フィリピン留学の航空券の費用|セブ島の相場・安い時期・捨てチケットを解説

フィリピン留学航空券費用

フィリピン留学の航空券の費用の相場は、往復航空券で50,000円~150,000円くらいです。

航空券の値段は、時期や航空会社が大きく変わります。

  • セブ島への飛行機の費用の相場
  • 航空券の安い時期
  • 航空券を買うときの注意点
  • 安く買う方法
  • 捨てチケットについて

ここからは、上記の内容を紹介します。

フィリピン留学についての参考にしてくださいね。

 

目次

フィリピン留学の航空券の費用の相場

フィリピン留学航空券費用

フィリピンと日本の飛行機の往復航空機の費用は、50,000円~150,000円が相場です。

この費用は、航空会社や購入するタイミングによって大きく変わってきます。

大体のフィリピンの航空券の相場はこちらを参考にしてください。

行き先 直行便 往復FIXチケット 経由便 往復FIXチケット
マニラ 20,000円~60,000円弱 30,000円~50,000円程度
セブ島 30,000円~60,000円 30,000円~50,000円程度
バギオ 20,000円~60,000円程度

正規割引航空券・格安航空券を利用して渡航した場合の目安にしてくださいね。

JAL・ANAなど日本の大手航空会社だと往復50,000円~160,000円くらいになります。

留学生に人気のセブ島は、「セブパシフィック」「エアアジア」から直行便も出ています。

格安航空券を利用すれば、往復60,000円くらいがセブ島の飛行機の航空券の相場です。

英語に自信がない方や初めてフィリピンを訪れる方は、マニラでの乗り継ぎはハードルが高いので直行便を選ぶとよさそうですね。

直行便が良い・安い費用に抑えたいなど、希望を留学エージェントに相談しましょう!

バギオ留学の航空券も、LCCを利用することで、飛行機代は安く抑えることができますよ!

フィリピン留学の航空券が安い時期

フィリピンの航空券が安い時期・高い時期はこちら。

安い時期
  • 4月〜6月(春休み・ゴールデンウィークを除く)
  • 10月〜12月(冬休み・年末年始を除く)
高い時期
  • 大学の春休み:2月上旬〜3月下旬
  • 大学の夏休み:7月下旬/8月上旬〜9月中旬
  • 大学の冬休み:12月後半〜1月前半の2週間
  • ゴールデンウィーク:4月後半~5月前半
  • 年末年始:12月後半~1月前半

夏休みや春休みなど、学生の長期休暇とずらすと費用を抑えられます。

繁忙期は、航空券だけでなく授業料などの留学費用も高くなる傾向があります!

年末年始やゴールデンウィークなどの旅行シーズンも価格が高騰しがちです

飛行機代を安く納めたい場合は、混雑しそうな時期を避けて購入しましょう。

安く抑えたいなら経由便がおすすめ

直行便より経由便のほうが価格が安い傾向があります

理由は、乗り換えの手間があるからですね。

直行便は一度乗ったら行き先に到着しますが、経由便は飛行機を乗り換えなければなりません。

経由便を選ぶ際は、次の便に乗るのに最低1時間半から2時間以上の余裕があると安心です

飛行機のトラブルがあると、乗り換えが間に合わなくなる可能性もありますよ!

航空会社によっては、乗り換えるときに一回荷物の受け取りをしないといけないことがあります。

手間取っていると次の便に乗り遅れる可能性もありますね。

出国前に乗り換え手続きの詳細はしっかり理解しておきましょう。

フィリピン留学の費用については>>フィリピン英語留学費用の期間ごとの相場の記事も参考にしてください。

フィリピン留学の航空券購入の注意点

フィリピン留学航空券費用

フィリピン留学で航空券を購入するときの注意点を紹介します。

  • 行きの航空券だけでは入国できない
  • パスポート有効期間が6ヶ月以上
  • 航空券を印刷しておく
  • ビザの申請
  • LCCは預け荷物に追加料金がかかる

以上の5つの注意点を詳しく紹介します。

行きの航空券だけでは入国できない

フィリピン留学する場合は、往復航空券か第三国へ出国する航空券が必要です。

これは、留学に限らず旅行やビジネスでフィリピンを訪れた場合でも共通のルールだからです。

フィリピンを出国するチケットであれば、行き先は日本でなくてもOK。

ですが、セブ島からマニラ、などフィリピンの国内を移動するチケットでは出国の証明にはなりません。

フィリピン留学の期間を現地で延長する可能性がある場合は、帰国の日付を後から変更できるチケットを購入しましょう。

どんな理由であっても、復路のチケットがない場合はフィリピンに入国できないので注意してくださいね。

捨てチケットについて

捨てチケットとは、実際には使用しない航空券のことです。入国の際に復路の航空券として提示するために用意します。

2023年夏にフィリピン移民局に現地の語学学校が確認をとったところ、

「30日以内にフィリピンを出国する航空券を所持していなくても、現地でビザ延長をする場合は入国を認める」との回答があったとのこと。

じゃあ、捨てチケットは準備しなくても大丈夫ですね!

ですが、これは公式に発表されたり、明文化されていません。

今後どんなルールで運用されるか定かではないので、留学エージェントに相談することをおすすめします。

捨てチケットについては、後ほど詳しく紹介します!

パスポート有効期間が6ヶ月以上

フィリピンに留学する場合、到着した時点で滞在日数プラス6ヶ月以上の有効期間があるパスポートが必要になります。

これは、フィリピン政府で発表されている入国条件だからです。

すでにパスポートを持っている人は、航空券を購入する前にパスポートの有効期限を確認しましょう。

特に長期の滞在を予定している場合は気を付けてください。

有効期間が足りない場合は更新しておきましょう。

パスポートは有効期限が切れる1年前から更新手続きが可能です。

早めに確認して手続きをしてくださいね。

航空券を印刷しておく

航空券を購入したら印刷しておきましょう

理由としては、電子機器の故障や電波状況などでチケットの表示にてこずる可能性があるからです。

インターネットで航空券を購入すると、「eチケット」というフライトの明細が記載された電子チケットを受け取ります。

出発当日はこのチケットを提示して手続き。

ですが、スマホが故障したり、電波が悪かったりでスムーズにチケットを提示できないことも考えられます。

充電が切れる可能性もありますね……。

海外に渡航する際の手続きをスムーズに行うため、航空券は印刷しておくことをおすすめします。

ビザの申請

フィリピン留学の滞在期間が30日以上の場合はビザが必要です。

30日以上の留学を予定している場合は、ビザの申請もしておきましょう。

予定より長く滞在することになった場合、ビザの期限が切れる前にフィリピン入国管理局で滞在を最大29日延長できます。

この場合、30日以内にフィリピンを出国する航空券を提示する必要があるのは注意しましょう。

LCCは預け荷物に追加料金がかかる

LCCを利用する場合、預け荷物に追加料金がかかります。

LCCはサービスを最小限に抑えることで、低価格の航空券の販売を実現しているからです。

食事や映画などのサービスもありませんが、留学の費用を抑えたい場合にはLCCがおすすめ。

スーツケースなど、大きい荷物を預ける場合は3,000円~10,000円程度の追加料金が必要になります。

追加料金を抑えるなら、持っていく荷物をなるべく少なくしておきましょう。

服やシャンプーなどの消耗品は現地で調達するなど工夫することで、留学費用が節約できますよ。

フィリピン留学の航空券を最安値で購入する方法

フィリピン留学航空券費用

フィリピン留学の航空券を最安値で購入する方法を紹介します。

航空券を安く抑えるポイントは3つ!

