
0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
Stargate(スターゲート)は、セブの中心地にある日系の語学学校。コンドミニアムタイプの寮が利用できて、日本人オーナーが常駐しているため、安心してゆっくり学びたい方におすすめ。
スターゲートは、中間層以上の人たちが済む高層マンションの中にあります。そのため、そのマンションの設備は居住者と同じように自由に使う事が可能。セブの語学学校でプールがある所は多いですが、この施設は最上階に写真のような居住者専用のプールがあります。
写真の左下にチラっと見えているのは僕の足ですが(笑)、以下の写真の様にビーチベッドもあるので、ここで日光浴や本を読みながらゆっくりセブ島を満喫することもできます。
プールの隣にはシャワースペースとフィットネスジムもあるよ。
スターゲートでは、TOEIC満点の日本人英語教師による文法授業(動画)を提供しています。全部で115コマあって留学中に全部見ると約3ヶ月かかります。
よく、初心者の留学生で陥りがちな「文法をやってこなかったから授業についていけない」という問題を解決する手段として活用されています。
フィリピン・セブ島の語学学校では、文法もフィリピン人講師がすべて英語で教えるのが普通です。初心者でも、主語=subject、名詞=noun、動詞=verb、形容詞=adjectiveなどの文法用語を使った説明を理解できることが前提になります。
ですが、もちろん初心者だとそれすらも何のことかわからないため、授業が成り立っていないケースもチラホラ・・
英語を話せるようになりたいのに、その基礎となる文法でつまずいてしまうと、学習意欲がそがれてしまい効果的な英語力アップが難しくなります。そんな懸念を払拭すべく、中学の英文法から見直したい方にも易しく分かりやすい、日本人英語教師による文法授業(動画)を提供しています。
*今までは、1日に1コマのみ決められた時間、場所だけで視聴可能でしたが、今後は留学お申込後から留学終了まで、ご自身のパソコンやスマホ等でオンラインで視聴できるようになりました。
*Stargateでは渡航前に、日本語解説文法動画をご覧いただけます。お名前と留学期間をお知らせいただきますと、グラマー授業動画のご案内をさせていただきます。
*留学申込後から動画視聴用のパスワードが送られてくるため、留学から先取りして文法授業(動画)を受けることができます。
*留学前に進めるだけ現地で視聴する必要はなくなります。
留学申込後は、スターゲートのスタッフと直接LINEでつながって、生活のことなど直接質問できるよ。
また、学校規模の割に日本人スタッフの数も多めなので、何かあればすぐにサポートしてもらえます。
スターゲートは社会人比率が高い学校です。そのため、「ジュニアや学生が多くて勉強に集中できるか不安」「静かに勉強したい」といった人にお勧め。語学学校の規模も50人弱程度なので、特にガヤガヤした環境は苦手という人は検討する価値があります。
20代後半~30代が最も多く、40代・50代・60代の方たちも基本的に常にいらっしゃいます。
セブのSMショッピングモールから徒歩圏に位置するタワー内に学校があります。富裕層や外国人の居住として使われているタワー内に学校があります。50人程度の小規模な日系の学校ですが、台湾人やベトナム人の学生もいます。
語学学校 | STARGATE |
---|---|
生徒数・規模 | 50人 |
設立年 | 2016年 |
建物 | ビル型 |
住所 | ★ |
立地・周辺環境 | ショッピングモールまで車で10分 |
日本人比率 | 60% |
国籍比率*平均 | 台湾、中国、ベトナム |
日本人スタッフ | 在籍 |
スタッフの対応 | 普通 |
認可 | SSP認定学校、TESDA登録学校 |
年齢制限 | 単身留学:18歳から 親子留学:15歳から |
未婚カップル | 同室不可 |
入寮 | 日曜 |
退寮 | ~土曜12時 |
学校内設備 | プール、ジム、ラウンジ、売店、自習室 |
最低受入れ期間 | 1週間~ |
前泊/後泊 | 1500ペソ/人~ |
支払い通貨 | レート固定 |
語学学校 | STARGATE |
---|---|
食事 | 平日:3食 土日祝:1食(ブランチ) |
ランドリー | ×* |
掃除 | 週2回 |
学校アクティビティ | 〇 |
シャトルバス | × |
送迎 | 往路あり |
ナース/クリニック | △* |
病院の付添い | 〇 |
語学学校 | STARGATE |
---|---|
施設のキレイさ | キレイ |
部屋のキレイさ | 普通 |
ホテル/コンドミニアム | 可 |
ネット回線・速度 | (あり・普通) |
自習室/ワークスペース | 〇 |
オンラインMTGルーム | × |
発電機 | 〇 |
ジム | 〇 |
プール | 〇 |
シアター | × |
カフェ | × |
売店 | 〇 |
その他の設備 | ラウンジ、洗濯スペース |
部屋の備品 | デスクライト・ドライヤー・ケトル・冷蔵庫 |
トイレ*紙 | 流せる |
マットレス | 普通 |
自炊可否 | 可* |
語学学校 | STARGATE |
---|---|
タイプ | セミスパルタ |
EOP*母国語禁止 | なし |
門限 | 平日:23時 週末:25時 |
1コマの時間 | 50分 |
ネイティブ講師 | 不在 |
最大マンツーマン | 6コマ/日 |
平日特別クラス | × |
週末特別クラス | × |
祝日特別クラス | × |
追加クラス-平日 | 110ドル/4週 |
追加クラス-土日 | × |
公式試験センター | × |
語学学校 | STARGATE |
---|---|
子ども受入年齢 | 15才~ |
保護者滞在のみ | 不可 |
グループクラス | × |
プレイルーム | × |
託児所 | × |
幼稚園 | × |
ベビーシッター | × |
アクティビティ | × |
※部屋の備品:デスクライト・簡易ドライヤー、電気ケトルはレンタル。
※自身で洗濯
※週3回の往診サービス
※健康上の理由等がある方はプレミアム部屋のみ追加料金でガスコンロの使用可能(調理器具はご自身で用意)
※学校情報は随時更新されて変更されている可能性もあるため最新情報をご確認ください。
特筆すべきは施設とロケーションです。施設はまだ新しく、セブを一望できる高階層のプールからの眺めは素晴らしく、本格的なジムも同施設内に設置されています。
セブの2大ショッピングモールも徒歩圏内で行けてしまうというのも渋滞の多いセブでは嬉しいです。
ノンスパルタよりの学校なので、他校と比べて放課後なども割とマイペースで勉強ができます。社会人が多い学校なので、学生が多い学校と比べて割とおとなしい生徒が多い印象です。
また、2024年5月現在は台湾人の比率が平均して60%以上あります。
台湾人の中でも親日でアクティブな若い方が多いので、台湾人がセブ島のツアーを企画して一緒に行くように誘ってくれたり、積極的なコミュニケーションが行われているよ。日本人はシャイな人が多いので、こうした交流を積極的にしてくれる外国人留学生がいることは貴重だね。小さい学校なので全生徒が友達のようなアットホームさもあるよ。
スターゲートの掲示板には、一般の人が参加できるセブ島の様々なツアーの他、スターゲートのジャム講師が引率してくれるツアーがあります。
2023/8/17更新:
放課後や週末に気軽に先生達と英語で会話したり、ゲームやスポーツをする時間として、イングリッシュカフェを設けています。イングリッシュカフェは、今年2月から試験導入していて、火曜日と木曜日の夕食後に1時間~、土曜日の午前中に2時間、学生ラウンジにて2名のフィリピン人講師が開催しています。
※1階駐車場でバトミントン等をして遊ぶこともあります。
※今後、実施曜日や時間が変わる可能性があります。
2023/9/6更新:イングリッシュカフェは今月から月-木曜日の週4回開催にパワーアップしました!
