フィリピン・セブ島留学で失敗しない留学を!初心者だからフィリピンの治安、安全性をブログでサポート。【営業時間11:00~19:00】

フィリピン・セブ島留学で失敗しない留学を!初心者だからフィリピンの治安、安全性をブログでサポート。

【2023】セブ島のキレイどころ「スターゲート(STARGATE)」の教科書

シン
WRITER
 
スターゲートの教科書
この記事を書いている人 - WRITER -
シン
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得

ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。

【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
詳しいプロフィールはこちら

社会人向けにセブ島のスターゲートが良いらしい!

今回はこんな情報を聞いた人向け。

  • なぜ社会人にお勧めなのか?
  • 落ち着いて勉強できるの?
  • 何か知っておいた方が嫌な情報は?

そんな疑問を解決すべく、スターゲート(Stargate)の基本情報を交えながら徹底的に解説します。

セブ島はこれまで40回以上訪問しており、スターゲート自体にもこれまで4回視察したことのある僕が、どこよりもリアルな情報をお届けします。

留学生受入れ再開後の5月、早速1週間滞在してきたよ~。

 

スターゲートのお勧めポイント

①タワー最上階でプチ・セレブ感を味わえる

①タワー最上階のプールでセレブ感

スターゲートは、中間層以上の人たちが済む高層マンションの中にあります。そのため、そのマンションの設備は居住者と同じように自由に使う事が可能。セブの語学学校でプールがある所は多いですが、この施設は最上階に写真のような居住者専用のプールがあります。

写真の左下にチラっと見えているのは僕の足ですが(笑)、以下の写真の様にビーチベッドもあるので、ここで日光浴や本を読みながらゆっくりセブ島を満喫することもできます。

高層マンションのプール
フィットネスジム

 

プールの隣にはシャワースペースとフィットネスジムもあるよ。

②初心者に優しい「日本語で文法授業(動画)」を提供

スターゲートでは、TOEIC満点の日本人英語教師による文法授業(動画)を提供しています。よく、初心者の留学生で陥りがちな「文法をやってこなかったから授業についていけない」という問題を解決する手段として活用されています。

フィリピン・セブ島の語学学校では、文法もフィリピン人講師がすべて英語で教えるのが普通です。初心者でも、主語=subject、名詞=noun、動詞=verb、形容詞=adjectiveなどの文法用語を使った説明を理解できることが前提になります。

ですが、もちろん初心者だとそれすらも何のことかわからないため、授業が成り立っていないケースもチラホラ・・

英語を話せるようになりたいのに、その基礎となる文法でつまずいてしまうと、学習意欲がそがれてしまい効果的な英語力アップが難しくなります。そんな懸念を払拭すべく、中学の英文法から見直したい方にも易しく分かりやすい、日本人英語教師による文法授業(動画)を提供しています。

*今までは、1日に1コマのみ決められた時間、場所だけで視聴可能でしたが、今後は留学お申込後から留学終了まで、ご自身のパソコンやスマホ等でオンラインで視聴できるようになりました。

③社会人向け

社会人向け

スターゲートは社会人比率が高い学校です。そのため、「ジュニアや学生が多くて勉強に集中できるか不安」「静かに勉強したい」といった人にお勧め。語学学校の規模も50人弱程度なので、特にガヤガヤした環境は苦手という人は検討する価値があります。

STARGATE(スターゲート)のアクセス・基本情報

アクセス・周辺環境

セブのSMショッピングモールから徒歩圏に位置するタワー内に学校があります。富裕層や外国人の居住として使われているタワー内に学校があります。50人程度の小規模な日系の学校ですが、台湾人やベトナム人の学生もいます。

基本情報

学校名 STARGATE
国籍比率
*通年平均
日本60% 台湾30% ベトナム10%
スパルタ度 セミスパルタ 支払通貨 ドル円固定レート
設立 2016年 規模 60名
建物 レジデンス型 ジム
キッチン
× クリニック
日本人
スタッフ
授業時間 1コマ50分
カップル
同室可否
既婚:〇
未婚:×
トイレ
(紙)
流せない
食事 平日:3食  土日祝:1食(ブランチのみ)  
掃除/洗濯
シーツ交換
詳細を見る
掃除:週2回 
洗濯:いつでも
シーツ交換:週1回 
部屋の設備
詳細を見る
デスクライト:△*レンタル ドライヤー:△*レンタル 冷蔵庫: 金庫
門限
日~木:23時 金土:25時 祝日:23時
ジュニア受入年齢
親子の場合:15歳~
単独の場合
:18歳~
空港お迎え