  • 早めの購入
  • 繁忙期を避ける
  • LCCを利用

それぞれのポイントを紹介します。

早めの購入

早めに購入することで、航空券は安い価格で手に入れることができます。

なぜなら、早ければ早いほど航空券の値段は安くなるからです。

航空券の価格は、出発日が近くなるほど高くなります。

直前の購入だとかなり割高になるので、1ヶ月は前に購入しておきたいですね。

ですが、留学期間だけ決めて、学校や滞在先が確保できていない状態で航空券を購入するのはおすすめできません

もしその時期学校の予約が埋まってしまっていたら、航空券のキャンセル料金が発生してしまいます。

学校や滞在先を確保してから航空券を購入しましょう。

繁忙期を避ける

安く費用を抑えたいなら、なるべくオフシーズンに留学することもおすすめ。

学生の夏休みや年末年始などは、航空機の価格が上がる傾向があるからです。

オフシーズンは日本からの旅行客が少なくなる、1月~2月・6月などの時期。

この時期は航空券の価格が最も安くなります。

留学費用を節約したい場合は、旅行客や留学性が少ないオフシーズンを選んで留学計画を立ててみましょう。

語学学校も夏休みは混雑します。

日本人が少ない環境で留学したいなら、オフシーズンの留学を狙ってみましょう。

LCCを利用

セブパシフィックなどのLCCを利用することで、旅行費用を節約できます。

比較サイトを活用して最安値の航空券を探してみましょう。

ですが、LCCを利用する場合は注意する点がいくつかあります。

  • 遅延や欠航のリスクが高い
  • チケットの変更の手数料が高い

LCCはチケット代が安いのがメリットですが、予期せぬトラブルに備えて余裕を持ったスケジュールを立てておきましょう。

予定の変更が見込まれる場合は、柔軟に対応してもらえる航空会社を選択することも必要です。

フィリピン留学の費用についてはフィリピン留学費用の平均で詳しく紹介します。

フィリピン留学で捨てチケットについてQ&A

フィリピン留学航空券費用

前述しましたが、フィリピン留学の際には往復航空券か捨てチケットを準備する必要があります。

捨てチケットとは?廃止されたって本当ですか?

フィリピンの入国条件として、フィリピン大使館のWEBページなどに下記のことが明記されています。

  • 有効な往復航空券または、第三国へ出国する航空券を所持していること。
  • パスポートの有効期限が滞在日数+6ヶ月以上であること。

上記の規定を満たすため、多くの留学生は以下のどちらかの対応をしています。

  • 出国便のチケットを30日以内で予約して入国後に本来の日付に予約を変更する
  • 出国便チケットを本来の日付で予約し、これと別に「30日以内に出国する実際には利用しないチケット(捨てチケット)」を準備する

捨てチケットについて、Q&Aから紹介します。

捨てチケットはいらない?

捨てチケットは必要なくなったという情報があります。

2023年の夏に、フィリピンの語学学校が移民局に確認をとったところ、「30日以内にフィリピンを出国する航空券を所持していなくても、現地でビザ延長をする場合は入国を認める」との回答があったそうです。

フィリピン入国条件の「30日リターンチケット持参」規定の廃止についてお知らせいたします。今後は留学期間に合ったリターンチケットの購入のみで問題ございません。

実はこの内容について、既に2023年7月21日時点で廃止されたという話は以前より頂いており、8月には、いろんなサイトより(主に韓国のサイト)「往復もしくは第3国へのチケットは必要、但し30日リターンチケットは不要」と共有されておりました。

但し、資料として公式文書などが見当たらなく、フィリピンのイミグレーションに直接お問い合わせをしても曖昧な回答しかなかったため、ずっとグレーゾーンでしたが、最近イミグレーションの担当者からも「リターンチケットは30日以内のものではなくてもいい」と回答を頂きました。

引用:EV Academyより

ですが、フィリピン政府の公式サイトには、「30日以内に出国するチケットが不要」とは書かれていません。

これと同様に「30日以内に出国するチケットが必要」とも書かれていないので、絶対大丈夫とも言い切れません。

「捨てチケットがいらない」かどうか、留学エージェントに相談することをおすすめします。

捨てチケットはいつ見せる?

捨てチケットは入国審査の時に見せます。

ですが、入国審査のブースで何かを聞かれることはほとんどないようです。

でも、滞在日数を聞かれる可能性はありますよね?

まず、パスポートだけ見せ、何かを質問されたら捨てチケットを出して、その日まで滞在すると答えれば良いでしょう。

eチケットの画面を見せても、印刷したものを見せてもOK。

間違っても「捨てチケットあります!」といって見せないようにしてくださいね!

おすすめの捨てチケットの買い方は?

捨てチケットは、フィリピン入国時点でフィリピンからの出国最安値のチケットを選んで買いましょう。

例えば、セブ島からマレーシアやタイなど格安なチケットがおすすめ。

ですが、今は燃料サーチャージ料金がとても高いので捨てチケットも考えものです。

搭乗日時変更可能なチケットで対応してもいいかもしれませんね。

チケットの購入は留学エージェントに相談するのが安心です!

格安で購入した航空機は、変更やキャンセル時の返金はありません。

なるべく最安値で購入したいですね。

まとめ

フィリピン留学の航空券の費用の相場は50,000円~150,000円です。

ですが、タイミングや航空会社によってはもっと安く抑えることも可能です。

航空券を安く買うためには、早めに購入したりLCCを利用するなどがおすすめ。

語学学校や宿泊先の手配が終わったらすぐに購入しましょう。

フィリピンの留学が初めてだったり手続きが不安な場合は、留学エージェントを利用することをおすすめします。

現地や語学学校の情報が豊富なので、行く前の不安も和らぎ安心して留学できるはずですよ。

目次