日の景色で有名なマニラペイウォークやオーシャンパークなどからも近いので息抜きにベイエリアをサンボなどもできるでしょう。
建物は綺麗でモダンな作りになっており、施設の設備も整っています。すべてのクラスにエアコンが完備されていて、図書館の文献も豊富です。オリンピックサイズのスイミングプール、体育館、ジムなどもあるのでエクササイズもできます。
外国次留学生の受け入れにも積極的で、医療系の学部にインドからの留学生が多いです。
エミリオ・アギナルド大学(Emilio Aguinaldo College)が校舎を構える、マニラのパコというエリアは、近年開発が進んでおり、大学がたくさんあるユニバーシティベルト内に属しています。
マニラ湾からも近く、近隣に大型ショッピングモールもたくさんある便利なエリアで交通量も多いので通学には困らないでしょう。
学部 | 学科 |
医療テクノロジー |
|
助産 |
|
看護 |
|
歯科 |
|
作業療法士 |
|
薬学 |
|
理学療法 |
|
呼吸療法 |
|
学部 | 学科 |
初等教育 |
|
中等教育 |
|
学部 | 学科 |
会計 |
|
会計情報システム |
|
経営 |
|
学部 | 学科 |
生物学 |
|
学部 | 学科 |
犯罪学 |
|
心理学 |
|
学部 | 学科 |
コンピューターテクノロジー |
|
学部 | 学科 |
コンピューターエンジニアリング |
|
学部 | 学科 |
コミュニケーション |
|
学部 | 学科 |
ホスピタリティーマネジメント |
|
★がついている学部は、フィリピンの政府機関から最優良認定(COE-Center of Excellence)を、☆がついた学部は優良認定(Center of Development)受けたおすすめの学部です。
エミリオ・アギナルド大学(Emilio Aguinaldo College)は、マニラ湾沿いに近いパコというエリアに校舎を構える私立大学です。設立は、1957年で、生徒数は7000人ほどです。
財力のある大学で大学の設備が整っています。すべてのクラスにエアコンが完備されていて、図書館の文献も豊富、オリンピックサイズのスイミングプール、体育館、ジムなどもあるので勉強だけじゃなくエクササイズも行えます。
政府の優良認定を受けている学部はありませんが、医療&ヘルスケア系の学部は学べる内容が充実しており、幅広い分野を学べます。特に助産と呼吸療法は他の大学にはあまりない珍しい学部です。
また、ホテルと病院を所有しており、観光ホスピタリティー学部や医療&ヘルスケア系の学部の学生はそこで実地研修を受けることもできます。
留学生の受け入れにも積極的なので進学先の学校の候補として有力な大学と言えます。