フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)

フィリピン大学デリマン

フィリピンの大学正規留学についての詳細は「フィリピンの正規留学を徹底解説」をご参照ください。

目次

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)の特徴

大学名フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)
エリアマニラ
住所Diliman,Quezon City 1101, Metro Manila
難易度Sクラス
国内大学ランキング1位
偏差値65
学生数約480,000人
外国人生徒率0.6%
日本人生徒の受け入れ実績あり
大学院の有無あり
学生寮の有あり

フィリピンNo.1の超エリート校

フィリピン大学デリマン

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)は、1909年にフィリピンの首都マニラのケソンに設立された歴史ある国立大学です。学生数は約47,000人です。

フィリピンの大学留学ランキングにおいて長年1位の座を維持する、文字通りフィリピンNo.1の大学といえます。

80近い学部があり、そのうちの20学部以上が国の教育機関の優良認定(COE)を受けています。

フィリピン国内からだけでなく、アメリカ、インド、カナダ、中国、韓国など欧米、アジア各国からも優秀な人材が訪れる、まさにフィリピンの知の集積地と言えます。

入学難易度はかなり高いが一流の人材が集まる

フィリピン大学デリマン

フィリピン大学の入試テストであるUPCATは、フィリピンの国内の大学入試の中でもとても難易度が高いことで有名です。

かつ一流の教育を受けるために、フィリピン中から頭脳明晰な学生が受験をしますからおのずと競争理宇は上がります。フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)に進学したい人は、その覚悟をしておきっましょう。

ただし、これはフィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)には超優秀な人材がたくさん集まることの裏返しでもあるので、もし進学できれば優秀な人たちと共に学ぶ環境に恵まれます。

卒業生の顔ぶれも錚々たるもので、大統領になった人が7名、最高裁判所の長官になった人が13名、40名の国際的に著名な科学者など各界で活躍する人材を輩出しています

20を超える学部が政府の優良認定

フィリピン大学デリマン

フィリピン大学は、フィリピン国内で最多の20を超える学部が政府の優良認定を受けています。

教育系、サイエンス系、エンジニアリング系、社会学系、コミュニケーション&情報科学系、人文学系、言語系などそのジャンルも多様です。

教授陣も世界中からトップクラスの人材が集まっていますので、教育を受けるには最高の環境が整っていると言えます。

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)の試験・入学条件

入学条件

  • 高校の卒業資格があること
  • SAT、GCE、国際バカロレア試験で大学の求める所定の点数を取得しているこおと
  • もしくは、大学独自の入学試験(UPCAT)に合格すること

入学試験の内容

試験科目

数学、科学、英語

必要とされる英語力のレベル

フィリピン大学は、大学側が指定する英語力の指標があります。

TOEFL
  • PBT:500以上
  • iBT:61以上
IELTS5.5以上

試験の日程については、お問い合わせください。

大学の費用

登録料30USD
学費約16万円~/ 1年
寮費約3000ペソ~

学部・学科によって金額が変わるため、詳しくはお問い合わせ下さい

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)での生活

大学内の雰囲気・環境

フィリピン大学が校舎を構えるケソンは、近年急速に開発が進むエリアで、有名な大学が多く集まるユニバーシティベルト内にも属しています。

キャンパスは、493ヘクタールという東京ドームが100個すっぽり収まるほどの広大な敷地内に立っています。

敷地内は巨大な自然公園のようなのどかな環境で、マニラの喧騒からは少し離れた落ち着いた環境で勉強をすることできます。

施設の設備も整っており、研究機器や教育マテリアルもグレードの高いものを使用しています。

大学で行われるイベント

  • 文化祭
  • ランタンパレード
  • オブレーションラン※
  • 創立記念日のイベント
  • 映画祭 など

長期休みの情報

  • 第1セミスター終わりの長期休み:12月~1月
  • 第2セミスター終わりの長期休み:5月~7月

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)周辺環境

周辺おすすめスポット

  • マギハワ・フードパーク:タクシーで7分
  • UPタウンセンター:タクシーで8分
  • Savemore Market Berkeley:タクシーで8分 など

