
0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
CGスパルタ校は、セブ郊外の静かな場所にある語学学校で、平日は外出制限、1日10コマの授業と厳格なEOP(母国語禁止)ルールが徹底されているため、スパルタで集中して望みたい人にすすめです。
CGスパルタ祝日カレンダー2024
CGスパルタ祝日カレンダー2025
CGスパルタ校案内資料
CGパンフレット(デジタル2024.11.13更新)
IELTS保証コース入校日&公式試験日2025
2024年末の特別補講授業について
CGスパルタ校では夜間の授業なども必須となっているコースも多いため、1日最低8コマ~最大12コマと他校と比べてもレッスン数が多いのが特徴です。語学学校としては珍しく、英会話コースでも(オプションクラスとして提供している)イブニングクラスではTOEICやIELTSの内容が選べます。そのため、ちょっと違ったアプローチで英語を勉強したい人や試験対策もしてみたい人に最適です。
更に、TOEICやIELTSの試験対策にも定評があり、初心者からでも受講可能なコースが揃えられています。基本的な試験対策コースでは2週間に1度のペースで模擬試験を実施するため、自分が今どのレベルにいるのかを把握しながら勉強できます。
バニラッド校の講師と比べると、よりしっかりと文法や単語の指摘をしてくれる傾向があるよ。
CGスパルタ校では、EOP(母国語使用禁止)の環境で生活したいと考える学生が多く来ています。そのため、校内での会話は原則英語のみで行われるため、できるだけ英語環境に身を置きたいと考える人に最適な場所です。
EOPについて:朝8-17時までの適用で昼休みは適用していません。講師・マネージャーもEOPが義務付けられています。
校舎はセブの中でもやや郊外のタリサイという場所にあり、良い意味でセブ中心地と違って周囲には何もありません。CGスパルタ校ではそもそも平日外出禁止ですが、外出したとしても周囲には誘惑が殆どないため、勉強または校内の施設で汗を流す以外することがありません。さすがに週末の外出は許可されてるため、平日の勉強疲れを効率よく発散させることができます。
スパルタですが、しっかりと勉強したい人には真面目に勉強する雰囲気が整っているため、評判がいいよ。
CGでは12~15種類のメニューが常に準備されていて、バイキング形式で提供されます。
CGでは祝日があれば、通常通り授業をして、金曜日を振替休日にします。そうすることで土日合わせて3連休になり、ちょっと旅行するのにも最適な日数になります。
CGのESL(英会話)のカリキュラムでは、最初の火曜日にに受講したい内容(スピーキング/文法等注力したいことあるか等)を確認し、対話中の英語力とレベルテストの結果を総合的に判断して、講師から教科書を提案してもらえます。
但し、授業自体は基本は生徒ベースでカリキュラム構成しているため、例えばすべてのESLのマンツーマンクラスを「スピーキング」にするという事も可能です。
初心者は基本的には、スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・文法全てにおいて足りないため、満遍なく受講してもらう事がおススメなので「Speaking授業1-2コマ+Reading1-2コマ+Grammar1コマ or Vocabularyクラス1コマ」のようなカリキュラム構成になることが多いです。
ただ、ある程度勉強している人や中級者の中には、特定の科目に特化して弱点を強化したいと考えている人もいるはず。まさにCGのカリキュラムではそのような対応が可能になる嬉しいシステムだよ。
CGでは、毎日ちょっと変わった「単語テスト」と「エッセイクラス」を提供しています。
30個の単語が毎日課題として与えられ、毎日単語テストが行われます。30個の内20個は単語のディクテーション(音声で聞こえた英単語スペルを間違いなく書く)するもので、残り10個については、その英単語を使った作文がテストとして課されます。名詞か動詞などもきちんと意識して作る事が必要で、文法が間違ってれば不正解となります。そのため、他校でよく行われている単語の意味の正答だけで終わりではなく、CGでは更にその先の単語を英文の中で正しく使えるかどうかという事が問われます。
30問中15問正答でその日は合格と見なされますが、平日5日間の単語テストで2回不合格を出してしまうと金曜、3回で金・土曜、4回で金・土・日の「外出禁止ペナルティ」が課されます。
僕が留学していた時も単語テストが毎朝行われていたけど、意味さえ書けばOKだったから正直ほとんど身につかなかった。だけど、そこから一歩進んで「その英単語を使って作文しなきゃいけない」から結構英語が定着しやすくなるね。
