冬休みの『セブ島親子留学』を体験!短期でもここまでできる

冬休みセブ島親子留学

こんにちは、tomomiです。
小学校卒業直前の双子を連れて、フィリピンのセブ島のEV Academyに4週間の親子留学に行ってきました!

子どもたちは学校をお休みして留学に行ったのですが、長く休ませるのはどうしても気が引けますよね。

そこで

冬休みを利用してセブ島へ留学した場合のメリットデメリット

をお話しします!

フィリピンの親子留学ができる語学学校については「フィリピン・セブ島で親子留学ができる学校一覧」をご参照ください。

目次

冬休みにセブ島へ親子留学するメリット

その1 セブ島は冬休みは過ごしやすい!

年間を通して暑い国ですが、12月・1月は年間通して

フィリピンの中では涼しい時期

になります。

昼間の気温は30度を越えますが、教室内はエアコンがとても効いているので、

暑さを気にせずに授業に集中

することができます。
冷房が寒いくらいなので、長袖のシャツといった羽織るもので調整するといいですね^^

また、乾期に入りますので雨の日が続くことも少ないです。
雨が降ってもスコールのように、ザーっと降ってすぐにやむので、マリンスポーツやシティツアーでも、

天候を気にせず楽しむ

ことができます。

祝日や週末を利用して様々なアクティビティや観光を楽しみましょう!

アイランドホッピング


その2 年末年始をフィリピンで過ごせる

年末年始を海外で過ごせるなんて、滅多にできない経験ですよね!
日本とは違う

文化を肌で感じ、英語以外のことも学べる

とても機会です。

年末年始を海外で過ごしてみてはいかがでしょうか^^

クリスマスツリー

冬休みにセブ島へ親子留学するデメリット

その1 冬休みの親子留学は授業数が少ない?

冬休みは

12月の下旬から1月の上旬の約2週間

ほど。
学校や先生に慣れた頃には、日本へ帰らなくてはいけません

また、クリスマスや年末年始は祝日が多いため、授業を受けれる日が少ない傾向にあります。

授業よりも

観光やイベントを楽しみたい方

にはおすすめのシーズンです。

その2 韓国人比率が多い

この時期は韓国人が冬休みを利用して留学していることが多いです。
そのため、学校の韓国人比率が高くなります。

共通語となる

英語を使う機会は増えます

ので、ぜひこの時期の留学もチャレンジしてみてください。

まとめ

冬休みシーズンは、フィリピン・セブ島に行くのには一番いい季節です。
夏休みと比べると期間は短くなりますが、観光を重視する方や、夏休みに向けたお試し留学と考えるとベストシーズンです。

親子でセブ島を楽しまれてくださいね!

無事に卒業
目次