入寮:日曜日 退寮:土曜日12時まで

ピックアップ詳細
Stargate ピックアップ

入寮後
の流れ
詳細を見る
【月曜日】
午前中:
オリエンテーション、学校施設のご案内、証明写真の撮影、レベルチェックテスト
午後:
スーパーマーケット、両替所や ATM に案内、帰宅用のタクシー乗り場へご案内します。
解散後、自由行動(日用品の買い出しなど)
追加授業
詳細を見る
マンツーマンクラス:6500PHP/4週間(ESLコース)、7500PHP/4週間(IELTS、TOEIC、Businessコース)

※簡易ヘアードライヤー、電気スタンド、電気ケトルは、当校で無料で貸出あり

STARGATE(スターゲート)の施設・サービス面

STARGATE(スターゲート)の施設・サービス面

特筆すべきは施設とロケーションです。施設はまだ新しく、セブを一望できる高階層のプールからの眺めは素晴らしく、本格的なジムも同施設内に設置されています。

セブの2大ショッピングモールも徒歩圏内で行けてしまうというのも渋滞の多いセブでは嬉しいです。

国籍比率、スパルタ度、留学生の雰囲気・レベル

7~8割ほどが日本人で、あとは台湾人・中国人の留学生です。ノンスパルタの学校なので、他校と比べて放課後なども割とマイペースで勉強ができます。社会人が多い学校なので、学生が多い学校と比べて割とおとなしい生徒が多い印象です。

部屋タイプ

プレミアムルーム1人部屋/プレミアム2人部屋

プレミアム1人・2人部屋

※プレミアム2人部屋は夫婦・留学前からの友達、成人したカップルの申込が可能

勉強集中1人部屋/勉強集中2人部屋

勉強集中1人部屋/勉強集中2人部屋

見取り図

※LDK 共通で、2 つのベッドルームがあるユニットです。各ベッドルームごとにシャワーとトイレがあります。1ユニットを最大 4 名の同性の生徒が使用します。
※勉強集中 1 人部屋で申し込んだ場合も、逆側の部屋は 2 人部屋として使う可能性があります。

勉強集中4人部屋

勉強集中4人部屋

見取り図

※最大 4 名の同性の生徒が使用。
※4人部屋には洗濯機があります。

大部屋(シングルベッド/二段ベッド)※2023/7/2~受付再開

大部屋シングルベッド   

※2023年7月2日以降留学開始予定のお申込みから、女性用大部屋利用の受付再開

STARGATE(スターゲート)のギャラリー

外観
マンツーマンクラス
グループクラス
ジム
ラウンジ
外観
マンツーマンクラス
グループクラス
ジム
ラウンジ
previous arrow
next arrow

※スライドできます。

STARGATE(スターゲート)の留学費用

期間ごとに航空券代を含めた留学費用(目安)を載せています。実際には、為替や航空券の取得タイミング・キャンペーンなどによって留学費用は変動する可能性があるため、お見積り依頼をしていただければ正確な金額が分かります。

*2022年11月1日の学校料金改定適用済み(旧料金表の価格が掲載されているサイトもあるのでご注意ください) ※当面の間1$=130円で固定

1週間の留学費用

1週間の留学費用

おすすめ格安コース スタンダードコース
部屋タイプ 勉強集中4人部屋
留学総費用(①+②+③) 195,880円
費用詳細を見てみる
①日本で払う費用
入学金 15,600円
授業料・滞在費・食費 65,000円
小計① 80,600円
②フィリピンで払う費用
デポジット 6,250円
SSP 17,000円
ACR-Iカード 0円
ビザ延長 0円
管理費 375円
水道光熱費 1,250円
テキスト代目安 2,500円
ピックアップ費 3,750円
ID 675円
小計② 31,800円
③その他
航空券 80,000円
海外旅行保険 3,480円
小計③ 83,480円 
①②③合計:
195,880円

