
0120-504-216
営業時間:平日9時〜18時
We Academy(ウィーアカデミー)は、イロイロにある小規模でアットホームな語学学校。マンツーマン3コマ~6コマまで選択できるコースを提供しており、自分のペースにあったカリキュラムの受講が可能です。
小規模校ならではのアットホームな雰囲気が魅力のWe Academy(ウィーアカデミー)は、2019年に現在の新キャンパスへ移転した後も、その温かな校風を大切にしています。学生と講師、スタッフとの距離が近く、校内だけでなく、学外でも一緒に食事をしたり、週末に旅行に出かけたりするなど、日常的に交流が行われています。
また、毎週火曜と木曜の放課後にはズンバ教室が開かれており、勉強の合間に体を動かしてリフレッシュできるアクティビティとして人気です。さらに、希望者にはネイティブ講師によるグループ授業の受講も可能です。発音の矯正や自然な言い回しを学びたい方にとって、フィリピン人講師の授業に加えてネイティブの英語に触れられる貴重な機会となっています。
We Academy(ウィーアカデミー)のあるイロイロ市は、セブなどの都市部に比べて地人件費や地価が低いため、授業料が大幅に抑えられている点がメリット。
街には生活に必要な商業施設はそろっているものの、セブやマニラのように娯楽施設は多くありません。そのため、観光や遊びを重視する方にはやや物足りないかもしれませんが、「英語学習に集中したい」という方には最適な環境といえます。
留学生の多くは、仕事を辞めて英語を学びに来ている20〜30代の社会人やワーキングホリデーの準備として3ヶ月以上留学する方が目立ちます。
We Academy(ウィーアカデミー)では、マンツーマン授業を自由にカスタマイズすることができます。たとえば、「リスニングからスピーキングへ」「文法からビジネス英語へ」といったように、生徒の希望に応じて重点分野の変更が可能です。
また、自分の弱点や対策方法が明確な場合には、学校指定の教材だけでなく、自分で用意した教材やトピックにも柔軟に対応してもらえます。さらに、授業中に「ディスカッション中心にしたい」といった希望を伝えることで、講師がスタイルを調整してくれる点も大きな特徴です。
空室状況:
春休み:~前年12月までの予約を推奨
夏休み:~前年11月までの予約を推奨
上記以外:3ヶ月前までの予約を推奨
語学学校 | We Academy |
---|---|
生徒数・規模 | 80人 |
設立年 | 2003年 |
建物 | ビル型 |
住所 | E.lopez st, San Vicente, Jaro Iloilo City |
立地・周辺環境 | ショッピングセンターまで車で5分 |
日本人比率 | 60% |
国籍比率*平均 | ベトナム・モンゴル・中国 |
日本人スタッフ | 在籍 |
スタッフの対応 | 普通 |
認可 | SSP認定学校、TESDA登録学校 |
年齢制限 | 単身留学:15歳から 親子留学:9歳から |
未婚カップル | 同室可* |
入寮 | 金・土・日 |
退寮 | 土曜 |
学校内設備 | ジム、プール |
最低受入れ期間 | 1週間~ |
前泊/後泊 | ★ペソ/人~ |
支払い通貨 | 日本円 |
語学学校 | We Academy |
---|---|
食事 | 平日・土:3食 日祝:3食 |
ランドリー | 週3回* |
掃除 | 週2回 |
学校アクティビティ | 〇 |
シャトルバス | × |
送迎 | 往路あり |
ナース/クリニック | × |
病院の付添い | 〇× |
語学学校 | We Academy |
---|---|
施設のキレイさ | 普通 |
部屋のキレイさ | 普通 |
ホテル/コンドミニアム | 不可 |
ネット回線・速度 | (あり・普通) |
自習室/ワークスペース | 〇 |
オンラインMTGルーム | × |
発電機 | 〇 |
ジム | 〇 |
プール | 〇 |
シアター | × |
カフェ | 〇 |
売店 | 〇 |
その他の設備 | ★ |
部屋の備品 | デスクライト・ドライヤー* |
トイレ*紙 | 流せない |
マットレス | 厚い |
自炊可否 | 〇 |
語学学校 | We Academy |
---|---|
タイプ | セミスパルタ |
EOP*母国語禁止 | なし |
門限 | 平日:22時 週末:23時 |
1コマの時間 | 50分 |
ネイティブ講師 | 不在 |
最大マンツーマン | 6コマ/日 |
平日特別クラス | 1コマ/日 |
週末特別クラス | × |
祝日特別クラス | × |
追加クラス-平日 | 7000ペソ/4週 |
追加クラス-土日 | × |
公式試験センター | × |
語学学校 | We Academy |
---|---|
子ども受入年齢 | 9才~ |
