【フィリピン大学正規留学】ホセリザール大学(Jose Rizal University)

2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)
目次
ホセリザール大学(Jose Rizal University)の特徴
大学名 |
ホセリザール大学(Jose Rizal University) |
エリア |
マニラ |
住所 |
80 Shaw Boulevard Mandaluyong City, National Capital Region, 1552 Philippines |
学期 |
二学期制(セミスター) |
難易度 |
Bクラス |
国内大学ランキング |
41位 |
偏差値(目安) |
48 |
学生数 |
約17,500人 |
外国人生徒率 |
不明 |
日本人生徒の受け入れ実績 |
不明 |
大学院の有無 |
あり |
学生寮の有無 |
あり |
試験無しで出願できる大学
ホセリザール大学(Jose Rizal University)は、1919年に創立されたフ歴史ある大学です。フィリピンの首都マニラにあるマンダルヨンというエリアに校舎を構えています。生徒数は、約17,500人です。
入学試験無しで出願ができる大学なので、マニラにある他の私立大学と比べても入学がしやすい大学と言えます。
外国人留学生の受け入れにも積極的で、国際課を設けて留学生が快適に生活できるように支援もしてくれます。
この辺りは大学によって大きく対応が異なるので、しっかりとした受け入れ態勢を設けているホセリザール大学(Jose Rizal University)は留学生でも安心して進学できる大学と言えます。
設備が整っている
ホセリザール大学(Jose Rizal University)は、歴史ある大学ですが2008年にキャンパスが改装されて設備がとても新しくなりました。
全教室エアコン完備はもちろんのこと、教育設備も最新のものを揃えており、充実した学習環境が整っていると言えます。
設備がとてもいいのに、学費がそこまで高くないのも魅力です。
経営学部が政府の優良認定
ホセリザール大学(Jose Rizal University)の経営学部が政府の優良認定を受けています。
経営学部は、財務、経済、マネージメント、マーケティング、オフィスマネジメント、サービスマネジメント、サプライマネジメントなど他校よりも専攻できる幅が広く、内容が充実しています。
また、優良認定こそ受けていませんがIT学部もビジネス分析やアニメーションなどキャリアに活かせる分野を専攻できるためおすすめです。
他にも観光ホスピタリティー、エンジニアリングなどキャリアに直接活きる学部を提供しているおすすめの大学です。
ホセリザール大学(Jose Rizal University)の試験・入学条件
入学条件
- 高校の卒業資格があること
- 大学独自の入学試験に合格すること
入学試験の内容
試験科目 |
なし |
入学手続きなどについては、お問い合わせください。
必要とされる英語力のレベル
特に入学に必要とされる英語力のレベルの条件はありません。
ホセリザール大学(Jose Rizal University)の費用
登録料 | 500ペソ |
学費 | 約16万円~/ 1年 |
寮費 | 7,900ペソ |
学部・学科によって金額が変わるため、詳しくはお問い合わせ下さい。
ホセリザール大学(Jose Rizal University)での生活
大学内の雰囲気・環境
ホセリザール大学(Jose Rizal University)は、フィリピンの首都マニラのマンダルヨンというエリアに校舎を構えています。マンダルヨンは近年開発が進むエリアで、大型ショッピングモールや病院などインフラが充実しているエリアです。
ホセリザール大学(Jose Rizal University)のキャンパスは2008年に改装されてとてもきれいになりました。建物の造りはとてもモダンで緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の環境です。全教室エアコンが完備され、設備も最新のものが整っています。
ホセリザール大学(Jose Rizal University)は、学生寮も所有しています。
3~8人部屋があり、値段も部屋の人数によって1900~7900ペソと差があります。
大学で行われるイベント
- スポーツ大会
- 文化祭 など
長期休みの情報
- 第1セミスター終わりの長期休み:11月~1月
- 第2セミスター終わりの長期休み:6月~7月
ホセリザール大学(Jose Rizal University)の周辺環境
周辺おすすめスポット
- SMハイパーマーケット(大型ショッピングモール):徒歩2分
- マーケットプレイスショッピングモール(大型ショッピングモール):徒歩6分
- S&R Show(大型ショッピングモール) など
交通手段
ホセリザール大学(Jose Rizal University)が校舎を構えるマンダルヨンエリアは、近年急速に開発が進んでいるエリアで、タクシーやジプニー、トライシクルの交通量も多いので通学には困らないでしょう。
3キロほど離れてた位置にMTRアナポリス駅があります。駅に向かうバスも出ていますので他の地域に行く際にも便利です。
ホセリザール大学(Jose Rizal University)の学部・学科
ビジネス系
学部 | 学科 |
会計 |
|
★経営 |
|
法務 |
|
社会学系
学部 | 学科 |
犯罪学 |
|
心理学 |
|
教育系
学部 | 学科 |
中等教育 |
|
初等教育 |
|
IT系
学部 | 学科 |
情報テクノロジー |
|
エンターテイメントメディアコンピューティング |
|
エンジニアリング系
学部 | 学科 |
コンピューターエンジニアリング |
|
電子工学 |
|
観光ホスピタリティー
学部 | 学科 |
ホスピタリティーマネジメント |
|
観光マネジメント |
|
医療&ヘルスケア系
学部 | 学科 |
看護 |
|
★がついている学部は、フィリピンの政府機関から最優良認定(COE-Center of Excellence)を、☆がついた学部は優良認定(Center of Development)受けたおすすめの学部です。
まとめ
ホセリザール大学(Jose Rizal University)は、1919年に創立されたフ歴史ある大学です。フィリピンの首都マニラにあるマンダルヨンというエリアに校舎を構えています。生徒数は、約17,500人です。
入学試験無しで出願ができる大学なので、マニラにある他の私立大学と比べても入学がしやすい大学と言えます。
外国人留学生の受け入れにも積極的で、国際課を設けて留学生が快適に生活できるように支援もしてくれます。
2008年にキャンパスが改装されて設備がとても新しくなりました。全教室エアコン完備はもちろんのこと、教育設備も最新のものを揃えており、充実した学習環境が整っていると言えます。
設備がとてもいいのに、学費がそこまで高くないのも魅力です。
経営学部が政府の優良認定を受けており、財務、経済、マネージメント、マーケティング、オフィスマネジメント、サービスマネジメント、サプライマネジメントなど他校よりも専攻できる幅が広く、内容が充実しています。
また、優良認定こそ受けていませんがIT学部もビジネス分析やアニメーションなどキャリアに活かせる分野を専攻できるためおすすめです。
2012年から5年間、フィリピンにある語学学校でマネジャーとして働き、数多くの日本人留学生の英語学習をサポート。最終的には副代表に就任。その後、複数の語学学校のコンサルティングも携わる。
これまでの経験からフィリピンの現地事情や語学学校の情報に精通している。スピーキングが伸びる英語学習アドバイスなども人気。TOEIC900(R/L)