平日は毎日19:00-20:00の間でオプショナルクラス(エッセイ)が行われます。その時間は、講師から与えられる2つのトピックから選んでエッセイ(作文)を書きます。クラスが終わるまでに仕上げる必要があり、次の日までに講師はそのエッセイを赤字で添削して同時にフィードバックをくれます。因みに出席確認と管理目的で教室には講師がいます。
スピーキング力を伸ばしたいという人が一番おろそかにしがちなのがライティングです。エッセイもライティングの一つです。受講率は何と66%(2024年5月現在)。
そもそもライティングでも書けない内容なんてスピーキングで100%話せませんよね? 逆にライティングでスラスラ書ける内容に関しては、スピーキングでも口をついて出てくるようになります。
そう考えると、与えられたトピックやテーマに対して、自分がどう答えたいかをまずは「書けるようになる」という事は非常に大事です。一般的なライティングの授業では、いかに魅力的な文章を正しく、且つ高次元で書くのかという事にフォーカスされます。ですがエッセイはそこまで大それたものではなく、どちらかというとスピーキング内容に近い、「自由な形式で、気軽に自分の意見などを述べた散文」です。
CGのエッセイプログラムでは、書いた内容の添削とフィードバック(アドバイス)付きなので、マジメにやればスピーキング力を鍛えることに繋がります。
CGでは上記①~③の流れを毎日繰り返すことで、自然とスラスラ話すために必要な力を養えるんだよ。これって意外と超重要なことだよ。
上の実際のエッセーを見てもわかるけど、実際に受講した人も日を追うごとにどんどん作文能力が上がっている(=スピーキング力も向上していることが分かるよね。
Spartaキャンパスはいずれのコースもエッセイが組み込まれており、IELTS Intensive・Guaranteeコースはエッセイの内容が少し変わる(難度が上がる)のですが、基本は同じです。
Baniladキャンパスは、Semi-Sparta/IELTS/Basicは必修、他のコースは選択式ですが、現在70%の方がエッセイを受講しています。
※アンケート結果からデータ収集しています。
エッセイの内容は、議題を2-3上げていずれかのトピックを選んで記述するものです。
時間は30分ほど与えられていますが、翌朝の8時までにオフィスに提出で添削を受けることが可能です。
セブの中心地からはやや離れたところにあるスパルタの学校です。ただ、空港やショッピングモールへのアクセスは悪くないです。
語学学校 | CGスパルタ | 評価 |
---|---|---|
設立年 | 2004年 | – |
規模 | 152人 | – |
建物 | キャンパス型 | |
利便性 | 悪い | |
日本人比率 | 30% | |
国籍比率*平均 | 韓国・台湾・その他 | |
日本人スタッフ在籍 | 〇 | |
スタッフの柔軟度 | 〇 | |
ナース/クリニック | × | |
病院の付添い有無 | 〇 | |
食事の充実度 | 平日:3食 土日祝:3食 | |
ランドリー | いつでも可 | |
掃除 | 週2回 | |
学校アクティビティ | 〇 | |
シャトルバス | × | |
送迎(往路) | 〇 | – |
送迎(復路) | 2,000ペソ | – |
受入年齢(単独) | 15才~ | – |
未婚カップル | × | – |
入寮 | ~土日* | – |
退寮 | 土日~* | – |
前泊 | 1,500ペソ/泊 | – |
後泊 | 1,500ペソ/泊 | – |
最低受入れ期間 | 1週間~(毎週) | – |
支払い通貨 | 米ドルを円請求 | – |
語学学校 | CGスパルタ | 評価 |
---|---|---|
施設のキレイさ | 普通 | |
部屋のキレイさ | 普通 | |
ホテル/コンドミニアム | × | – |
ネット回線 | 普通 | |
自習室/ワークスペース | 〇 | |
オンラインMTGルーム | × | |
発電機 | × | |
ジム | 〇* | |
プール | 〇 | |
シアター | × | |
カフェ | 〇 | |
売店 | 〇 | |
部屋の備品 | 冷蔵庫*・扇風機* | |
トイレ*紙 | 流せない | |
マットレス | 普通 | |
自炊可否 | × |
語学学校 | CGスパルタ | 評価 |
---|---|---|
スパルタ度 | 〇 | |
EOP*母国語禁止 | 〇 | |
門限 | 平日:外出不可 週末:24時 | – |
1コマの時間 | 45分/コマ | – |
ネイティブ講師 | 1人 | |
最大マンツーマン | 5コマ/日 | – |
平日特別クラス | 1コマ/日 | |
週末特別クラス | × | |
祝日特別クラス | × | |