各部屋内にWi-Fiのアクセスポイントが設置されているため、比較的安定してインターネットの利用が可能です。但し、部屋のWi-Fiは速度制限があらかじめかけてあるため、高速で処理する必要がある作業をネットで行う場合は、自習室でのWi-Fi(速度制限なし)がおススメ。
※プレミアム2人部屋は夫婦・留学前からの友達、成人したカップルの申込が可能
※LDK 共通で、2 つのベッドルームがあるユニットです。各ベッドルームごとにシャワーとトイレがあります。1ユニットを最大 4 名の同性の生徒が使用します。
※勉強集中 1 人部屋で申し込んだ場合も、逆側の部屋は 2 人部屋として使う可能性があります。
プレミアムルームと全く同じ部屋を使用するので快適です。4人部屋ではできるだけ台湾人との交流ができるように国籍がミックスされます。ワーホリを考えてる人は、現地でのドミトリー生活に慣れるという意味でもお勧めです。
※4人部屋には洗濯機があります。
女性・男性部屋があります。勉強集中部屋のリビングにベッドが置かれたのがこのタイプです。主に7-8月のみに解放されています。
※スライドできます。
期間ごとに航空券代を含めた留学費用(目安)を載せています。実際には、為替や航空券の取得タイミング・キャンペーンなどによって留学費用は変動する可能性があるため、お見積り依頼をしていただければ正確な金額が分かります。
*2022年11月1日の学校料金改定適用済み(旧料金表の価格が掲載されているサイトもあるのでご注意ください)※当面の間1$=130円で固定
おすすめ格安コース | スタンダード |
---|---|
部屋タイプ | 勉強集中4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 173,250円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 16,800円 |
学費・滞在費・食費 | 113,400円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 17,000円 |
水道光熱費・管理費 | 2,875円 |
教材費等 | 11,425円 |
おすすめ格安コース | スタンダード |
---|---|
部屋タイプ | 勉強集中4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 187,325円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 16,800円 |
学費・滞在費・食費 | 124,600円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 17,000円 |
水道光熱費・管理費 | 5,750円 |
教材費等 | 11,425円 |
おすすめ格安コース | スタンダード |
---|---|
部屋タイプ | 勉強集中4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 247,675円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 16,800円 |
学費・滞在費・食費 | 179,200円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 17,000円 |
水道光熱費・管理費 | 11,500円 |
教材費等 | 14,425円 |
おすすめ格安コース | スタンダード |
---|---|
部屋タイプ | 勉強集中4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 451,225円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 16,800円 |
学費・滞在費・食費 | 358,400円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 17,000円 |
ビザ代 | 226,650円 |
水道光熱費・管理費 | 23,000円 |
教材費等 | 18,175円 |
おすすめ格安コース | スタンダード |
---|---|
部屋タイプ | 勉強集中4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 653,975円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 16,800円 |
学費・滞在費・食費 | 523,600円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 17,000円 |
