
0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
C2 UBECにプレミアムキャンパスっていう豪華なキャンパスが出来たらしいけど、どんな人が行くの?
まだ、全然聞きなれないC2 UBECのプレミアムキャンパス・・
ちょっとでもC2 UBECプレミアムキャンパスが気になる人のために、実際に行って調査してきました。
ここは、日本と変わらないクオリティで留学したい大人向けのキャンパスですが、そのような学校はセブ島には他にもいくつかあります。今回は、5ヶ月連続セブ島を訪問してきた僕が、C2 UBECプレミアムキャンパスを斬ります。
プレミアムキャンパスは、アリシアアパーテルという施設も立地もいい場所を滞在先として提供しています。門限も室内での飲酒制限もないため、自分のペースで生活することが可能です。
滞在先の目の前がショッピングモールなので、ちょっと食事や飲みに出掛けるのにも便利です。
学校はビルの最上階にあって、見晴らしがよくて、ビル内にはプール、ジム、食堂、ランドリーなども揃ってるよ。
プレミアム校では、最大8コマまでのマンツーマンが取れます。また、基本的には自分がやりたいことに集中できるので、授業内容はアレンジできます。
初心者って中々グループクラスで発言できない人が多いのでそんな人にいいですよね。
更に、C2 UBECは45分授業を2つにつなげた「ブロック制(90分)」という方式を取っていて、90分の中で4教科を全て行います。
ブロック制の授業では、新しく出てきた単語やフレーズ・構文などが教科の垣根を越えて何度も登場するので、記憶の定着率を上げることができるんだよ。
C2 UBECの他のキャンパス(タランバン・ウーマンズキャンパス)では、繁忙期になると臨時の講師が対応しますが、プレミアムキャンパスでは、レギュラー講師だけが対応します。
そのため、繁忙期は講師の平均的な質が下がるということも起きません。
これ結構大事ですよね!
時間 | 授業 |
---|---|
7:00~7:45 | 任意参加クラス |
7:00~8:00 | 朝食 |
8:00~8:45 | グループクラス(ライティング) |
8:50~9:35 | グループクラス(スピーキング向上) |
9:40~10:25 | グループクラス(トピックカンバセーション) |
10:30~11:15 | 自習 |
11:20~12:05 | マンツーマンクラス(語彙力アップ) |
12:05~12:55 | 昼食 |
13:00~13:45 | 自習 |
13:50~14:35 | 自習 |
14:40:15:25 | グループクラス(発音強制) |
15:30~16:15 | マンツーマンクラス(ライティング向上) |
16:20~17:05 | 自習 |
17:10~17:55 | 夕食 |
18:00~18:45 | 任意参加クラス |
18:50~22:00 | 自習/自由時間 |
22:00~22:30 | 単語テスト |
22:30~ | 就寝 |
1人部屋
2人部屋
おすすめ格安コース | 一般英語 ESL5コース |
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 215,071円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 112,500円 |
事務手数料 | 5,940円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
電気代 | 1,426円 |
水道代 | 690円 |
共益費 | 690円 |
ID | 805円 |
ピックアップ費 | 2,300円 |
テキスト | 1,380円 |
デポジット | 5,750円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 2,950円 |
合計: |
163,438円 |
おすすめ格安コース | 一般英語 ESL5コース |
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 270,997円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15000円 |
授業料・滞在費・食費 | 162,400円 |
事務手数料 | 5,940円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
電気代 | 2,852円 |
水道代 | 1,380円 |
共益費 | 1,380円 |
ID | 805円 |
ピックアップ費 | 2,300円 |
テキスト | 1,380円 |
デポジット | 5,750円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 6,170円 |
合計: |
198,781円 |
おすすめ格安コース | 一般英語 ESL5コース |
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 370,349円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15000円 |
授業料・滞在費・食費 | 249,800円 |
事務手数料 | 5,940円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
電気代 | 5,704円 |
水道代 | 2,760円 |
共益費 | 2,760円 |
ID | 805円 |
ピックアップ費 | 2,300円 |
テキスト | 1,380円 |
デポジット | 5,750円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 12,510円 |
合計: |
370,349円 |
おすすめ格安コース | 一般英語 ESL5コース |
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 655,325円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15000円 |
