【無料】フィリピン・セブ島で0円留学しちゃう?インターン生募集
この記事を書いている人 - WRITER -
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
無料でセブ島留学できないかな~?
ちまたで噂の「無料留学が出来るインターンシップ制度」に興味がある人もいるんじゃないでしょうか?
初心者がそのままワーホリに行くと英語が使えない職場(ジャパレス・ファームなど)に就くことが多いので、確実に英語が使えるフィリピンの語学学校でインターンをする人もいます。
こちらの記事では、以下のような人のためにフィリピン・セブ島で出来るインターンシップ募集案件を紹介しています。
- お金がないけど留学はしたい人
- ワーホリをやめてフィリピンで合法的に働きながら英語も勉強したい人
- フィリピン留学が終わって海外就業経験をしたい人
- 語学学校で働いてみたい人
フィリピンの語学学校で働くってどういうこと?
フィリピン・セブ島の語学学校では、2つの働き方があります。1つは正規雇用で、もう1つはインターン生として働くパターンです。
インターン生の働き方
仕事内容 |
- △マーケティング業務:学校の告知活動、SNS更新、エージェント対応
- ◎マネージメント業務:留学生対応、空港送迎付き添い etc.
|
条件 |
留学経験あり/ コミュニケーション力/ 最低限意思疎通できる英語力/ 最低6か月間の勤務 |
待遇 |
- 2~4時間/日の授業を無料で提供
- 給与は基本的になし(お小遣い程度もらえる学校もあり)
※滞在費・食費・水道光熱費は学校が負担
※ビザ費用等は自己負担が一般的
|
インターン生の業務は、正社員スタッフの補佐になる場合が多いです。
インターン生なのでお給与はないですが、1日3時間前後の授業が無料で受けられるため、0円留学や無料留学とよく謳われています。この記事では、このインターン生としての募集案件を紹介しています。
業務内容は、留学生の対応やケア全般(マネージメント業務)を任されることが多いですが、外国籍のスタッフや講師ともやり取りする機会は多いため、業務上英語を使うことが求められます。
正社員スタッフがいない学校では、正社員同様の責任を持たされながら業務を行うという事もあります。
留学経験もなければ全く英語初心者という人はまず採用されないよ。インターン生をしたい人はまずは数か月留学したのちに、タイミングよく募集していう学校があればそのままそちらに行くとスムーズだよ。

▼インターン生の業務体験談▼
【フィリピン・セブ島0円留学】6カ月インターン!仕事内容は?無料でも英語力は伸びる?
正社員スタッフの働き方
仕事内容 |
- マーケティング業務:学校の告知活動、SNS更新、エージェント対応
- マネージメント業務:留学生対応、空港送迎付き添い etc.
|
条件 |
留学経験あり/ コミュニケーション力/ 中級程度の英語力 |
待遇 |
- 固定給制:給与は一律支給
- 基本給+インセンティブ生:基本給に業績給を付与
※滞在費・食費・水道光熱費は学校が負担
※ビザ費用等は自己/学校負担は、案件次第。
|
正社員スタッフとして働く場合、インターン生と違って無料で受けられる授業はありません。
校長や講師、他国籍スタッフ、インターン生と英語でコミュニケーションを取りながら業務を遂行します。スタッフも留学生と24時間同じ寮に滞在するのが一般的で、緊急時や不足の事態にはいつでも対応する姿勢が求められます。給与もきちんと支払われるので責任ある立場として任されます。
※正社員スタッフも随時募集しているので、条件に合う方はお問合せ下さい。
【無料で留学】フィリピン・セブ島のインターン募集案件を一挙公開!
「A&J」インターンシップ生募集

「BECI」インターンシップ生募集

「ENDERUN(エンデラン)」インターンシップ生募集

「GITC」インターンシップ生募集

「CIJ」インターンシップ生募集

お問合せ
インターン生に関してのお問合せや応募はこちらからお気軽にどうぞ。「インターン生の募集について興味がある」と書いて送って下さい。
この記事を書いている人 - WRITER -
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket