
0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
自然豊かでアットホームな環境が魅力の語学学校。英語のみを使用するEOPを徹底しているため、英語漬けの毎日が送りたい方におすすめです。
BECI EOPは、自然に囲まれた静かな立地で、別荘のようなおしゃれな空間です。少人数制で生徒と講師の距離も近く、家庭のように温かみのあるアットホームな環境で落ち着いて生活できます。
キャンパス内では、「BBQパーティ」や留学生同士が母国語を教えあう「ランゲージエクスチェンジ」に参加できるなど、交流も積極的に行われています。
EOPキャンパスでは、留学生が積極的に英語を話せる環境をつくるため、キャンパス内では英語だけを使うEOPポリシーを徹底しています。
また、空き時間を活用して、先生や他の留学生と気軽に英語でおしゃべりができる「コーヒータイム」を導入しており、日常の出来事や趣味、文化の違いなど、幅広いテーマについて話しながら楽しく学べます。
BECI EOPキャンパスのEOPシステム
BECI独自のSP(Speaking Prescription)プログラムは、週1回行われるスピーキングのテストを録画・分析し、弱点を見える化するトレーニングです。
話した内容が全て動画内で書き起こされ、発音・文法・表現の癖などを講師が詳細にフィードバックします。そのことでスピーキングの弱点が可視化され、改善ポイントが明確になります。定期的に受けることでスピーキングの成長を実感できる韓国で特許を取得した人気プログラムです。
SP(Speaking Prescription)資料
BECI EOPキャンパスの最新の留学動向です。
BECIパンフレット
2025年入校日・祝日カレンダー
BECI3キャンパスデータ(2025年3月)
EOP Points Weekly Report
空室状況:
春休み:~前年12月までの予約を推奨
夏休み:~前年11月までの予約を推奨
上記以外:3ヶ月前までの予約を推奨
語学学校 | BECI EOP校 |
---|---|
生徒数・規模 | 60人 |
設立年 | 2016年 |
建物 | キャンパス型 |
住所 | 43 gladiola, st Amparo Heights St, Baguio |
立地・周辺環境 | バギオ市内から車で約10分 |
日本人比率 | 30% |
国籍比率*平均 | 韓国・台湾・ベトナム |
日本人スタッフ | 在籍 |
スタッフの対応 | 普通 |
認可 | SSP認定学校、TESDA登録学校 |
年齢制限 | 単身留学:18歳から 親子留学:受入不可 |
未婚カップル | 同室不可 |
入寮 | *以下参照 |
退寮 | *以下参照 |
学校内設備 | カフェ、ガーデン、卓球台 |
最低受入れ期間 | 1週間~ |
前泊/後泊 | 1000ペソ/人~ |
支払い通貨 | 米ドルを円換算 |
語学学校 | BECI EOP校 |
---|---|
食事 | 平日・土:3食 日祝:3食(朝/昼食) |
ランドリー | 週3回 |
掃除 | 申告制 |
学校アクティビティ | 〇 |
シャトルバス | × |
送迎 | 往路あり |
ナース/クリニック | × |
病院の付添い | 〇 |
語学学校 | BECI EOP校 |
---|---|
施設のキレイさ | 普通 |
部屋のキレイさ | 普通 |
ホテル/コンドミニアム | 不可 |
ネット回線・速度 | (あり・普通) |
自習室/ワークスペース | 〇 |
オンラインMTGルーム | × |
発電機 | 〇 |
ジム | 〇*ミニジム |
プール | × |
シアター | × |
カフェ | 〇 |
売店 | 〇 |
その他の設備 | カフェ、ガーデン、卓球台 |
部屋の備品 | デスクライト・ドライヤー 冷蔵庫・金庫 |
トイレ*紙 | 流せない |
マットレス | 厚い/普通/薄い |
自炊可否 | 不可 |
語学学校 | BECI EOP校 |
---|---|
タイプ | セミスパルタ |
EOP*母国語禁止 | あり |
門限 | 平日:22時 週末:26時 |
1コマの時間 | 50分 |
ネイティブ講師 | 不在 |
最大マンツーマン | 5コマ/日 |
平日特別クラス | 2コマ/日 |
週末特別クラス | × |
祝日特別クラス | × |
追加クラス-平日 | 8000ペソ/週 |
追加クラス-土日 | × |
公式試験センター | × |
語学学校 | BECI EOP校 |
---|---|
子ども受入年齢 | 受入不可 |
保護者滞在のみ | 不可 |
グループクラス | × |
プレイルーム | × |
託児所 | × |
幼稚園 | × |
ベビーシッター | × |
アクティビティ | × |
※ベッドカバーや枕カバーの交換は週に1度、ブランケットの交換は、2週間に1度行うことが可能
※各部屋のクローゼットの掃除は月に1度、窓掃除は3ヶ月に1度実施。スケジュールは掲示物を確認。
※洗濯は外部委託。1回最大4kgまでで150ペソ
※冷蔵庫・ドライヤーは、フロアで共用
※新入生で開始日の月曜日が祝日の場合は月曜日にオリエンと買い出しだけ行い、火曜日にレベルテストの予定。
※地下にキッチンがあって自由に使えます。他の留学生に料理をふるまったりも可能です。調理器具はあるので、調味料や食材を準備すれば使えます。1階のキッチンは許可をもらえば使用可能になります。
※学校情報は随時更新されて変更されている可能性もあるため最新情報をご確認ください。
1. EOPキャンパスにてアメリカーノを提供(1日1杯 *アイス/ホット) プラス50ペソでラテなど他のドリンクメニューに変更可能。
2. BBQパーティを提供(月1回)
3. マッサージを1回無料提供(月1回まで) *マッサージは500ペソ/回で追加可能
おすすめ格安コース | Liteコース |
---|---|
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 130,940円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 14,000円 |
学費・滞在費・食費 | 69,440円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 27,000円 |
水道光熱費・管理費 | 1,875円 |
教材費等 | 18,625円 |
おすすめ格安コース | Liteコース |
---|---|
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 168,160円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 14,000円 |
学費・滞在費・食費 | 104,160円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 27,000円 |
水道光熱費・管理費 | 3,750円 |
教材費等 | 19,250円 |
おすすめ格安コース | Liteコース |
---|---|
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 242,600円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 14,000円 |
学費・滞在費・食費 | 173,600円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 27,000円 |
水道光熱費・管理費 | 7,500円 |
教材費等 | 20,500円 |
おすすめ格安コース | Liteコース |
---|---|
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 4385,550円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 14,000円 |
学費・滞在費・食費 | 347,200円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 27,000円 |
ビザ代 | 9,850円 |
水道光熱費・管理費 | 15,000円 |
教材費等 | 25,500円 |
おすすめ格安コース | Liteコース |
---|---|
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 632,425円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 14,000円 |
学費・滞在費・食費 | 506,800円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 27,000円 |
ビザ代 | 22,875円 |
ACR I-Card | 8,750円 |
水道光熱費・管理費 | 22,500円 |
教材費等 | 30,500円 |
おすすめ格安コース | Liteコース |
---|---|
部屋タイプ | 4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 1,475,425円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 14,000円 |
学費・滞在費・食費 | 1,288,000円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 27,000円 |
ビザ代 | 47,175円 |
ACR I-Card | 8,750円 |
水道光熱費・管理費 | 45,000円 |
教材費等 | 45,500円 |
航空券 | 旅行保険 | 娯楽費 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
1週間 | 80,000円 | 3,060円 | 5,000円 | 88,060円 |
2週間 | 80,000円 | 6,480円 | 10,000円 | 96,480円 |
1ヶ月 | 80,000円 | 13,270円 | 20,000円 | 113,270円 |
2ヶ月 | 80,000円 | 36,500円 | 40,000円 | 156,500円 |
3ヶ月 | 80,000円 | 50,340円 | 60,000円 | 190,340円 |
6ヶ月 | 80,000円 | 111,440円 | 120,000円 | 311,440円 |
※上記留学費用は、一般的な英会話コース・4人部屋での目安です。
※留学費用は、人数・期間・部屋タイプ・コースタイプ・為替レートによって違うため、具体的な金額はお尋ねください。
1週目 | 2週目~ | |
---|---|---|
日 | 到着日(入寮) | 休日 |
月 | オリエン・テスト・両替/買出し | 授業 |
火 | 授業 | 授業 |
水 | 授業 | 授業 |
木 | 授業 | 授業 |
金 | 授業 | 授業 |
土 | 休日 | 休日 |
マンツーマン4コマとグループ2コマの平均的な英会話対策コースです。
マンツーマンクラス
• スピーキング(Speaking) – 自然なコミュニケーションに必要な実用的語彙と表現を学びます。
• リーディング(Reading) – リーディングとボキャブラリーに重点を置き、各セクションでテーマ別
の興味深いパッセージを読み進めて学習します。また、よく使われる語彙やイディオムも学ぶことができます。
• イディオム(Idioms) – 頻繁に使われる慣用表現を学び、それぞれの慣用句の形、意味、時制を理解します。