授業料・滞在費・食費 | 489,600円 |
事務手数料 | 5,940円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 9,062円 |
電気代 | 11,408円 |
水道代 | 5,520円 |
共益費 | 5,520円 |
ID | 805円 |
ピックアップ費 | 2,300円 |
テキスト | 2,760円 |
デポジット | 5,750円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 36,020円 |
合計: |
655,325円 |
おすすめ格安コース | 一般英語 ESL5コース |
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 950,632円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15000円 |
授業料・滞在費・食費 | 739,400円 |
事務手数料 | 5,940円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 6,900円 |
ビザ延長 | 21,045円 |
電気代 | 17,112円 |
水道代 | 8,280円 |
共益費 | 8,280円 |
ID | 805円 |
ピックアップ費 | 2,300円 |
テキスト | 4,140円 |
デポジット | 5,750円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 50,040円 |
合計: |
950,632円 |
おすすめ格安コース | 一般英語 ESL5コース |
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 1,804,030円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 15000円 |
授業料・滞在費・食費 | 1,468,800円 |
事務手数料 | 5,940円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 15,640円 |
ACR-Iカード | 6,900円 |
ビザ延長 | 43,401円 |
電気代 | 34,224円 |
水道代 | 16,560円 |
共益費 | 16,560円 |
ID | 805円 |
ピックアップ費 | 2,300円 |
テキスト | 8,280円 |
デポジット | 5,750円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 113,870円 |
合計: |
1,804,030円 |
合計10コマ
合計10コマ
合計9コマ
プレミアムキャンパスは短期間で来る人が多いんだけど、短期間だからって気合い入れてコマ数取りすぎても、消化できないから注意してね。
合計7/8/11コマ
合計7/8/11コマ
合計7コマ
合計9コマ
最大受入れ人数は20名ですが、まだまだ留学生が少ないです。
プレミアムキャンパスを選ぶ人は、2週間などの短期間で自分だけの時間を優先的に確保しながら、ゆっくりと留学したいという人に合っています。
ですが、全く人がいないときもあるので、ほぼ他の留学生との接点を持つこともなく帰国という事も考えられます。そうなるとちょっと寂しいですよね。
プレミアムキャンパスでは、まず朝食と土日祝日の食事は提供されていません。
また、平日の昼食は学校で、タランバンキャンパスで作ったものをお弁当として受け取れとり、夜はレセプションで受け取って、各自部屋で食べます。
留学は友達を作るのがメインの目的ではないですが、ご飯を一緒に食べる時間というのは意外と親交を深めるのに有効です。
あー、1日の殆どのご飯を一人で食べることになるってちょっと寂しいですよね。
プレミアムキャンパスには、ランドリーサービスがない代わりに、ビルの2階に時間貸しのランドリースペース(125ペソ/2時間)があります。
洗濯と乾燥は別の機会なので、自分の部屋から洗濯物を持って行って洗濯し、1時間後に乾燥に行って、更に30分後ぐらいに取りに行く必要があります。
ちょっとこれは面倒だよね。なので、1階に洗濯から乾燥まで丸投げできるランドリー屋さんがあるんだけど、こちらは戻ってくるまでに中2日掛かるので着るものを余分に持っておいた方が良いよ。
C2 UBECプレミアムキャンパスは、現状はまだ留学生の数が少ないので、他の留学生と多く交流を持つという事は期待しない方が良いです。
ですが、施設にこだわりがある人が短期間で集中するにはもってこいの環境です。ビルを出れば、タクシーもすぐにつかまるし、目の前はショッピングモールなので利便性も抜群です。
デメリットを妥協できて予算が合えば、建物内では日本に近いクオリティであまりストレスを抱えることなく留学が可能です。
ぜひ、メリット・デメリットを比較してご自身に合うかどうか見極めてみて下さい。
学校名 | C2 UBEC UBECプレミアムキャンパス | ||
国籍比率*通年平均 |
現状日本人のみ | ||
設立 | 2013年 | 規模 | 20名 |
建物 | ジム | 〇 | |
自習室 |
〇 | クリニック |
〇 |
トイレ |
紙は流せません | デスクライト |
なし |
日本人スタッフ | 〇 | 授業時間 | 1コマ45分 |
入寮・退寮 | 入寮:日曜日 退寮:土曜日 |
食事 | 平日:3食 土日祝:3食 |
掃除・洗濯 | 掃除: 洗濯:ホテルの洗濯サービス利用もしくは近くのランドリー利用(どちらも有料) |
シーツ交換 |
週1回 |
門限 |
日~木・祝日:なし 金~土・祝日の前日:なし |
||
ジュニア受入年齢 |
親子の場合:- 単独の場合:- |
||
空港お迎え |
土曜日~日曜日AM6時より前の到着:ピックアップ費1000ペソ+前泊費 |
||
入寮直後のスケジュール |
【4週間以上の留学】 【3週間以下の留学】 【年末年始特別プログラム】 ★学校名★電子パンフレット |
||
土日祝の授業追加 |
土日祝日:マンツーマン授業500ペソ/コマ×最大10コマ/日、グループ授業350ペソ/コマ×最大3コマ |