交通手段

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)が校舎を構えるケソンエリアは、大型ショッピングモールや総合病院、大学なども多く人通りが多い場所です。そのため、バスやタクシー、ジプニー、トライシクルなども多く走っていますので通学には困らないでしょう。

また、キャンパスはタクシーや電車を使ってメトロマニラ市内にすぐにアクセスできる便利な場所にあります。

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)の学部・学科

教育系

学部学科
初等教育
  • 芸術
  • 英語
  • 数学
  • サイエンス・ヘルス
  • 社会科ソーシャル・スターディ
  • 幼児教育
中等教育
  • 生物学
  • 科学
  • 英語
  • フィリピン語
  • サイエンス・ヘルス
  • 物理
  • 数学
  • 社会
体育
家庭科

サイエンス系

学部学科
★生物学
★化学
★地質学
★数学
★物理学
地理

エンジニアリング系

学部学科
★化学工学
土木工学
電気工学
★測地工学
産業工学
物質工学
★機械工学
★冶金工学
鉱山工学
計装

社会学系

学部学科
政治学
★心理学
社会学
コミュニティ・デベロップメント
★ソーシャル・ワーク

人類学系

学部学科
★人類学
★比較文学
クリエイティブ・ライティング
フィリピン文学
★歴史
フィリピン文化
哲学

コミュニケーション系

学部学科
★放送
★コミュニケーション・リサーチ
映像・映画
ジャーナリズム
スピーチコミュニケーション
★図書情報科学

アート&デザイン系

学部学科
芸術
  • フィリピンアート
  • アートの歴史
  • 多分野のアート
シアターアート
美術
  • 美術教育
  • 美術の歴史
  • 産業デザイン
  • 絵画
  • 彫刻
  • ビジュアルコミュニケーション
インテリアデザイン

音楽系

学部学科
音楽
  • 構成
  • 指揮
  • パーカッション
  • ピアノ
  • ヴォイス・パフォーマンス
  • ダンス
  • 音楽学
  • 弦楽器
  • 管楽器

ビジネス系

学部学科
経営
  • 財務マネジメント
経済

言語系

学部学科
★英語
  • 英文学
★西欧言語
フィリピン
言語学

行政系

学部学科
行政

観光ホスピタリティー系

学部学科
ホテル&レストランマネジメント
観光マネジメント

建築系

学部学科
建築学
造園学

IT系

学部学科
コンピューター・サイエンス

医療系

学部学科
栄養学

スポーツ系

学部学科
健康スポーツ科学

★がついている学部は、フィリピンの政府機関から最優良認定(COE-Center of Excellence)を、☆がついた学部は優良認定(Center of Development)受けたおすすめの学部です。

まとめ

フィリピン大学デリマン(University of the Philippines Diliman)は、1909年にフィリピンの首都マニラのケソンに設立された歴史ある国立大学です。学生数は約47,000人です。

フィリピンの大学留学ランキングにおいて長年1位の座を維持する、文字通りフィリピンNo.1の大学といえます。

80近い学部があり、そのうちの20学部以上が国の教育機関の優良認定(COE)を受けています。

卒業生の顔ぶれも錚々たるもので、大統領になった人が7名、最高裁判所の長官になった人が13名、40名の国際的に著名な科学者など各界で活躍する人材を輩出しています。入試の難易度はとても高いですがもし進学できれば優秀な人たちと共に学ぶ環境に恵まれます。

フィリピン国内で最多の20を超える学部が政府の優良認定を受けています。教育系、サイエンス系、エンジニアリング系、社会学系、コミュニケーション&情報科学系、人文学系、言語系などそのジャンルも多様です。

教授陣も世界中からトップクラスの人材が集まっていますので、教育を受けるには最高の環境が整っていると言えます。

目次