2週間の留学費用

2週間の留学費用

おすすめ格安コース スタンダードコース
部屋タイプ 勉強集中4人部屋
留学総費用(①+②+③) 248,295円
費用詳細を見てみる
①日本で払う費用
入学金 15,600円
授業料・滞在費・食費 113,100円
小計① 128,700円
②フィリピンで払う費用
デポジット 6,250円
SSP 17,000円
ACR-Iカード 0円
ビザ延長 0円
管理費 750円
水道光熱費 2,500円
テキスト代目安 2,500円
ピックアップ費 3,750円
ID 675円
小計② 33,425円
③その他
航空券 80,000円
海外旅行保険 6,170円
小計③ 86,170円 
①②③合計:
248,295円

1ヶ月の留学費用

1ヶ月の費用

おすすめ格安コース スタンダードコース
部屋タイプ 勉強集中4人部屋
留学総費用(①+②+③) 311,145円
費用詳細を見てみる
①日本で払う費用
入学金 15,600円
授業料・滞在費・食費 162,500円
小計① 178,100円
②フィリピンで払う費用
デポジット 6,250円
SSP 17,000円
ACR-Iカード 0円
ビザ延長 0円
管理費 1,500円
水道光熱費 5,000円
テキスト代目安 6,250円
ピックアップ費 3,750円
ID 675円
小計② 40,425円
③その他
航空券 80,000円
海外旅行保険 12,620円
小計③ 92,620円 
①②③合計:
311,145円

2ヶ月の留学費用

2ヶ月の留学費用

おすすめ格安コース スタンダードコース
部屋タイプ 勉強集中4人部屋
留学総費用(①+②+③) 518,895円
費用詳細を見てみる
①日本で払う費用
入学金 15,600円
授業料・滞在費・食費 325,000円
小計① 340,600円
②フィリピンで払う費用
デポジット 6,250円
SSP 17,000円
ACR-Iカード 0円
ビザ延長 9,100円
管理費 3,000円
水道光熱費 10,000円
テキスト代目安 12,500円
ピックアップ費 3,750円
ID 675円
小計② 62,275円
③その他
航空券 80,000円
海外旅行保険 36,020円
小計③ 116,020円 
①②③合計:
518,895円

3ヶ月の留学費用

3ヶ月の留学費用

おすすめ格安コース スタンダードコース
部屋タイプ 勉強集中4人部屋
留学総費用(①+②+③) 723,465円
費用詳細を見てみる
①日本で払う費用
入学金 15,600円
授業料・滞在費・食費 487,500円
長期留学割 -6,500円
小計① 496,600円
②フィリピンで払う費用
デポジット 6,250円
SSP 17,000円
ACR-Iカード 8,250円
ビザ延長 22,650円
管理費 4,500円
水道光熱費 15,000円
テキスト代目安 18,750円
ピックアップ費 3,750円
ID 675円
小計② 96,825円
③その他
航空券 80,000円
海外旅行保険 50,040円
小計③ 130,040円 
①②③合計:
723,465円

半年の留学費用

半年の留学費用

おすすめ格安コース スタンダードコース
部屋タイプ 勉強集中4人部屋
留学総費用(①+②+③) 1,330,120円
費用詳細を見てみる
①日本で払う費用
入学金 15,600円
授業料・滞在費・食費 975,000円
長期留学割引 -26,000円
小計① 964,600円
②フィリピンで払う費用
デポジット 6,250円
SSP 34,000円
ACR-Iカード 8,250円
ビザ延長 42,225円
管理費 9,000円
水道光熱費 30,000円
テキスト代目安 37,500円
ピックアップ費 3,750円
ID 675円
小計② 171,650円
③その他
航空券 80,000円
海外旅行保険 113,870円
小計③ 193,870円 
①②③合計:
171,650円
※水道光熱費は退寮時に越えた分はメーター清算

STARGATE(スターゲート)カリキュラムの強み・特徴

前述しましたが、英語で文法を習ってもわからないという人のために、TOEIC満点日本人講師によるビデオレッスンが完備されています。このグラマー動画授業は、初心者用に作られていて、留学中は、どのコースにお申込されても、1日1コマ、各生徒毎に決められた時間にコンピュータ室のパソコンで視聴可能です。