追加クラス-平日 | 【マンツーマン】 150ドル / 4週 【グループ】 50ドル / 4週 【グループ2コママンツーマン変更】 100ドル / 4週 | – |
追加クラス-土日 | × | – |
公式試験センター | × | – |
語学学校 | CGスパルタ | 評価 |
---|---|---|
子ども受入年齢 | 受入不可 | – |
保護者滞在のみ | × | – |
グループクラス | × | |
プレイルーム | × | |
託児所 | × | |
幼稚園 | × | |
ベビーシッター | × | – |
アクティビティの充実 | × |
※部屋の備品:冷蔵庫レンタル800ペソ/週、扇風機200ペソ/週
※入退寮:
└土曜0:00~日曜13:00までの入寮:土曜11:00までの退寮
└日曜13:00~月曜5:00までの入寮:日曜11:00までの退寮
※ジム:スペースはあるが大した器具はない。
※部屋の備品:冷蔵庫はレンタル(800ペソ/4週間)。
※学校情報は随時更新されて変更されている可能性もあるため最新情報をご確認ください。
決して大きくはないですが、キャンパスの中にはプール、売店、小さなジムなど最低限のものは揃っています。寮も学校の敷地内にあるので通学の必要はありません。
国籍比率は、韓国23%・日本28%・台湾22%・中国とベトナムが10%ずつ程度です。
CGはバニラッド校(ノンスパルタ)とスパルタ校(スパルタ)の2つのキャンパスがあって、こちらのスパルタ校を選ぶ学生は、最初から本気で留学するつもりの学生が多く集まっている学校です。
なので、他のセブ島の学校と比べてもまじめに落ち着いて勉強している留学生が多くいます。また、レベルも初級から中上級まで様々な学生が勉学に励んでいます。
2024.5.8:
韓国人の間では、留学中にボランティアをすることが盛んにおこなわれており、実施後は証明書(自治体から押印されたものがCGから発行される)も発行されているよ。これ以外のボランティアしたい場合は、貧困地区でのボランティア活動などを扱っている団体の紹介をしてくれます。
教室棟の2階にある部屋タイプで、トイレ・シャワーは2人部屋の人たちと共同で使用します。
教室棟の2階にある部屋タイプは、トイレ・シャワーは1人部屋の人たちと共同で使用します。
また、離れの2階にある部屋タイプは、トイレ・シャワーが部屋内にあるものと共有空間にあるタイプがあります。
教室棟の1階にある部屋タイプでトイレ・シャワールームは各部屋内にあります。
教室棟ではない離れの1階にある部屋タイプで、トイレ・シャワールームが中にあります。
※スライドできます。
おすすめ格安コース | Spartaコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 148,680円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 63,800円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 14,950円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
管理費 | 977円 |
ピックアップ費 | 1,840円 |
テキスト代目安 | 863円 |
デポジット | 2,300円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 2,950円 |
合計: |
148,680円 |
おすすめ格安コース | Spartaコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 185,640円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 95,700円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 14,950円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
管理費 | 1,955円 |
ピックアップ費 | 1,840円 |
テキスト代目安 | 1,725円 |
デポジット | 2,300円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 6,170円 |
合計: |
185,640円 |