保護者滞在のみ | 可 |
グループクラス | × |
プレイルーム | × |
託児所 | × |
幼稚園 | × |
ベビーシッター | × |
アクティビティ | × |
※日本人スタッフ在籍:インターンスタッフのため時期による
※ランドリー:120ペソ/5K
※未婚カップル:25歳以上で同意書の提出があれば同室可能
※部屋の備品:ドライヤーレンタル(台数限定)
※学校情報は随時更新されて変更されている可能性もあるため最新情報をご確認ください。
おすすめ格安コース | ESL A |
---|---|
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②) | 99,525円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 15,000円 |
学費・滞在費・食費 | 45,150円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 26,250円 |
水道光熱費・管理費 | 3,125円 |
教材費等 | 10,000円 |
おすすめ格安コース | ESL A |
---|---|
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②) | 141,350円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 15,000円 |
学費・滞在費・食費 | 83,850円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 26,250円 |
水道光熱費・管理費 | 6,250円 |
教材費等 | 10,000円 |
おすすめ格安コース | ESL A |
---|---|
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②) | 192,750円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 15,000円 |
学費・滞在費・食費 | 129,000円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 26,250円 |
水道光熱費・管理費 | 12,500円 |
教材費等 | 10,000円 |
おすすめ格安コース | ESL A |
---|---|
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②) | 349,075円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 15,000円 |
学費・滞在費・食費 | 258,000円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 26,250円 |
ビザ代 | 10,325円 |
水道光熱費・管理費 | 25,000円 |
教材費等 | 14,500円 |
おすすめ格安コース | ESL A |
---|---|
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②) | 517,075円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 15,000円 |
学費・滞在費・食費 | 387,000円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 26,250円 |
ビザ代 | 23,575円 |
ACR I-Card | 8,750円 |
水道光熱費・管理費 | 37,500円 |
教材費等 | 19,000円 |
おすすめ格安コース | ESL A |
---|---|
部屋タイプ | 3人部屋 |
留学総費用(①+②) | 980,575円 |
日本で支払う費用(①) | |
---|---|
入学金 | 15,000円 |
学費・滞在費・食費 | 774,000円 |
フィリピンで支払う費用②) | |
SSP・SSP I | 26,250円 |
ビザ代 | 49,075円 |
ACR I-Card | 8,750円 |
水道光熱費・管理費 | 75,000円 |
教材費等 | 32,500円 |
航空券 | 旅行保険 | 娯楽費 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
1週間 | 80,000円 | 3,060円 | 5,000円 | 88,060円 |
2週間 | 80,000円 | 6,480円 | 10,000円 | 96,480円 |