ビザ代 | 22,650円 |
ACR I-Card | 8,750円 |
水道光熱費・管理費 | 34,500円 |
教材費等 | 21,925円 |
おすすめ格安コース | スタンダード |
---|---|
部屋タイプ | 勉強集中4人部屋 |
留学総費用(①+②) | 1,214,900円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 16,800円 |
学費・滞在費・食費 | 1,019,200円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 17,000円 |
ビザ代 | 42,225円 |
ACR I-Card | 8,750円 |
水道光熱費・管理費 | 69,000円 |
教材費等 | 33,175円 |
航空券 | 旅行保険 | 娯楽費 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
1週間 | 80,000円 | 3,060円 | 5,000円 | 88,060円 |
2週間 | 80,000円 | 6,480円 | 10,000円 | 96,480円 |
1ヶ月 | 80,000円 | 13,270円 | 20,000円 | 113,270円 |
2ヶ月 | 80,000円 | 36,500円 | 40,000円 | 156,500円 |
3ヶ月 | 80,000円 | 50,340円 | 60,000円 | 190,340円 |
6ヶ月 | 80,000円 | 111,440円 | 120,000円 | 311,440円 |
※上記留学費用は、一般的な英会話コース・4人部屋での目安です。
※留学費用は、人数・期間・部屋タイプ・コースタイプ・為替レートによって違うため、具体的な金額はお尋ねください。
前述しましたが、英語で文法を習ってもわからないという人のために、TOEIC満点日本人講師によるビデオレッスンが完備されています。このグラマー動画授業は、初心者用に作られていて、留学中は、どのコースにお申込されても、1日1コマ、各生徒毎に決められた時間にコンピュータ室のパソコンで視聴可能です。
自由参加なので、中級以上で必要ない方などは視聴しなくてもOK。また、今までは、1日に1コマのみ決められた時間、場所だけで視聴可能でしたが、今は留学お申込後から留学終了まで、ご自身のパソコンやスマホ等でオンラインで視聴できるようになっています。
因みにコンピュータ室での視聴時間も設けるので、必ずパソコンなどを持って留学しないといけないということではありません。
スタンダードコースの場合
時間 | 授業 |
---|---|
7:15~8:00 | 朝食 |
8:00~8:50 | マンツーマンクラス |
9:00~9:50 | マンツーマンクラス |
10:00~10:50 | 自習 |
11:00~11:50 | マンツーマンクラス |
11:45~13:00 | 昼食 |
13:00~13:50 | マンツーマンクラス |
14:00~14:50 | グループクラス |
15:00~15:50 | 自習 |
16:00~16:50 | グラマー動画視聴 |
17:00~17:50 | 自習 |
18:00~19:45 | 夕食 |
20:00~20:50 | 任意参加クラス |
一番ベーシックなコースで、スピーキングを中心に、総合的な英語力を伸ばすことができます。留学中にありがちな、「授業を受けるだけでいっぱいいっぱいで予習復習の時間がない…」という状況になりにくい安心のコースです。
スタンダードコースのカリキュラムにマンツーマンクラスを 1 コマ加え、さらに自分の伸ばしたいスキルを集中して学べるコースです。特にスピーキングを鍛えたい方にお勧めです。
マンツーマン授業だけに特化したコースで、英語初心者の方や 4 週間以下の短期留学の方にお勧めです。
半日だけ英語を勉強したい方に! 留学中もお仕事をされる方や、授業数は少な目にして、週末だけではなく平日にもセブ島での観光やアクティビティーも満喫したい方にお勧めのコースです。
TOEIC 試験対策に集中したい方に! TOEIC のリーディング対策とリスニング対策に重点を置いたコースです。TOEIC のスコアアップを目標としている方にお勧めです。
ビジネスシーンにおける英語力を身に着け、実際のビジネスの現場で活躍できるよう、ビジネスプレゼンテーション・会議・取引交渉・文書作成(ビジネスレター/提案書/Eメールなど)・職務経歴書の書き方・マーケティングなどを学びます。卒業までにビジネスで使われる言葉や表現を使いこなして実践で使えるレベルにまで持っていくためのコースです。