おすすめ格安コース | Spartaコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 259,460円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 159,500円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 14,950円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 0円 |
管理費 | 3,910円 |
ピックアップ費 | 1,840円 |
テキスト代目安 | 3,450円 |
デポジット | 2,300円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 12,510円 |
合計: |
259,460円 |
おすすめ格安コース | Spartaコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 458,179円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 319,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 14,950円 |
ACR-Iカード | 0円 |
ビザ延長 | 8,349円 |
管理費 | 7,820円 |
ピックアップ費 | 1,840円 |
テキスト代目安 | 6,900円 |
デポジット | 2,300円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 36,020円 |
合計: |
458,179円 |
おすすめ格安コース | Spartaコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 652,649円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 473,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 14,950円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 19,389円 |
管理費 | 11,730円 |
ピックアップ費 | 1,840円 |
テキスト代目安 | 10,350円 |
デポジット | 2,300円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 50,040円 |
合計: |
652,649円 |
おすすめ格安コース | Spartaコース |
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②+③) | 1,220,776円 |
①日本で払う費用 | |
入学金 | 11,000円 |
授業料・滞在費・食費 | 935,000円 |
②フィリピンで払う費用 | |
SSP | 14,950円 |
ACR-Iカード | 8,050円 |
ビザ延長 | 39,606円 |
管理費 | 23,460円 |
ピックアップ費 | 1,840円 |
テキスト代目安 | 20,700円 |
デポジット | 2,300円 |
③その他 | |
航空券 | 50,000円 |
海外旅行保険 | 113,870円 |
合計: |
1,220,776円 |
※エアコン代はメーター清算
キャンパス内ではEOP(母国語使用禁止)ルールが徹底されていて、初心者でも休み時間などにも英語使用を課しています。
いきなりこういう学校に行くことに少々抵抗があるかもしれませんが、逆にこのような環境に慣れてしまえば、イコール英語脳になりやすいです。帰国後も英語でしゃべってしまいそうになっている自分に気づくはずです。
また、CGスパルタ校があるタリサイという郊外では、学校が乱立するセブシティ側からは少し離れています。なので講師採用に関しても、セブの郊外から良質な講師が出来ている学校の1つです。
Global Business English | 英語によるプレゼンテーションスキルやビジネス文書・カバーレター・履歴書の書き方・面接の練習など、実用的なビジネス英語だけではなく、就職準備にも役立つ授業です。 |
American English Conversation |
より実用的なアメリカ式の文法と語彙を集中的に学ぶことで、実際の生活上で使われる有用な表現を身につけることができます。 |
CNN | CNNで取り上げられた世界の話題を題材に時事英語を学びます。トピックをもとに講師とディスカッションを行うことで自分の考えを自分の言葉で伝えられるようにするなど、ディベートスキルの構築を目的とした授業です。 |
Daily Expressions & Survival English |
