
0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
フィリピンは南国のリゾート地として人気がありますよね。美しい海やビーチ、おいしいフルーツや料理などが魅力的です。フィリピンではコスメも豊富で、オーガニックコスメやココナッツオイルなど、日本ではなかなか手に入らないものも多いんです。
今回はフィリピンで見つけた南国ならではのお土産コスメを紹介します。香りや効果が素晴らしいコスメブランド5選をピックアップしました。それでは早速見ていきましょう。
コスメブランドだけではなく、その他のフィリピンのお土産についても知りたい方は「【フィリピンお土産】渡航歴50回以上の僕がお勧めする定番から珍しいアイテム」を参考にしてください。
Human Natureはフィリピン発のオーガニックコスメブランドです。自然由来の成分や環境に優しいパッケージを使用しています。Human Natureのコスメは肌に優しく、美肌効果や保湿効果、抗菌作用などが期待できます。
Human Natureの人気商品はココナッツオイルやシャンプー、リップクリームなどです。香りも豊富で南国気分を味わえます。私は特にココナッツオイルがお気に入りです。肌や髪に塗るとしっとりとした感触が心地よく、ココナッツの甘い香りが癒されます。価格もリーズナブルで、100ペソ(約200円)前後で買えるものが多いです。
この前のフィリピン帰省で買ったhuman natureのマッサージオイル、ココナッツオイルがベースでハーブの香りも良くて、ネイルケアにも使えて229ペソとリーズナブル。春夏なら(凝固しないので)かなり良い感じ pic.twitter.com/bhZ71LoNYl
— さんとる (@santolmama) June 22, 2023
Silkaはフィリピンの人気コスメブランドです。パパイヤやカラマンシーなどのフルーツを使った美白効果の高い化粧品を販売しています。Silkaのコスメは肌を白くするだけでなく、日焼けやシミやそばかすなどの肌トラブルにも効果があると言われています。
Silka商品の中で最も人気があるのがパパイヤソープやカラマンシークリームなどです。フルーツの爽やかな香りがします。私は特にカラマンシークリームがおすすめです。カラマンシーはフィリピンでよく使われる柑橘系の果物で、ビタミンCが豊富なんです。クリームを塗ると肌がひんやりとして気持ちよく、明るく透明感のある肌になれると言われています。
そしてフィリピンのお土産でメチャうれしいのがSilkaのパパイヤ石鹸!
これめちゃいい匂いがするんだよね。
お値段も安いし旅行の際は大人買いですよ。うれぴー。 pic.twitter.com/gtu3n53mpg— あらいちゅー (@araichuu) February 9, 2023
Zenutrientsはフィリピン発のオーガニックコスメブランドです。モリンガやレモングラスなどのハーブを使った化粧品を販売しています。Zenutrientsのコスメは肌に栄養を与えるだけでなく、リラックス効果やデトックス効果もあると言われていますよ。
人気商品はモリンガシャンプーやレモングラスボディオイルなどです。私は特にハーブのさわやかな香りがするレモングラスボディオイルが気になります。レモングラスはフィリピンではよく飲まれるお茶でもあり、ストレスや疲労に効くと言われています。
ボディオイルを塗ると肌がしっとりとして柔らかくなり、レモングラスの香りが心を落ち着くのでぜひ使ってみてください。Zenutrientsは専門店から購入できます。価格は少し高めですが、品質が良いので満足できると思いますよ。
New look of our space at Powerplant mall. Nice, yeah? #zenutrients pic.twitter.com/32B4MfxiNV
— Jackie (@athenarei02) July 21, 2021
VMV Hypoallergenicsはフィリピン発のハイポアレルジェニックコスメブランドです。敏感肌やアレルギー肌にも安心して使える化粧品を販売しています。VMV Hypoallergenicsのコスメは皮膚科医が監修しており、合成香料や着色料などの刺激物を一切使用していません。
VMV Hypoallergenicsの人気商品はココナッツバターなどの保湿クリームや、SPF50の日焼け止めなどです。肌をしっかり守ります。僕は特に日焼け止めが気に入っています。日本ではSPF50の日焼け止めは重たくてべたつくものが多いですが、この日焼け止めは軽くてサラサラしています。しかも無香料なので、香りに敏感な人でも大丈夫です。
VMV Hypoallergenicsのコスメは専門店やオンラインショップから購入できます。価格は高めですが、肌に優しいので安心です。
my sunscreen is either skinfood’s or vmv hypoallergenics. depending on the day. but i plan on switching to Bioré coz it’s cheaper and more accesible and have really good reviews pic.twitter.com/08L3aSUXaz
— dorcas (@abcdorcas) March 28, 2018
Happy Skinはフィリピン発のカラーコスメブランドです。肌に優しい成分やカラフルなデザインが特徴的です。Happy Skinのコスメは肌に負担をかけずに発色が良く、持ち運びにも便利なサイズや形状が多いのが印象的です。
人気商品はリップクリームやチークスティックなどで、可愛らしいパッケージが目を引きますよ。特にチューブ状になったチークで、手で直接塗ることができチークスティックが私は好きです。色もピンクやオレンジなど明るくて元気な色が揃っていて可愛いです。チークスティックを使うと頬に自然な血色感が出て、フレッシュな印象になります。
価格は500ペソ(約1000円)前後で買えます。日本ではあまり見かけないブランドなので、珍しいお土産としてきっと喜ばれると思います。
【 HAPPY SKIN / ハッピースキン 】
ナッツやバニラのようなほのかに甘い香りパイナップル果汁で肌が柔らかくなってツヤツヤ肌に! pic.twitter.com/pcUwrTAMMj— (@LUSH___1995) May 15, 2022
以上がフィリピンで見つけた南国ならではのお土産コスメの紹介でした。どれも香りや効果が素晴らしいコスメブランドです。フィリピン旅行の際にはぜひチェックしてみてくださいね。