祭りだワッショイ!CPIの「スペシャルイベント」を知りたいならこれを見ろ
この記事を書いている人 - WRITER -
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket
CPIでは、サマーフェスティバル、ハロウィーン、クリスマスなど大きなイベントを行っているよ。
CPI祭り
まさにそう呼ぶほどのイベントが年に数回行われる。
頻繁に行っているわけではないので、このスペシャルイベントと被ったらラッキーぐらいに思っておこう!

では、そのいくつかを紹介します。
CPIのサマーフェスティバル
夏休みの時期に毎年行われるCPI独自のサマーフェスティバル。
以下全てのイベントを実施するのでフィリピンらしい夏を1日に凝縮して楽しめるお祭りみたいなもの。
マネージャーやコーディネーターの講師がサマーフェスティバルを企画し、8月のいずれかの週の金曜日に行われるよ。
午前は通常通り授業を受けて午後にサマーフェスティバルを実施。
午後にマンツーマン授業が入ってる場合は別日に補講があるけど、グループ授業が入っている場合は補講はないよ。

オープニングダンス
まずはオープニングでダンス!
序盤から結構エンジン全開で飛ばします・・
ビンゴゲーム大会
子どもも大人も単純だけど大盛り上がり、ビンゴゲーム大会!
ファイヤーダンス
ファイヤーダンス!
フィリピンのリゾート地では定番だけど、初めて見る人はすごく驚くこと間違いなしのショー。
ソウルフード
出店もでまっせ!
実はこれ、各国籍のマネージャーが全員駆り出され、各国のソウルフードを振舞うというイベント。
裏話だけど、料理慣れてないスタッフは結構しんどいらしい(笑)

日本ではわらび餅、たこ焼きなどを作ったり。ただ、16個しか焼けないタコ焼き器を使ったので大変だったとか・・
台湾はタピオカジュースで簡単でうらやましい・・と日本人マネージャーは嘆く・・だけど留学生はそんなの関係ねーーーw
ゲーム
金の亡者がわんさか参加する(笑)賞金付きのゲーム!
大人と子どもが楽しめる障害物競走などが行われる。
賞金は、1位5000ペソ(約14,000円)、2位3000ペソ(約8,000円)、3位1000ペソ(約2,700円)がもらえる。
参加人数が制限されてるのえあっという間に定員に・・

スペシャルディナー
ディナーは通常よりもスペシャルメニューに!
ローストビーフを使ったりチキンライスの上に卵焼きを乗せるなどのスペシャルメニューなど、いつもは別だけどその日はだけは講師も留学生と一緒にディナーを楽しむよ。

ゴッドタレント
ゴッドタレント!
かくし芸をしても良し、手品でも、ダンスでも留学生や講師がそれぞれ得意な芸を披露する場となる。
中には生徒と講師が一緒に出たり、1ヶ月前から準備しているグループもあるとか・・
ヘナタトゥ
リゾートでよく見かけるヘナタトゥや記念撮影用にフォトスタジオ屋さんがあったり・・。
バンド
フェスティバル最後の2時間は、
プロのバンドマンを呼んでバンドを堪能。
CPIのハロウィン
10月31日にはハロウィーンも欠かせないスペシャルイベントに!
まとめ

CPIでは、平日のアクティビティが豊富で週末のアクティビティも定期的に開催。
更に毎年、留学生は楽しめるけど主催するマネージャー人泣かせの(笑)このようなスペシャルイベントも提供!
いや~、CPIは老若男女楽しませてくれるね~。
この記事を書いている人 - WRITER -
フィリピン・セブ島留学専門家//セブ&バギオ公認エージェント/ライフカウンセラー/2度のフィリピン留学でTOEIC900&IELTS6.5取得
ネットの情報があまりにも胡散臭いので、フィリピンに年間7~9回ほど視察に行って情報収集してます。
【好き】世界一周、フィリピン、マンゴー丸かじり、カレーライス、糸の力(納豆)、ドローンはMavic Pro 2 Zoom、DJI Osmo Pocket