• Expression / リスニング(Listening) / 文法(Grammar) / ライティング(Writing)
* マンツーマンクラスの科目や教科書は、アカデミックコーディネーターと相談の上、生徒様のリクエストに応じて変更可能です(追加費用無し)。
グループクラス
• 発音(Pronunciation) – アメリカン・スピーチのリズム、単語の短縮形、口語の略語、連続体などを学びます。母音、子音、イントネーションパターン、構文、ミキシング、名詞と動詞の規則的な変化などを通して発音を練習していきます。
• リスニング(Listening) – 実生活からニュースまで幅広いテーマを取り上げ、各トピックに基づいた具体的な情報、ポイント、補足説明、予想などを聞き取ることができるようにします。
• ライティング(Writing) – さまざまな文章作成演習を通して、品詞や文構成などについて学びます。
• 文法(Grammar) – 時制などの文法上のカテゴリーを学習することができます。
ナイトクラス *任意
• Vocabulary • Look Who’s Talking? • Native Speaking 1,2,3 • Pattern English 1,2
• Speaking Pronunciation • What Can I Say? • Fun with Conversation Grammar
* ナイトクラスは生徒様のレベルや希望に応じて実施します。
授業内容はSPEED ESLコースと同一ですが、①マンツーマン授業が1コマ多い、②他コースの学生と受けるナイトグループクラスが必修、③通常は有料オプションのSPプログラムが標準で含まれる――という3点が主な違いです。(旧:Intensive ESLコース)
マンツーマン2コマとグループ2コマのやや少なめの英会話対策コースです。ゆっくりマイペースで勧めたい方向けです。
ワーホリ準備特別プログラムのレッスン以外の通常レッスンは、SPEED ESLコースと同じです。校内にあるカフェでバリスタをしたり、キッチンでパンやピザ生地を作ってピザ窯で焼くなど、ワーホリ先のキッチンスタッフがするような内容の作業を中心に体験するプログラムです。また、レジュメや面接対策の希望者は、通常の授業をカスタマイズし提供することが可能です(他のコースでも同様)。
BECI関係者のカフェがバギオにあるため、最後の2週間はそのカフェでOJT(2時間~半日/週)を行います。
■ワーホリ準備特別プログラム内容:バリスタ、パスタ、ピザ、ベーカリー
①コーヒー、②パスタ、③ピザ、④ベーカリーの4つのカテゴリーで、それぞれ2週間ずつ、週5コマ(1コマ/1日、もしくは週末5コマ)を提供いたします。
また、このプログラムは2週間ごとに実技実習が入れ替わるため最低2週間の受講が必要で、8週間で一巡するように設計されています。
BECI EOPキャンパスは、複数人部屋の内部寮とキャンパスから徒歩1分の場所に1人部屋の外部寮「マンション(Mansion)」を提供しています。
内部寮のシャワールームとトイレはフロアごとに設置されています。一方で、外部寮の一部のタイプは個室にシャワー・トイレが設置されており、共有のリビングルームでは調理も可能なためプライベートを優先したい人におすすめです。
BECI EOPの1人部屋(外部寮 / Master Single)は、個室にバスルームが設置されています。また、最大3名で共有するリビングルームにはキッチンもあります。
1人部屋(外部寮 / Regular Single)は、個室にバスルームはないため共有となります。また、最大3名で共有するリビングルームにはキッチンもあります。
BECI EOPの2人部屋(内部寮)です。キャンパス内にある部屋タイプで、ベッド・デスク・クローゼットが設置されています。但し、シャワー・トイレはフロアごとに共有となります。
3人部屋(内部寮)は、シングルベッドが3台設置されたお部屋で、2人部屋と同じ広さを効率よく活用しています。ややコンパクトな造りですが、その分リーズナブルな料金設定となっており、コストを抑えつつ留学を実現したい方に人気です。
4人部屋(内部寮)は女性専用のお部屋で、他の部屋タイプと比べてやや広めの造りになっています。最も費用を抑えられる点も魅力で、コストを重視しながら快適に過ごしたい方に人気です。
BECI EOPキャンパスには、ビューデックエリアやバルコニーがあるためバギオの美しい景色を一望できます。特に晴れた日は新鮮な空気の中でリフレッシュするのに最適です。
また、校内にはカフェスペースやスチューデントラウンジ・アウトドアジムも完備されており、コンパクトながらも快適な生活環境が整っています。
BECI EOPキャンパスのビューデックでは、バギオの美しい山々を一望できます。朝の英語学習前や授業の合間や授業後に自然を感じながらリラックスできる、人気の癒しスポットです。
校内には緑に囲まれた癒しの空間となるガーデンや開放感抜群のバルコニーもあるため、留学生はここでリラックスして授業を受けたり、BBQを楽しんだりしています。
校内には小さなカフェスペースがあり、バリスタが常駐しています。ドリンクやカップケーキを提供しており、BECI EOPの留学生は毎日1杯のアメリカーノが無料で提供されています。
バリスタや友人との会話の場所としてもぴったりで、オン・オフを切り替えやすい空間となっています。
アウトドアジムには、有酸素バイクやダンベルなどの基本的なトレーニング機器が揃っています。体調管理やリフレッシュに最適。授業後に軽く汗を流す学生も多く利用しています。
外部寮の一部の部屋タイプを除き、他の部屋タイプは部屋内にシャワー・トイレがありません。そのため、留学生は各フロアごとに設置された共有のものを使用(男女別)することになります。
BECI EOPキャンパスは、貯水タンクが小さいため、たまに断水があります。断水の際は、BECIの別のキャンパスに連れて行ってもらうことで対応しています。
BECI EOP キャンパスの口コミや評判は以下の記事で紹介しています。