【フィリピン正規留学】アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)

2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)
目次
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)の特徴
大学名 | アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University) |
エリア | ダバオ |
住所 | E. Jacinto Street, 8016 Davao City, Philippines |
学期 | 二学期制(セミスター) |
難易度 | Sクラス |
国内大学ランキング | 18位 |
偏差値(目安) | 53 |
学生数 | 約12,500人 |
外国人生徒率 | 不明(受け入れ実績多数) |
日本人生徒の受け入れ実績 |
あり |
大学院の有無 | あり |
寮の有無 | あり |
ダバオでトップの大学
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)は、ダバオに校舎を構える私立大学です。設立は、1948年でマニラにあるフィリピンの名門アテネオ大学がダバオに持つ姉妹校です。
学生数は12500人です。長年ダバオでトップの大学として君臨しており、地域の優秀な学生が入学します。
学べる学部も多く、幅広い選択肢があるのでおすすめの大学です。
世界的な評価も高い
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)は、QS World University Rankings という教育系シンクタンクが2021年に実施したアジアの優良大学を決める調査で、見事501-550以内という高評価を受けるほど知名度の高い大学です。
つまり、世界に認められた大学ということになります。
フィリピンの大学でこのランキングにノミネートされている大学は少なく、ダバオではアテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)のみです。
ITと教育に強み
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)のIT学部と教育学部は政府の優良認定を受けています。
特にITは、コンピューターサイエンス、データサイエンス、インフォメーションシステム、インフォメーションテクノロジーと幅広い分野が学べます。
IT系の知識やスキルは将来のキャリアにも十分に活きる科目ですから、IT系の学部に興味ある人はアテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)への進学を検討してみるとよいでしょう。
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)の試験・入学条件
入学条件
- 高校の卒業資格があること
- 大学独自の入学試験に合格すること
入学試験の内容
試験科目 | 英語、数学、IQテスト |
試験の日程については、お問い合わせください。
必要とされる英語力のレベル
特に入学に必要とされる英語力のレベルの条件はありません。
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)の費用
登録料 | なし |
学費 | 約15万円~/ 1年 |
寮費 | 90,500ペソ / 1セミスター |
学部・学科によって金額が変わるため、詳しくはお問い合わせ下さい。
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)での生活
大学内の雰囲気・環境
周囲に程よく自然もある落ち着いたキャンパスです。大学の敷地は広く、12の校舎が隣接しています。また、キリスト系の大学で規律が厳しく、大学ではありますが、制服の着用が義務付けられています。
そのため統一感があり、真面目な学生が集まっているのも特徴です。勉強に集中するには最適な場所と言えます。
アテネオ大学は寮も所有しています。部屋の人数は2人部屋で、1セミスター90,500ペソと他の大学と比べると高額です。
大学で行われるイベント
- 新入生オリエンテーション
- リーダーシップキャンプ
- 研修旅行
- スポーツ大会
- メンタリングプログラム など
長期休みの情報
- 第1セミスター終わりの長期休み:10月~11月
- クリスマス休暇:12月3週目から1月1週目
- 第2トライミニスター終わりの長期休み:3月~5月
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)周辺環境
周辺おすすめスポット
- アルデビンコショッピングセンター:徒歩5分
- ロクサスナイトマーケット:徒歩2分
- アブザーラモール:車で5分 など
交通手段
校舎は街の中心部に位置しており、周囲にはショッピングセンターやカフェなどもあり快適です。
車の通りの多いエリアなのでタクシーやバスも捕まえやすいです。また、海も近いので気分転換に散歩するのもいいでしょう。
バギオ大学の学部・学科
IT系
学部 | 学科 |
☆コンピュータサイエンス |
|
☆データサイエンス |
|
☆情報システム |
|
☆情報テクノロジー |
|
社会学系
学部 | 学科 |
人類学 |
|
経済学 |
|
政治学 |
|
心理学 |
|
社会学 |
|
ミンダナオ発展学 |
|
イスラム教学 |
|
ソーシャルワーク |
|
国際関係学 |
|
公共マネジメント |
|
教育系
学部 | 学科 |
☆幼児教育 |
|
☆初等教育 |
|
☆中等教育 |
|
サイエンス系
学部 | 学科 |
生物学 |
|
化学 |
|
数学 |
|
環境科学 |
|
医療&ヘルスケア系
学部 | 学科 |
看護 |
|
言語系
学部 | 学科 |
英語 |
|
コミュニケーション&情報サイエンス系
学部 | 学科 |
コミュニケーション |
|
エンジニアリング系
学部 | 学科 |
航空エンジニアリング |
|
建築 |
|
化学工学 |
|
建設 |
|
コンピュータエンジニアリング |
|
電気工学 |
|
電子工学 |
|
産業工学 |
|
機械工学 |
|
ロボット工学 |
|
ビジネス系
学部 | 学科 |
会計 |
|
経営 |
|
起業 | |
管理会計 |
|
農業系
学部 | 学科 |
農業ビジネス |
|
★がついている学部は、フィリピンの政府機関から最優良認定(COE-Center of Excellence)を、☆がついた学部は優良認定(Center of Development)受けたおすすめの学部です。
まとめ
アテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)は、ダバオに校舎を構える私立大学です。設立は、1948年でマニラにあるフィリピンの名門アテネオ大学がダバオに持つ姉妹校です。
学生数は12500人です。長年ダバオでトップの大学として君臨しており、地域の優秀な学生が入学します。
IT学部と教育学部は政府の優良認定を受けています。特にITは、コンピューターサイエンス、データサイエンス、インフォメーションシステム、インフォメーションテクノロジーと幅広い分野が学べます。
IT系の知識やスキルは将来のキャリアにも十分に活きる科目ですから、IT系の学部に興味ある人はアテネオ大学ダバオ校(Ateneo de Davao University)への進学を検討してみるとよいでしょう。
2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)