自由参加なので、中級以上で必要ない方などは視聴しなくてもOK。また、今までは、1日に1コマのみ決められた時間、場所だけで視聴可能でしたが、今は留学お申込後から留学終了まで、ご自身のパソコンやスマホ等でオンラインで視聴できるようになっています。

因みにコンピュータ室での視聴時間も設けるので、必ずパソコンなどを持って留学しないといけないということではありません。

時間割

スタンダードコースの場合

時間授業
7:15~8:00朝食
8:00~8:50マンツーマンクラス
9:00~9:50マンツーマンクラス
10:00~10:50自習
11:00~11:50マンツーマンクラス
11:45~13:00昼食
13:00~13:50マンツーマンクラス
14:00~14:50グループクラス
15:00~15:50自習
16:00~16:50グラマー動画視聴
17:00~17:50自習
18:00~19:45夕食
20:00~20:50任意参加クラス

英会話(ESL)コース

ESLコース

コースの詳細を見てみる

スタンダードコース

ESLコース
・マンツーマン:4コマ
・グループ:2コマ
・日本語グラマービデオ:1コマ

合計6コマ+1コマ

一番ベーシックなコースで、スピーキングを中心に、総合的な英語力を伸ばすことができます。留学中にありがちな、「授業を受けるだけでいっぱいいっぱいで予習復習の時間がない…」という状況になりにくい安心のコースです。

パワースピーキングコース

ESLコース
・マンツーマン:5コマ
・グループ:2コマ
・日本語グラマービデオ:1コマ

合計7コマ+1コマ

スタンダードコースのカリキュラムにマンツーマンクラスを 1 コマ加え、さらに自分の伸ばしたいスキルを集中して学べるコースです。特にスピーキングを鍛えたい方にお勧めです。

マンツーマンコース

ESLコース
・マンツーマン:6コマ
・日本語グラマービデオ:1コマ

合計6コマ+1コマ

マンツーマン授業だけに特化したコースで、英語初心者の方や 4 週間以下の短期留学の方にお勧めです。

エンジョイコース

ESLコース
・マンツーマン:3コマ
・日本語グラマービデオ:1コマ

合計6コマ+1コマ

半日だけ英語を勉強したい方に! 留学中もお仕事をされる方や、授業数は少な目にして、週末だけではなく平日にもセブ島での観光やアクティビティーも満喫したい方にお勧めのコースです。

▼参考)初心者の英会話対策なら見ておきたい記事▼

TOEICコース

TOEICコース

コースの詳細を見てみる

TOEICコース

TOEICコース
・マンツーマン:4コマ
・日本語グラマービデオ:1コマ

合計4コマ+1コマ

TOEIC 試験対策に集中したい方に! TOEIC のリーディング対策とリスニング対策に重点を置いたコースです。TOEIC のスコアアップを目標としている方にお勧めです。

TOEIC PLUSコース

TOEICコース
・マンツーマン:6コマ
・日本語グラマービデオ:1コマ

合計6コマ+1コマ

TOEIC 試験対策に加え、一般英語も伸ばしたいという方に!  TOEIC コースに一般英語のマンツーマン授業を 2 時限プラスしたコースです。TOEIC のスコアアップに加えて、スピーキングも同時に鍛えたい方にお勧めです。

※TOEIC コース、TOEIC Plus コースは担当講師の空き状況に左右される為、寮のお部屋に空きがあってもお受けできない場合がございます。

スターゲートに行くならココに注意!トラブル事例を紹介

ココに注意!トラブル事例を紹介

①ほとんどが日本人留学生

正直、外国人留学生が沢山いたとしても、基本同じ国籍ばかりで集まる傾向が強いため、(思っているよりも)英語力の向上にはさほど影響しないケースが大半です。そういう意味であまり気にする必要はないと思いますが、スターゲートは日本人比率が100%近い学校なので、どうしても国籍豊かな学校が良いという人には向きません。

②キャンパス型ではない

前述した通り、スターゲートは居住者用の高層マンション内にあるため、広々としたキャンパスではありません。意外とセブ島にはこういうタイプの学校は多いのですが、キラキラしたキャンパスライフを描いている人には向きません。

それよりも、ガヤガヤした環境は苦手だから落ち着いて勉強したいという人にお勧めの学校になっています。

最新アップデートと視察メモ

留学生受入れ再開後の視察とアップデート

【2023/3/31】新春プロモ&年末年始プロモ

ダブルプロモーションのお知らせ

【2023/2/6】緊急プロモ

「キャンペーン情報」に新プロモーションを公開しました。

【2023/1/17】固定と変動レートの採用

昨年11月以降、スターゲートのレートは130円の固定レートで計算させていただいておりましたが。最近のレート変動が激しい為、今後当面の間、申込日の三菱UFJ銀行のT.T.S.が1ドル130円を超えてるときは、130円固定で手続きいたします。下回るときは、申込当日のレートで確定させていただきます。(三菱UFJ銀行のT.T.S.の小数点以下は切上)

レートについてはこちらのリンクをご確認ください。
https://www.bk.mufg.jp/ippan/kinri/list_j/kinri/kawase.html

【2023/1/10】ホーリーウィークの決定

1/3付のフィリピン政府の発表により、2023年4/6から4/10までが5連休の長期休暇になることが決まりました。この発表を受けて当校では、この期間に留学されている学生さんのために、4/6,4/7,4/10の3日間、4時間ずつのグループ授業を希望者の方に提供することにいたしました。

【2022/12/29】洗濯機の追加

すべての4人部屋に洗濯機を設置いたしました。今後は4人部屋に滞在する生徒さんにもお部屋で洗濯機を使っていただけます。

【2022/12/19】空室状況

2023年1月と2月の空室状況もひっ迫してきました。

【2022/11/24】

春のキャンペーン情報を更新(以下、「キャンペーン情報」から確認出来ます)

【2022/10/21】

  • ドル円レート固定

11月1日以降の留学お申込には、新しいドル料金表を適用させていただきますが、急激な円安の影響を考慮いたしまして、当面は1ドル130円の固定レートでお手続きさせていただけたらと思います。

「内容」

・1ドル=130円で固定して日本円料金でご請求いたします。

・対象範囲:入学金+授業料&寮費

・期間は未定

(固定レートを変更したり、終了するときには、締切日を設定してご連絡いたします。)

※1ドル130円に固定することで、特に勉強集中4人部屋はほぼ値段がかわりません。 また、本日、別途メールいたします4人部屋限定プロモと合わせることで更にお得なお値段で留学可能となります

【2022/9/30】

  • 祝日アップデート

2023年の祝日及び休校日について情報を更新いたしましたので、こちらからご覧ください。祝日は授業が休みになり、食事はブランチのみが提供されます。祝日表内の*マークのついている祝日は、特別グループ授業を提供予定です。 (食事はブランチのみ)フィリピンでは、急に祝祭日が制定されたり、祝日が移動することがあり、その場合も原則休校日となります。また、運営の都合上、祝日実施日を前後させることがあります。これらの祝日による授業数減少への補償はいたしかねます。

【2022/7/22】

  • 収容可能人数 約25⇒40人へ

7月4日に学校を再開してから、日々、確認をしながら運営していますが、順調に進んでいる為、この度、受入可能な人数を最大25名程から約40名に増やします。コロナ前は最大75名程でしたが、段階的に受入枠を増やしていきたいと思いますので何卒宜しくお願いします。

  • 台湾・ベトナムでの集客を再開

再開当初は日本からの集客に限定していましたが、台湾やベトナムでの集客を再開します。コロナ前に当校では40%前後の台湾人(多い時で60%程)と少数のベトナム人生徒が留学していました。まだ、台湾の再入国規制が日本等と比べると厳しい為、どれほどの集客が見込めるかは不透明です。実際に生徒が入ってくるようになりましたら報告させていただきます。

【2022/7/1】

スターゲートに新しい日本人職員2名(伊藤剛 Take/伊藤美名子 Mina)が着任しました。2人はセブ在住1年半程の夫婦で、留学生のケアや、住環境管理、代理店様からのお問合せ等を主に担当いたします。