※ビジネス専門用語・ビジネスレターの書き方・プレゼンで、自分の業界用に内容をアレンジするのは不可能です。
正直、外国人留学生が沢山いたとしても、基本同じ国籍ばかりで集まる傾向が強いため、(思っているよりも)英語力の向上にはさほど影響しないケースが大半です。そういう意味であまり気にする必要はないと思いますが、スターゲートは日本人比率が100%近い学校なので、どうしても国籍豊かな学校が良いという人には向きません。
2024.6.5時点:台湾国籍が非常に増えたため半数は台湾人となることもあります。台湾人スタッフは現地におらず、台湾人の留学生は台湾からオンラインで対応しています。そうした環境でもスターゲートを選ぶ理由は、日本人と友達になりたいと思っている台湾人が多いからということです。親日な台湾人がたくさんいる環境で、むしろ単に多国籍でコミュニケーションがさほど行われていない所よりもいいかもしれません。
前述した通り、スターゲートは居住者用の高層マンション内にあるため、広々としたキャンパスではありません。意外とセブ島にはこういうタイプの学校は多いのですが、キラキラしたキャンパスライフを描いている人には向きません。
それよりも、ガヤガヤした環境は苦手だから落ち着いて勉強したいという人にお勧めの学校になっています。
フィリピンが留学生受入れ再開後、2022年4月にスターゲートに早速訪問してきました。スターゲートはまだ留学生受入れの準備中で再開していませんでしたが、オンライン留学で先生の雇用を続けて再開に向けて準備している様子がうかがえましたよ。
留学再開後、コロナの影響で変更になったことや気になったことをメモ代わりにこちらに残しておくよ。
【2022/2/6】緊急プロモ
見出し「キャンペーン情報」にてプロモーション内容を追記しています。
【2022/4/11】
コロナ禍で初めてスターゲートを訪れたエージェントでした。校長の小出さんからは2020年3月のフィリピン封鎖時にどのように当時留学中だった生徒さんたちに対応したのかをお聞きしました。どの学校よりも迅速に返金対応や帰国用のフライト情報の提供など行っていたことを知り、「責任感ある」学校だと実感。
学校より:スターゲートのインターネットは、セブ島の語学学校の中ではかなり良いほうだと思いますが、万全を保証するわけではございませんので、何卒よろしくお願いします。
具体的な当校内のインターネット環境ですが、基本的には寮の各部屋内で繋がります。しかし、プロバイダの問題や機器の不調、故障で一時的に繋がらなくなることもございます。
切断されるのは数分のこともあれば、プロバイダのダウンや機器の故障で長いと半日~2日、またはそれ以上になる可能性もございます。
(利用しているスマホやPCを再起動することで繋がるようになることもありますが、それも生徒様にとっては面倒とおっしゃられる方がいるかもしれません。)
また、2ベッドルームタイプのユニットを利用している、勉強集中1人部屋、2人部屋や大部屋の奥の寝室では電波が弱い場合があります。
リビング部分が一番電波が強く、使用する機種や電波状況によってはリビング部分では使えても、奥の寝室では遅くなったり、入らない可能性もございます。
プレミアム1人部屋や勉強集中4人部屋は、スタジオタイプで壁やドアで仕切られていない為、基本的にはお部屋内は電波が入ります。
寮の各部屋で使えなかった時の為にバックアップ回線として、3階の自習室と2階の教室部分に、それぞれ異なるプロバイダのWIFIがございます。これらまで含めますと、インターネットが館内の全てで全く繋がらなくなるという事は非常に稀だと思います。
また、寮の各部屋に比べますと、自習室のバックアップ回線は安定して高いスピードで使えることが多いです。
スターゲートは、大規模校のようなキャンパス型の学校ではありませんが、社会人がゆっくり落ち着いて勉強するのに最適な環境を整えています。
また、学校からショッピングモールや商業施設までの距離も近いため、アクセス面で困ることも殆どありません。社会人向けだけあって、外出禁止や門限が早いなどという事もないため、平日から買い物に出かけたり、近くのカフェで勉強したりなど割と自由に動きやすいのも魅力の一つです。
例え、学校施設から出なかったとしても最上階では、セブ島を一望できる景色を独占しながらお茶したり、プールに入ってプチセレブ気分を味わうこともできてしまいます(笑)
実際に滞在して分かったのですが、スターゲートの最上階へ一般の人が誰でも入れるとしたら、「セブ島で訪れるべき〇〇ベスト10」にランクインしているはずです。それぐらい眺めもよく気持ちいい!
校長の小出さんも「せっかくセブ島で留学するのであれば、ある程度施設のいい場所でこのような気持ちい景色を見ながら留学してほしい」という想いで運営を開始したという経緯があります。
英語初心者でコミュニケーションや環境に不安がある方は、候補として考えてもいい学校ですよ。