1ヶ月 | 80,000円 | 13,270円 | 20,000円 | 113,270円 |
2ヶ月 | 80,000円 | 36,500円 | 40,000円 | 156,500円 |
3ヶ月 | 80,000円 | 50,340円 | 60,000円 | 190,340円 |
6ヶ月 | 80,000円 | 111,440円 | 120,000円 | 311,440円 |
※上記留学費用は、一般的な英会話コース・3人部屋での目安です。
※留学費用は、人数・期間・部屋タイプ・コースタイプ・為替レートによって違うため、具体的な金額はお尋ねください。
1週目 | 2週目~ | |
---|---|---|
日 | 到着日(入寮) | 休日 |
月 | オリエン・テスト・両替/買出し | 授業 |
火 | 授業 | 授業 |
水 | 授業 | 授業 |
木 | 授業 | 授業 |
金 | 授業 | 授業 |
土 | 休日 | 休日 |
英会話全般の強化を目的とした、マンツーマン授業3コマとグループ授業2コマで構成されたコースです。授業数はやや少なめのため、自分のペースで学びたい方におすすめです。
Aコースとトータルの受講時間は同じですが、マンツーマン授業が1コマ追加し、グループ授業を1コマ減らしたコース。
Aコースにマンツーマン授業を1コマ増やしたコース。
Aコースにマンツーマン授業を3コマ追加したコース。
マンツーマン授業が6コマと徹底的に対策したい人向けで、短期間でしっかり成果を出したい人におすすめ。
IELTS対策のコースです。マンツーマン授業が6コマとグループ授業で構成されています。
IELTS対策のコースです。マンツーマン授業が5コマとグループ授業で構成されています。
ビジネス英語対策のコース。ビジネスマナー、会議・電話対応・プレゼンなどビジネスの現場で必要な英語スキルを磨きます。
We Academy(ウィーアカデミー)では、1人部屋から3人部屋までの各部屋タイプを提供しています。すべての部屋に手洗い場やルームフォンが備えられており、部屋で何か困りごとがあったときに相談が可能です。
特に1人部屋は比較的ゆとりのある間取りで、落ち着いた環境で留学生活を送りたい方におすすめです。また、2人部屋・3人部屋にも人数分のベッドと机が設置されており、費用を抑えて長期滞在したい方に適しています。
We Academy(ウィーアカデミー)の1人部屋は、広めの間取りと専用バスルームが備わっており、プライベートを重視してゆったりと滞在したい方に最適です。
We Academy(ウィーアカデミー)の2人部屋は、2人でシェアして使うタイプのお部屋で、ベッドや机など必要な設備が2人分しっかりと整っています。
We Academy(ウィーアカデミー)の3人部屋は、費用を抑えつつ他の留学生との交流も楽しめる、リーズナブルな部屋タイプです。コミュニケーションを大切にしながら留学生活を送りたい方におすすめです。
We Academy(ウィーアカデミー)の施設は豪華さや最新の設備こそありませんが、1つの建物内に自習室、教室、学生ラウンジ、食堂など、学習と生活に必要な設備がひと通り揃っています。
また、その他の設備として、最上階には屋内プールとフィットネスジムも完備されています。
We Academy(ウィーアカデミー)の最上階には屋上プールが設置されています。
We Academy(ウィーアカデミー)の同施設内の1室には、トレーニングマシンが設置されています。もともとは滞在先として提供されているお部屋を使用しているため大きくありませんが、最低限のトレーニングであれば可能です。
We Academyには、韓国・ベトナム・モンゴル・中国などの外国人国籍が在籍していますが、日本人比率は約50%と高めです。
フィリピン全体で言えることですが、イロイロ市にはそもそも発電所自体がなく、他の地域から電気を引っ張ってきています。そのため停電した時の回復にもやや時間が掛かり、停電回数も割と多めだという事は覚悟しておきましょう。
通常、グループクラスは学生のレベルごとに分けられますが、We Academyはなぜかレベルがマッチしない人同士が同じクラスになることが多く、レベル感が違う事でクレームになることが多くあります。日本人スタッフもその点は認識しており、学校に改善提案をしたものの未だ解決されていないとのことなので、We Academyを選ぶ場合はグループクラスが少ないコースを選択した方が無難です。
We Academyには道路側と裏庭側があります。道路側は鶏農場(闘鶏)らしきものがあるため、その鳴き声が夜間もうるさいという声が上がっています。部屋タイプは基本的に選べませんが、空きがあれば事前にリクエストを出すことで裏庭側の部屋を手配してもらえるという事です。
We Academyの口コミや評判は以下の記事で紹介しています。