日本人スタッフ

【2022/5/1】

  • 2020年3月返金対応について

当校では、都市封鎖直後に留学中だった生徒に特別ルールを設けて返金手続きを行いました。また、留学直前だった生徒達への返金も速やかに終えています。現在、フィリピンの一部の学校では返金手続きが滞ったまま留学受付を再開している所があると聞きますが、当校ではそのようなことは一切ございませんのでご安心ください。尚、再開後の留学中の返金規則については、特例は設けておらず、コロナ関連の同意書を追加した以外は、ほぼ従来通りになりますので詳しくは学校規約をご確認ください。

  • 22020 年 3 月のロックダウン時の対応について

2020 年 3 月 14 日(金)に翌週から授業が行えないことが決定的になった為、週末の間に特別返金規則を定め、3 月 16 日(月)に、日本人生徒、台湾人生徒、ベトナム人生徒を分けて集めて、それぞれの言語で説明会を行いました。最初は学校に残って留学再開を待ちたいと考える生徒も大勢いましたが、多くの生徒の帰国便が欠航となったことで不安を感じて帰国したいと考える生徒が急増しました。

帰国するには特別便を生徒負担で再購入する必要があった為、日本人職員同伴でフィリピン航空オフィスで買い直しの手伝いを行いました。また、現金が不十分だったり、クレジットカードが使えなかった方へは学校が、その場でお金をお貸しして、速やかな帰国のお手伝いを行いました。特別便の購入時は、事前に予約してからいったものの大勢が集まって外で待機させられる時間が長かった為、水を配ったり学食の提供時間を延ばす等して対応しました。帰国判断は生徒によっても時間差があったので、帰国を決める方が出る度に人数をまとめ、日本人職員同伴で、これらを繰り返し 4 月上旬までに全生徒の帰国手続きや退寮手続きを完了しました。

  • 1~2 週間の留学受付

1-2 週間の留学受付も行っていますが、当面 1~2 週間の生徒を受け付ける場合も、コロナ前に短期の方限定で行っていた最初の月曜日午後 2 時間の授業はございません。他期間の生徒と同じく火曜日から授業が始まります。また、当面は日本帰国前の PCR 検査で授業をお休みいただく時間帯があると思いますが、補講はございませんのでご了承ください。

  • 日本人職員の空港送迎について

当面、日本人職員の送迎は受け付けておりません。(大学生の団体申込等の特殊ケースを除く)また、フィリピン人職員による空港送迎についても、コロナ前より値上しておりますので詳しくは料金表をご確認ください。

  • コロナ陽性時隔離部屋について

コロナ陽性時には保険を利用して原則入院になると思います。学校内のスペースは限られており特別な隔離専用部屋はご用意しておりません。一部、倉庫として利用しているお部屋内に僅かに寝られるスペースを用意していますが、数も限られますし、複数人部屋で陽性になった生徒などが、そこを希望して使う場合も通常の 1 人部屋と同じだけの差額分が発生します。

  • 国籍比率

当面の間、日本マーケットを中心に受け入れを行いますので、しばらくの間は日本人留学生が 100%。

  • 未成年の単独渡航について

以前は保護者の同意書があれば、16~17 歳の単独での留学を受け付けることがありましたが、当面の間は 18 歳未満の単独での留学の受付を停止します。また、当面の間は中学生以下の親子留学の受付は停止させていただいております。

キャンペーン情報

【2023/3/31】新春プロモ

2023新春プロモ

【2023/3/31】年末年始プロモ

年末年始プロモ

【2023/2/6】緊急特別プロモ

<割引額>

  • 1~3週間の留学→80ドル割引
  • 4週間以上の留学→200ドル割引
  • 8週間以上の留学→300ドル割引
  • 12週間以上の留学→400ドル割引

<条件>

・6月3日までに退寮される方(入学日は問いません)
・プレミアム1人部屋または、プレミアム2人部屋を利用される方
・プレミアム2人部屋は夫婦や友達同士のみ申込可能です。単独では申込できません。
・新春留学応援キャンペーンとの併用はできません。

※4月6、7、10日のホーリーウィークは特別グループ授業のみ実施します。

【2023/1/20】限定緊急プロモ

人気のプレミアム1人部屋、プレミアム2人部屋に2室分の空きが出たため、期間限定の緊急特別プロモを実施いたします。但し、4月15日までに退寮される事が条件となりますのでご注意ください。