現地で直面するあらゆる状況下において使用できる英会話スキルを向上させることができます。生活するうえで、文化の違いによる誤解やミスを軽減させ、英語による適応力を高めることが可能です。 |
Media | 多様なマスメディア(映画・ドラマ・広告・音楽など)を通じて、目に触れ、耳にする英語を学ぶことができます。あらゆる状況を想定し、討論・質問をしながら、会話能力を高める授業です。一般生活で頻繁に使われる表現法を身につけることが できます。 |
Debate & Argumentation | 毎日新しいテーマに沿った自分の考えを英語で展開することで、思考力とコミュニケーション能力を同時に向上させることができます。 |
Forms of Listening | 効果的なリスニングを通じて、ネイティブスピーカーの言葉を理解できるようにします。文章構造のパターンを把握し、内容の核心を理解することが目標です。 |
Public Speaking & Speech Communication |
目的やビジョンを明確にさせた英語スピーチを通じ、自信やマナー・表現法などのスピーキングスキルを身につける授業です。 |
Creative Writing | 作文・感謝の手紙・日記・メッセージカードなどを作成し、自分の感情や考え方・意見など、多様な表現法を学ぶことができます。 |
Oral Conversation & Listening |
スニング・スピーキングを通じて習得することができます。 |
Intensive IELTS Preparation Course |
IELTS試験の準備過程となる授業です。IELTS試験の練習を積み重ねることで、有効的な時間配分など、IELTS試験へ向けた必要な戦略と技術を学ぶことができます。 |
Fundamental Guide to Effective Writing |
英文の仕組みを把握し、より容易に文章の要点を理解できるようにすることで、ライティングスキルを向上させることができる授業です。 |
Intensive Approach to The New TOEIC Listening |
毎年新たな英語能力評価試験が出てきていますが、変わらず多くの会社ではTOEIC試験の結果を重視されているのが現状です。この授業では、最新のTOEIC試験傾向に備え、リスニングセクションでの成績向上および英語の実力向上といった2つの目標を同時に達 成することができます。 |
Tactics for TOEIC Speaking | TOEICスピーキングテストに備えるための授業です。この授業では、学生の英語実力レベルに合わせて、スピーキング能力の実力を向上させることができます。 |
Supplementary English | シンプルな文章をもとに、熟語や接続詞などを使いこなす方法や有用な表現法、適切な動詞の使い方などを学ぶことができる授業です。 |
マンツーマンクラスとグループクラスがバランス良くスパルタで受講できるコースです。イブニングクラスの選択科目である自習は強制でその他2コマの自習は任意です。
※イブニングクラスの中の科目を受講したくない場合は、「(出席確認が必要な)自習」を選択できます。
※自習2コマは通常の授業が終えて最後の夜8−10時に設けられており、こちらはオリエンテーション時に自習をスケジュールに組み込むかを確認します。もし、スケジュールにいれる場合は、そちらを休んだ場合もペナルティ対象(5ポイント/授業)となります。
一例としては以下のとおりです。
1.
・マンツーマン:4コマ
・1:4グループ:4コマ
・イブニングクラス(自習):1コマ(必須)
・Vocabulary Test & Essay:1コマ
・自習:自習しない選択
2.
・マンツーマン:4コマ
・1:4グループ:4コマ
・イブニングクラス(文法):1コマ(必須)
・Vocabulary Test & Essay:1コマ
・自習:2コマを実施する選択 ※選択した場合、滞在期間中は自習を欠席時に通常クラス同様ペナルティ対象となります。
マンツーマンクラスが多め構成されてるため、苦手分野を強化したい方におすすめのスパルタコースです。
IELTSと英会話どちらも学びたい方におすすめのコースです。
IELTSを専門に勉強したい人向けのスパルタ式IELTSコースです。
– IELTS 5.0~5.5 Course : Entrance IELTS Test 3.0 以上 又は TOEIC 500 以上
– IELTS 6.0~6.5 Course : Entrance IELTS Test 5.0 以上 又は TOEIC 700 以上
義務自習が2時間ついた12週間限定のIELTS点数保証コースです。IELTS Intensiveコースと内容は同じです。但し、夜間の自習2時間が義務であること、週1回の模擬試験があることでより厳しくなります。公式試験1回分の費用を学校が支援します。