<割引額>

  • 1~3週間の留学→80ドル割引
  • 4週間以上の留学→200ドル割引
  • 8週間以上の留学→300ドル割引

<条件>

  • 1月20日以降にお申込される方&4月15日までに退寮される方(入学日は問いません)
  • プレミアム1人部屋または、プレミアム2人部屋を利用される方
  • プレミアム2人部屋は夫婦や友達同士のみ申込可能です。単独では申込できません。
  • 新春留学応援キャンペーンとの併用はできません。

<注意点>

4月6、7、10日のホーリーウィークは特別グループ授業のみ実施します。

 

【2022/11/24】

2023春プロモ

『プロモ内容』

留学期間に応じて下記金額を割引いたします。

  • 4週間 ⇒ 50ドル 
  • 8週間 ⇒ 200ドル
  • 12週間 ⇒ 300ドル
  • 16週間 ⇒ 400ドル 
  • 20週間 ⇒ 500ドル
  • 24週間 ⇒ 600ドル

利用条件1:22年12月1日~23年5月31日に申込(この日程より早く終了する可能性がございます)
利用条件2:23年3月6日~23年6月26日の期間中に留学開始

【2022/10/21】

キャンペーン情報

以下の内容で勉強集中4人部屋の期間限定プロモを実施いたしますので、是非、ご利用ください。

『プロモ内容』

留学期間に応じて下記金額を割引いたします。

  • 4週間 ⇒ 50ドル 
  • 8週間 ⇒ 200ドル
  • 12週間 ⇒ 300ドル
  • 16週間 ⇒ 400ドル 
  • 20週間 ⇒ 500ドル
  • 24週間 ⇒ 600ドル

※12~24週間は通常の長期割引を併用可

利用条件1:勉強集中4人部屋の利用者
利用条件2:22年11月1日~23年3月31日の登録で、23年6月5日迄に留学を開始

【2022/6/1】2022秋プロモ※こちらのプロモは11月1日以降の料金変更に伴い、お申込み期限を10月31日までとさせていただきます。

視察メモ

フィリピンが留学生受入れ再開後、2022年4月にスターゲートに早速訪問してきました。スターゲートはまだ留学生受入れの準備中で再開していませんでしたが、オンライン留学で先生の雇用を続けて再開に向けて準備している様子がうかがえましたよ。

留学再開後、コロナの影響で変更になったことや気になったことをメモ代わりにこちらに残しておくよ。

【2022/2/6】緊急プロモ

見出し「キャンペーン情報」にてプロモーション内容を追記しています。

【2022/4/11】

コロナ禍で初めてスターゲートを訪れたエージェントでした。校長の小出さんからは2020年3月のフィリピン封鎖時にどのように当時留学中だった生徒さんたちに対応したのかをお聞きしました。どの学校よりも迅速に返金対応や帰国用のフライト情報の提供など行っていたことを知り、「責任感ある」学校だと実感。

まとめ

スターゲートまとめ

スターゲートは、大規模校のようなキャンパス型の学校ではありませんが、社会人がゆっくり落ち着いて勉強するのに最適な環境を整えています。

また、学校からショッピングモールや商業施設までの距離も近いため、アクセス面で困ることも殆どありません。社会人向けだけあって、外出禁止や門限が早いなどという事もないため、平日から買い物に出かけたり、近くのカフェで勉強したりなど割と自由に動きやすいのも魅力の一つです。

例え、学校施設から出なかったとしても最上階では、セブ島を一望できる景色を独占しながらお茶したり、プールに入ってプチセレブ気分を味わうこともできてしまいます(笑)

実際に滞在して分かったのですが、スターゲートの最上階へ一般の人が誰でも入れるとしたら、「セブ島で訪れるべき〇〇ベスト10」にランクインしているはずです。それぐらい眺めもよく気持ちいい!

校長の小出さんも「せっかくセブ島で留学するのであれば、ある程度施設のいい場所でこのような気持ちい景色を見ながら留学してほしい」という想いで運営を開始したという経緯があります。

英語初心者でコミュニケーションや環境に不安がある方は、候補として考えてもいい学校ですよ。

この記事を書いている人 - WRITER -
シン
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得

ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。

【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
詳しいプロフィールはこちら