• 開校日:毎月開校日指定(ホームページ参照)
• 研修期間12週間(10週目に公式試験を実施)
• 得点別登録条件
– IELTS 5.5 Course: Entrance IELTS Test 3.5以上 または TOEIC 500 点以上
– IELTS 6.0 Course: Entrance IELTS Test 5.0以上 または TOEIC 700 点以上
– IELTS 6.5 Course: Entrance IELTS Test 6.0以上 または TOEIC 810点以上
– IELTS 7.0 Course: Entrance IELTS Test 6.5以上(TOEICスコア代用不可)
【IELTS 各コースのIELTS入学テストにて規定値以下によるコース繰り下げ返金に関する事項】
以下コースにて受講要件に満たない場合にコースを繰り下げし返金します。Guaranteeコース・IELTS Intensiveコースで登録されたお客様は上述に準ずる登録条件公認成績 (入学日基準2年以内に取得した公認成績のみ)を満たしている必要があります。
有効な試験結果で証明することの出来ないお客様は、入学時行われる本校制作のIELTS入学試験基準最低3.0点以上でIELTS Intensiveコース、3.5点以上でIELTS Guaranteeコースを受講出来ます。基準成績に満たない場合、コースは自動的にIELTS Basicコース、又はIELTS Intensiveコースに変更されます。この際発生するコースの差額はGross金額ではなく、NET金額(Commissionを除いた金額)をAgencyへ払い戻します。
※請求書を発行の上、現地にて全額返金しAgencyのご負担分を追って請求する運用を主体に考慮しております。返金規定等により本対応が不可である場合は事前にご教示いただけると幸いです。
例)12週間のIELTS Intensiveコースで登録するも、入学テストで2.5未満となった場合、IELTS Basicコースに繰り下げされます。入学から4週間後、隔週で実施しているIELTS模擬テストにて3.0以上を獲得した場合、以降8週間はIELTS Intensiveコースを受講可能とし、4週間分の差分を卒業時に返金します。
全ての科目ををESLの基礎を含めてバランスよく学習できるスパルタ式のTOEICコースです。
マンツーマンクラスが多めで、苦手分野を強化したい方におすすめのスパルタ式TOEICコースです。
4週間限定のビジネス専門のコースで、他のコースと同時に申込可能です。
最大受入れ期間 :4週間→12週間
プレゼンテーション:授業サポート→模擬プレゼンテーションの実施(マネージャーやアカデミックリーダー他、他生徒等の前で行う発表形式)
模擬面接 :授業サポート→模擬面接の実施(生徒やアカデミックリーダーの前で行う本番さながらの形式)
メール・履歴書 :授業サポート→実例を用いての実践練習(履歴書については生徒の要望に合わせて実施)
※模擬面接や模擬プレゼンテーションは4週以上登録の方に実施いたします。
内容の変更に伴い、プレゼンテーションのご用意として予めパソコン等資料作成ができる環境をご用意いただくことを推奨します。※プレゼン資料を作成する環境をご用意できない方は練習機会として上記ご案内します。
CGアカデミースパルタ校はセブ島で数少ないスパルタ式語学学校の1つです。セブ島のロケーションで留学を実現させたい人の中で、できるだけスパルタ環境+EOP(英語のみ使用)で挑戦した人にお勧めできます。
コロナ前と違って、今は日本人スタッフもいるため英語初心者でコミュケーションに自信がないという人でも安心して留学できる環境です。
スパルタ校では、まじめに留学に取り組みたいという学生が集中するため、自然と講師の教え方も丁寧になってきます。間違ったポイントを見逃さずこまめに指摘してくれるという点も他キャンパスと比べると留学生から評価されています。
*1:IELTS Intensiveは保証コースと同じ内容となります。TOEIC PremierはESLの授業数が減少するも、計3コマ含まれたコースでございます。
通常はコースに沿って当該グループクラスを事前に確保する動きをしております。しかしながら、生徒様のコース変更によって確実に初秋からお届けできない場合が稀にあるため、当注意書きを記載しております。※実際に、2度ほどこの一年間ほどで発生し、それぞれ2週目には希望のクラスに変更している背景がございます。
IELTS
火曜日:Speaking TEST 午前中に15分間
水/木曜日:他3技能 計3時間(9-12時)
TOEIC
木曜日:午前中に2時間の模擬テスト